旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

プクさんのトラベラーページ

プクさんのクチコミ全11件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 1日では足りない!!迫力の美術館です。

    投稿日 2013年04月12日

    大塚国際美術館 鳴門

    総合評価:4.0

    以前から興味があり、やっと行くことができました。
    入館すると、まず目の前に長いエスカレーターがあり、
    そこで既に圧倒されました。

    こちらの展示品はすべてレプリカ…と言ってしまえば
    それまでですが、レプリカの域を超えたレベルだと
    感じました。
    学芸員さん曰く、すべてにおいて忠実に再現されているそうです。

    展示物の数が半端なく多いので、1日で見るのは
    不可能に近いかも?

    あと館内がとても広いので、歩きやすい靴で行くのが
    お勧めです。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 一般観光客はじめ、修学旅行や海外からの旅行者で賑わっていました

    投稿日 2013年04月07日

    清水寺 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.5

    数年ぶりに清水寺へ行こうということになり、八坂神社から
    二年坂、三年坂経由でゆっくり歩いて向かいました。

    さすがに清水の参道は観光客で溢れ返っており、
    いつきても活気がある場所です。

    入り口横には梅が綺麗に咲いていました。

    あいにく曇り空だったので、清水の舞台から撮った
    京都市内の写真もイマイチですが、お天気が良ければ
    絶景でしょう。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    バスを降りてから結構歩くので…。
    人混みの少なさ:
    1.5
    いつ行っても人がワンサカいます・・・。それだけメジャーということです。
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    4.0

  • いつも行列です

    投稿日 2013年04月07日

    祇園きなな 本店 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.0

    1泊2日で京都へ旅行へ行ったときに訪れました。
    1日目のちょうど15時過ぎに訪れると
    長蛇の列!!
    テレビでも紹介されたりしているお店なので
    人気があるようです。その日は諦めました。

    あきらめて2日目に行ったら、ちょうどタイミング良く、
    待ち客は前に二組だけでした。
    1階で待っている間に、あらかじめオーダーをする
    システムなので、いざ席に案内されてから
    オーダーした物が出てくるまではスムーズです。

    肝心のお味ですが、過度な期待があったせいもあり、
    普通に感じました。

    でもプレーン(きなこ味)はじめ、よもぎ味も
    頂きましたが、美味しかったですよ。

    長蛇の列に並んでまで食べたい…とまでは
    思わないけど、機会があればまた違うお味を試してみたいです。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5
    客席は2階にあります。
    観光客向け度:
    3.5

  • 子供で賑わってました。

    投稿日 2012年11月13日

    海洋堂フィギュアミュージアム黒壁 龍遊館 長浜

    総合評価:3.0

    以前から気になっていたのですが、やっと長浜へ旅行に行く機会があり
    来館しました。
    夏休みに入ってすぐの日曜日だったせいか、子供がたくさんいて賑わっていました。

    館内は、さすが海洋堂。
    小さな虫のフィギュアひとつとっても精巧な作りで、今にも動き出しそうに見えました。

    2階が有料施設で、1階はミュージアムショップ?誰でも入ることが出来ます。
    フィギュアはもちろんのこと、長浜土産等も販売しています。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5

  • サーファーの聖地、ノースショアで本場のハンバーガー!

    投稿日 2012年08月26日

    クア アイナ (ハレイワ店) オアフ島

    総合評価:4.5

    1日かけてオアフ島内を巡るツアーで、お昼の自由時間がハレイワでした。
    クア・アイナのハンバーガーが有名だとガイドさんに教えて頂いたので、早速行ってみました。
    ハンバーガーとチーズバーガーをオーダーしたのですが、とても大きくてボリュームがありました。サイドメニューにポテト等もあるのですが、食べきれる自信が無かったので、ハンバーガーのみです。

    帰国してから日本にもあるクア・アイナでも食べましたが、やはり味・ボリューム共に本店の味が最高です!!

