旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

morakot503さんのトラベラーページ

morakot503さんのクチコミ全9件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • とにかく大きい!

    投稿日 2014年07月20日

    勝山城博物館 勝山

    総合評価:4.0

    恐竜博物館から越前大野城に行く途中に大きなお城を見つけて急遽寄ることにしました。

    近くで見るととにかく大きい。
    なんと大阪城・名古屋城より大きいというから驚きです。

    土台の石垣には龍の彫り物がしてあったりと、通常のお城では考えられない造りになっていますが…。

    展望台からの田園風景は見る価値ありです。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • しだれ桜祭り

    投稿日 2014年04月06日

    東谷山フルーツパーク 守山・名東

    総合評価:4.0

    去年訪問した際に駐車場が混んでいて困ったので、
    今年は早めに行って開場を待ちました。

    桜はほぼ満開で、メインのしだれ桜以外にも
    モモや椿、菜の花などが色鮮やかで楽しめます。

    朝ならんでいた方々は真っ先にフルーツ直売コーナーに向かっていました。
    イチゴ4パックで700円(確か)など安かったです。

    ゆっくり回って1時間くらいでしょうか。
    お弁当を持った家族連れが多かったです。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    駐車場代500円のみ
    人混みの少なさ:
    3.0
    園内は広いので混雑した感じはしないと思います。
    バリアフリー:
    3.0
    施設の規模:
    4.0

  • 名古屋の定番カフェ

    投稿日 2014年01月29日

    カフェタナカ 本店 名古屋

    総合評価:4.0

    店内は落ち着いた雰囲気で
    休日にはピアノの生演奏もあります。

    ここのケーキは持って帰るのが大変なくらい柔らかい作りでとてもおいしいです。
    ケーキは名駅の高島屋でも購入できますが、
    せっかくカフェに来たのならランチがおすすめです。

    メニューはそんなに多くはありませんが、
    チキンチャパタサンドが好きです。
    スープもついてきました。

    テラス席は使ったことがないので天気の良いときにまた行きたいです。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    2.5

  • 知多牛恐るべし!

    投稿日 2014年01月28日

    溶岩焼き 黒牛の里 本店 半田・武豊

    総合評価:4.0

    ランチで本店を利用しました。
    駐車場が少し分かり辛いかな…でも外観・内装とも木目調で温かみがあります。

    知多牛というブランドがあることを知らなかったのですが、
    歯ごたえはとても柔らかくとろける感じです。

    一切れ一切れ厚みがあるので食べごたえもありますし、
    自分たちのペースで焼けるのはありがたいです。

    平日に伺いましたが、
    12時半ごろに予約なしで来られた方は待たなければいけない状態でした。
    予約をおすすめします。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 避暑のはずが…

    投稿日 2014年01月28日

    牧歌の里 ウインターシーズン ひるがの高原・鷲ヶ岳

    総合評価:3.5

    暑さから逃れようと高原に行きましたが、
    私が訪問した日の気温はそんなに変わりませんでした…

    広い敷地内に牛舎、花畑、レクリエーションハウスがあります。

    牛のあんこちゃんが可愛かったです。

    入口にある建物にもお土産はいろいろありますが、
    直結しているサービスエリアのお土産コーナーがとにかく充実しているのでオススメです。
    (名古屋方面の方は帰りのインター)

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の快適度:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    アトラクションの充実度:
    3.0

  • バラ祭り

    投稿日 2014年01月28日

    庄内緑地 名古屋

    総合評価:3.0

    可児のバラ園などに比べると規模は小さいですが、
    色とりどりのバラを自由にみることができます。

    駅は市内からは少し離れますが、
    駅を降りたらすぐ緑地公園なのでアクセスは良いと思います。

    今回は平日に行ったため人は少なく、のんびり写真をとることができました。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • ロンドン一人旅

    投稿日 2014年01月28日

    ザ アビー コート ノッティング ヒル ロンドン

    総合評価:3.5

    ロンドンのみの観光で4泊泊まりました。
    部屋の雰囲気がそれぞれ違っていてこじんまりとしたアットホームなホテルです。

    フロントの女の人がカギのやり取りをする際に気にかけてくれました。

    水回りも清潔です。古い建物でしたが、それが良い味を出しています。

    残念だったのは、
    ボリュームのあるイングリッシュブレックファーストを予約していたのですが、
    それが食べれたのは2日だけだったことです。(通常はバイキング形式で軽食、予約した人にはテーブルまで持ってきてもらえます。)
    予約内容が食堂の方に伝わっていなかったようで、私自身も何がイングリッシュブレックファーストなのかよく理解していなかったせいです。

    駅からも歩いて5分係りませんし、スーパーも近いです。
    日曜日には近くで骨董市もあり、ウェッジウッドの食器などもたくさん見ることが出来ました。

    大きなホテルが苦手な人、贅沢な一人旅行にはおすすめです。

    旅行時期
    2011年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.5

  • ひっそり一人旅

    投稿日 2014年01月27日

    あたたかい宿 谷屋 道後温泉

    総合評価:4.0

    部屋数が少なくてのんびりできそうな宿がよくて選びました。
    道後温泉の駅からも近くアクセスは問題ないです。
    私は離れの部屋に泊まりました。それぞれお部屋の内装も違っていて選ぶ楽しみがあります。
    大浴場はありませんが、道後温泉は公衆の大浴場が2箇所ありますから、宿ではこじんまりとした家族風呂を楽しみました。
    私が泊まった日は私しか宿泊客がいなかったため貸切状態でした。

    夕食は外で戴いたので分かりませんが、朝食はさっぱりとした味付けで量も丁度良かったです。男性には物足りないかもしれません。

    初めて温泉宿にひとりで泊まった私に適度な距離感で接して頂いて心地よく過ごすことが出来ました。
    また違う部屋に泊まりに行きたいです。

    旅行時期
    2012年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 3Dマッピング&イルミネーション

    投稿日 2014年01月26日

    大阪城公園 大阪城・京橋

    総合評価:2.0

    JR環状線の大阪城公園から徒歩で約15分。会場の入り口は通常の天守閣への入り口とは反対側だったので遠回りでした。

    光のトンネル(結構長い)を歩きながら動物のオブジェなど見ることができます。通路として板がひいてあったのですが、隙間もあって足場がちょっと悪かったです。

    音楽に合わせてLEDが点灯する催し物は高いところから見渡さなければ楽しめません。そのためには特別席の追加料金が必要。申し訳程度に組まれた一般向けの足場はライトがなく降りる時が怖かったです。ここは次も開催するなら改善してほしいと思いました。

    楽しみにしていた大阪城の3D映像は迫力がありました。
    トラや龍が暴れたり、刀で真っ二つになったり。これは満足です。

    日曜日に行くと比較的スムーズに見れました。

    なんだかんだで楽しめましたが入場料2000円は高いかなぁというのが率直な感想です。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    3.0

morakot503さん

morakot503さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    9

    0

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年01月26日登録)

    2,981アクセス

1国・地域渡航

5都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

morakot503さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在5都道府県に訪問しています

福井 |

岐阜 |

愛知 |

大阪 |

愛媛 |