旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Nojoさんのトラベラーページ

Nojoさんへのコメント一覧全3件

Nojoさんの掲示板にコメントを書く

  • 素晴らしいクルーズで!!


    Nojoさん、はじめまして。

    南極,北極、バハ編と拝見させて頂きました。
    羨ましい限りです。

    Antarctica XXIにお勤めなのですか?
    以前ocean novaで大変お世話になりました。

    Nojoさんは、新年明けのクルーズだったようですね、
    スタッフさんも皆とてもフレンドリーでとても楽しかったです。
    昨年もいかれていいですね。

    北極もロングヤービェン島からのクルーズですね。
    セイウチ超イケてますね!
    来夏あたり狙っております。

    ところで来年1月頃にバハからのクルーズ企画中とか?
    もし時期決まったらご連絡頂きたいのですが?
    年末年始またげれば是非参加させて頂きたいかと。

    今後とも宜しくお願い致します。

    いつのん




    2016年03月07日12時15分返信する 関連旅行記

    RE: 素晴らしいクルーズで!!

    いつのんさん、

    メッセージありがとうございます。
    返事が送れてすいませんでした。旅が多い人生+行く場所が境地ばかりなので、インターネット世界からはなれている事が多く、返信が遅れがちになってしまうのがちょっと難点です。苦

    Antarctica XXIを通して南極ツアーに行かれたんですね!!働く側としても、お客さんの視点としても、いつも向上を会社なりに求めてしっかりとした信用出来る会社だと思います。Oceanova,巨大豪華客船とは違うけど心地がよい船ですよね!私は大好きです。
    ちらっといつのんさんの南極旅記事拝見しました!いつのんさんが行かれたときのスタッフほぼ全員が親しい仲間なのでなんだか嬉しくなりました。笑 でも実は一番個人的に興味深深になったのは「紺のきつね」のカップラーメンでした!笑 見た事も聞いたこともなかったのでびっくり!食べてみたいです。。。日本にいった時にいつか探してみたいです。
    楽しまれた様で、私も嬉しいです。2014年から2015年のシーズンは、私は一月の半ばから二月の半ばまで行ってました。二週間弱ほどずれてお会い出来なかったみたいですね!


    北極は南極とまた違った良さがあります。是非是非お勧めです!白熊など、他のバージョンの記事を書こうと思いつつも時間がなくてまだ書けてません。苦笑 グリーンランド圏は野生動物は少なめですが、景色や氷山が良い感じです。私たちは野生動物が大好きなので、野生動物が多めにみられるスヴァルバード諸島にてツアーをやってます。限られた数のツアーしかやっていませんが、船はOceanovaよりも更に小さく、12人乗りというちょっとマニアックな感じでエクスペディションツアーをやってます。シーズン中でも行く時期によって見れること、出来る経験などが多少変わってきます。でもいつ行っても忘れない経験が出きると思いますよ!!

    Baja Californiaのツアーですが、コククジラのシーズン自体、一月の半ば頃からのスタートなので、年末年始とは重なっていないんです。(しかもぎりぎりで!)私たちは1月22日から2月3日の一回のみのツアーなんです。日程の都合があわないのが残念ですが、それでも興味があれば、是非ウェブサイトに遊びに来てください。

    NozoMojo.com

    です。〔ウェブサイト、会社名が変な名前だと思われるんですが、私の名前とパートナーの名前のイニシャルをあわせたものです。苦笑)日本人のクライアントがまだあまりいないので英語でしか書いていないんですが、質問等があればこちらでもウェブサイト上でもいいので気軽にメッセージください!