    旅行時期
    2010年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    円高だったのでお得に感じました。
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.5
    のんびりした田舎町の雰囲気で、お洒落です。
    料理・味:
    4.0
    ハンバーガーですがすごいボリュームです。

  • ワイキキよりも更に青い海のすぐそばにあります。

    投稿日 2012年07月27日

    シーライフ パーク ハワイ オアフ島

    総合評価:3.5

    オプショナルのツアーに組み込まれていて、立ち寄りました。
    限定のイルカショーを見学しました。

    イルカプールの向こうには、真っ青な海が広がっており、
    ショーで跳ぶイルカと合い重なって、とても綺麗でした。

    別料金が掛かりますが、イルカと一緒に写真撮影をする
    ことも出来ます。

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    ツアーに参加したのでバスで行きました。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.5

  • 普通の握りからドラゴンロールまで、色々なお寿司があります

    投稿日 2012年07月27日

    道楽寿司 ホノルル

    総合評価:3.5

    ロイヤルハワイアンセンターの中にあり、立地は良いです。

    店の名前はいかにも日本ですが、店内は日本の寿司屋とは
    違って、暗くて音楽が結構な音量で流れています。

    しかし肝心のお寿司は、なかなか美味しかったです。
    オーソドックスな握り寿司からドラゴンロールまで
    色々頼みましたが、どれも食べやすい味でした。

    店内を見回すと、日本人よりも白人のほうが圧倒的に
    多かったように思います。

    旅行時期
    2010年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    日本人よりも白人さんの方が多かったです。
    料理・味:
    4.0

  • 妖怪ファンなら、一度はいってみたいスポット

    投稿日 2012年07月26日

    水木しげるロード 境港

    総合評価:3.5

    正月の旅行で立ち寄りました。
    正月故に、閉まっているお店も多かったのですが
    観光客は多くいました。

    おなじみ鬼太郎や目玉の親父をはじめ、多くの
    妖怪の像が立っていて面白いです。

    正月でしたので、各像にはしめ縄飾りがついていました。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 栗の味がしっかりしている栗きんとん

    投稿日 2012年07月26日

    茶房 ゑびや 木曽・塩尻

    総合評価:3.5

    正月のバスツアーに参加したときに、妻籠宿で自由行動の時間があり、
    添乗員さんが栗きんとんが有名と教えてくれたので、早速食べに行きました。

    店内は、田舎に帰ったような雰囲気です。
    とても落ち着きます。

    しばらくして、栗きんとんが運ばれてきたのですが、
    想像していたものより遥かに美味しかったです。

    上品な味で、正味栗を食べている感じ…。
    また食べてみたいです。

    旅行時期
    2011年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0
    正月でしたが、観光客でいっぱいでした。

  • この木なんの木気になる木…の木

    投稿日 2012年07月26日

    モアナルア ガーデン ホノルル

    総合評価:3.5

    某旅行会社のサークルアイランドツアーに参加したときに
    立ち寄りました。
    有名な日本企業のCMでもおなじみの木がある公園です。

    もっと秘境のような場所にあるのかと思っていたのですが
    ワイキキから近い場所にあり、簡単に見学に行けることが
    意外でした。

    公園はCMで見る一本の木だけでなく、同じ木(モンキーポット)が
    たくさんあります。

    やはりCMで使用されている木の周りには、記念撮影をする日本人が
    たくさんいます。

    一度は見ておきたい場所だと思います。

    旅行時期
    2010年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    島内をまわるバスツアーで行きました。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    見学は無料です。
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    やはり日本人が多いです。

  • 広大な敷地に大自然。まさにパワースポット!

    投稿日 2012年07月26日

    クアロア ランチ オアフ島

    総合評価:4.0

    2度目のハワイで、クアロア牧場の半日アクティビティに参加しました。
    たくさんある種目(?)の中から、4輪バギーに乗るツアーと
    ジープに乗ってのジャングルツアーに参加しました。

    4輪バギーは広大なクアロアの中を自分で運転して走るのですが、
    整備されていない道や坂をぐんぐん走るのでスリル満点で
    とても気持ち良いです。
    ちなみに走る前に、簡単な走行テストがあり、テストで不合格だと
    バギーには乗れません。バギーの最後尾に走るジープに乗せられて
    後を追うことになってしまいますので、走行テストは頑張りましょう。

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.5
    予め予約をすれば、ホテルまで送迎があるので便利です。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    スリル:
    4.0
    施設の快適度:
    3.5

プクさん

プクさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    11

    0

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年07月26日登録)

    2,253アクセス

1国・地域渡航

5都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

プクさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在5都道府県に訪問しています

長野 |

滋賀 |

京都 |

鳥取 |

徳島 |