旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

monkさんのトラベラーページ

monkさんのQ&A

  • 回答(1件)
  • 質問(0件)
条件をクリア
エリア
並び順

  • オスロ・ベルゲンで安く食事できる場所及びトイレ事情

    6月中旬から7月にかけてヨーロッパ数か国を回る予定です
    そのなかでノルウエーのオスロとベルゲンにも行きます
    昨今の物価高及び円安で費用をできるだけ抑えるために安く食事できる場所またはテイクアウトで...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2024/05/20 23:22:11
    • 回答者: monkさん
    • 経験:あり

    ご質問ありがとうございます。
    最後にノルウェーに行ったのが2019年なので参考になるかは分かりませんが、全体的な物価より比較して安価で食べられるところでは、オスロ中央駅の北側にあるグロンランド(Gronrand)という地区があり、安価で食べられるインド料理やケバブ屋が多いです。
    ただ夜遅くなる場合は治安面で少し用心が必要かと思います。
    この辺りにはムスリム、アジア系食料品店が多く、ボーレック(Borek)という惣菜パンが10クローネ程で販売されており、一個でもかなり満足できる大きさでした。
    イケアレストランも選択肢に入れてもいいかもしれないです。お店は郊外にありますが、オスロ中央駅近くにイケアのバス停があり、無料のバスが出ています。
    また学食、病院の食堂でも比較的安価で良いものが食べられますよ。

    トイレ事情ですが、オスロの無料で使えるトイレはアーケルブリッゲのショッピングセンター内のトイレ、アストロップファーンレイミュージアムのカフェ、教会のトイレ、図書館のトイレがあります。

    オスロは結構長くいたので差し上げられる情報は沢山ありますが、私のおすすめできる方法は滞在日数に余裕がある場合になると思います。
    重ね重ねになりますが、情報がコロナ流行前なので値上げは確実に行われていますし(現地在住の友人も物価がほぼ二倍だと嘆いているくらいです)、
    トイレ事情も変わっている可能性があります。

    ベルゲンに関しては学食を利用しました。
    無料のトイレは難しく、ミサ中で入り口が開いている時の教会くらいしか思い浮かびません。
    駅横にある図書館は有料、大学の学食にあるトイレもIDが必要でした。

monkさん

monkさん 写真

2国・地域渡航

1都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

monkさんにとって旅行とは

新しい価値観を手に入れること

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ノルウェーにある静かな海辺

大好きな理由

臨死体験?天国みたいなきれいな景色の中に自分一人がいるような感覚に日常を振り返って考えることができるから

行ってみたい場所

限界集落のような北欧の街

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在1都道府県に訪問しています