    きっと色々素敵な旅のプランがいっぱいあると思います。
    世界は大きすぎて行きたい場所に行ききれないですよね。

    こちらこそよろしくお願い致します。


    Nozomi






    >
    > Nojoさん、はじめまして。
    >
    > 南極,北極、バハ編と拝見させて頂きました。
    > 羨ましい限りです。
    >
    > Antarctica XXIにお勤めなのですか?
    > 以前ocean novaで大変お世話になりました。
    >
    > Nojoさんは、新年明けのクルーズだったようですね、
    > スタッフさんも皆とてもフレンドリーでとても楽しかったです。
    > 昨年もいかれていいですね。
    >
    > 北極もロングヤービェン島からのクルーズですね。
    > セイウチ超イケてますね!
    > 来夏あたり狙っております。
    >
    > ところで来年1月頃にバハからのクルーズ企画中とか?
    > もし時期決まったらご連絡頂きたいのですが?
    > 年末年始またげれば是非参加させて頂きたいかと。
    >
    > 今後とも宜しくお願い致します。
    >
    > いつのん
    >
    >
    >
    >
    >
    2016年03月15日01時07分 返信する
  • 脱帽です

    いやー、参りました<(_ _)>
    それにしても、凄いですね。
    ザトウクジラのブリーチも見事に捉えてますね。
    海獣のジャンプシーンもよくぞカメラに収まったって感じでしょうか。
    スティングレーってホントに飛ぶんですね。
    これはビックリです。
    バハカリフォルニア、想像以上です。
    カボサンルーカスを訪れた時に、このようなシーンを少しばかり期待していたのですが、そう簡単に遭遇できませんよね。
    自ら寄ってくるクジラ、自然の懐の深さとカメラマンに脱帽です。
    2016年02月04日19時34分返信する 関連旅行記

    RE: 脱帽です

    Gontaraさん

    ありがとうございます。バハカリフォルニアは本当にあまりにも凄い経験のオンパレードで毎日がいっぱいいっぱいでした。
    写真は好きなので、思わず一生懸命撮りたくなります。Iphone撮影したものも沢山です。数枚私のパートナーが撮影したものも混ざってます。笑 写真に夢中になりすぎないようにバランスとりながらって感じです。苦笑 

    びっしり船の上でのツアーなのと、バハカリフォルニア半島周辺を長年知り尽くしたキャプテンの腕前のおかげでこうした充実経験が出来たと思います。お金に変えられない経験って、まさにこういうのだなって思いました。〔毎回何処行っても思ってしまいますが、自然のパワーですね。笑)

    感動のあまりに来年1月に自分達でこのツアーをやることにした程の自然オタクです。笑



    > いやー、参りました<(_ _)>
    > それにしても、凄いですね。
    > ザトウクジラのブリーチも見事に捉えてますね。
    > 海獣のジャンプシーンもよくぞカメラに収まったって感じでしょうか。
    > スティングレーってホントに飛ぶんですね。
    > これはビックリです。
    > バハカリフォルニア、想像以上です。
    > カボサンルーカスを訪れた時に、このようなシーンを少しばかり期待していたのですが、そう簡単に遭遇できませんよね。
    > 自ら寄ってくるクジラ、自然の懐の深さとカメラマンに脱帽です。
    2016年02月05日05時43分 返信する
  • 始めまして

    素晴らしい!
    ただその一言です。
    南極に長期間滞在ですか、うらやましい限りです。

    僕の場合は、ドレークレイクと言われるほど、波が静かでしたが、荒れることを想定すれば、フライ&クルーズいいかもしれませんね。

    もっと奥地まで行きたいなぁ〜
    そんな誘惑に負けそうだけど、先立つものがなく、おとなしく日本で指加えて旅行記見てます。
    2016年01月26日17時36分返信する 関連旅行記

Nojoさん

Nojoさん 写真

6国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

Nojoさんにとって旅行とは

旅行と言うよりは、生活の大部分。私の人生!

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

境地。自然が豊かなところ。

大好きな理由

人の手が加えられていない自然、地球そのままの姿が好きだから。

行ってみたい場所

有名、無名全て含めて世界中の自然の豊かな所、絶景地。

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています