旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

moni-shiさんのトラベラーページ

moni-shiさんのクチコミ全7件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 天気と相談、当日券でスカイツリー観光

    投稿日 2013年10月23日

    東京スカイツリー 浅草

    総合評価:5.0

    昨日10月22日
    スカイツリーに上って来ました(*^_^*)
    旅行の最終日だったのですが、毎日天気とにらめっこ。
    台風の季節で予約券で予約日が雨だったらショックなので当日券で行く事を決めて行きました。
    当日券の列に並んでいるのは9割が外国人。

    この日は30分程度の待ち時間と聞いていて、まぁ長くても1時間を予想して行きました。
    暗くなる程空くそうです。

    15時過ぎ、待ち時間は30分と表示。
    列に並ぶとそのままエレベーターに案内される流れと知り、並んでみる。
    チケット購入にたどり着いたのが、20分位(あら早いわ)
    エレベーター側に並んで
    7~8分で乗車となりました。

    表示通り、30分での案内。

    天気や時間に左右されることなく、平日なら当日券で上るのがいいのかなぁ~と思いました。

    旅行時期
    2013年10月

  • 願いを込めて

    投稿日 2013年08月09日

    八重垣神社 松江・松江しんじ湖温泉

    総合評価:5.0

    縁結びの神様がいる神社
    一番の楽しみとして、紙を浮かべてコインを乗せ、沈む時間が
    早ければ早いほど良縁に恵まれるという結婚運を占える
    『鏡の池』と言うものがあり、いうちょいわくわく感とドキドキ感で
    胸を膨らませながら行きました♪
    『鏡の池』には多数の女性が訪れていていました。

    100円をおさめて専用の紙をもらい、その紙にはそれぞれ色々な文字が
    書かれていて、池に浮かべると文字が浮かび、それもまた楽しかった。

    わくわくしながら友人と行けに浮かべ
    ジ~~~~~~~~~~~~~と眺める(笑)
    二人とも3分くらいで沈みました。
    同じくらいの良縁に恵まれるのかなぁ^^

    沈む瞬間はスっと一瞬で沈むのですが、それがまたいい!!
    私の紙にはサンショウウオ?らしきものが近づいてきて紙に飛び乗るかな?
    なんてちょっとしたおまけがありました^^

    島根にはたくさんの素敵な神社がありますね。
    出雲大社に訪れようと島根を調べるとたくさんの神社に、ちょいと神社廻りの
    旅になりました^^

    島根に行き、お時間のある独身女性の方にはぜひおすすめします♪

    私はレンタカーで行きました。
    十分な大きさの駐車場があり、三連休に行きましたが多少の混雑はありますが
    待つことなく駐車。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 世界遺産を訪れて石見銀山

    投稿日 2013年08月09日

    石見銀山 大田・石見銀山

    総合評価:4.5

     出雲大社に行き、せっかく島根に行くのだからと足を延ばした
    世界遺産の『石見銀山』

    交通の便を考え今回の旅で借りていたレンタカーで出発!!
    下調べが足りず、島根についてから観光案内所で巡り方を確認して行くことに。
    ん?一般公開の坑道まで、徒歩かレンタサイクル、ベロタクシーしかないと
    しかも駐車場から歩くと45分ほど?!
    その駐車場も台数に限りがあるのでと、大きな駐車場からバスで移動
    することを勧められた。
    大きな駐車場とは『世界遺産センター』の駐車場。

    出雲大社からカーナビに従い、出発したのが14時半前くらい?
    途中、コンビニに一度立ち寄り、資料センターに到着16時頃
    すでにギリギリ~
    すぐにバスがあり、世界遺産センター ⇒ 大森バス停
    10分弱で到着。

    バス停降りてすぐ横にレンタサイクル屋さんがあることを確認していたのですが
    な、なんと自転車が全て借りられてる~~~~~

    『龍源寺間歩』まで歩くと45分
    最終入場時間が17時。17時までに着けばゆっくり見学して良いと!
    自転車だと20分と・・・

    もう一つレンタサイクルがあると聞いて向かったが同じく出払っており
    ベロタクシーが一台。
    ベロタクシーは歩くのと変わらない速度だよと。。。
    自転車が戻るのを待つか、今から走るか・・・
    めちゃくちゃ悩んでいるところに自転車の返却が☆☆☆

    本当に喜び慌ててGO!!
    運良く電動自転車を借りられたので登り坂もスゥ~イスイ
    歩いている人たちを何組か抜かしながら、こ、ここって・・・
    歩いたらめちゃくちゃ大変なのでは!?となかなかの距離がありました。

    楽しく自転車を走らせ到着したのが16:45頃。

    ゆっくり坑道を歩き、坑道の中は涼しいくらいの温度。
    たくさんの堀穴、ノミで削った堀跡に当時の様子を自分ながらに目に浮かべ
    てしまいました。

    自転車の返却時間のこともあり(17:30まで)
    結局は速足での見学になりました。

    電動自転車だったのであまり気になっていなかったのですが行きはずっと
    登り坂が続いており、帰りはノンアシストでこぐこともほとんどなく
    自転車暴走族になって下ってきました(笑)

    思ったより早く戻れたのでそのまま自転車で少し大森の町並みを見学。
    しっかり下調べしていなかったのと時間にも追われ、見学できずに終わっ
    てたかもしれません。
    体力のない人は徒歩での見学はキツイのかなぁ~と感じました。
    なにより素敵な見学ができて良かったです。

    帰り道には鳴き砂海岸により、砂が鳴くのを体験し、外観だけになりましたが
    砂時計ミュージアムを眺め、温泉津まで足を延ばし温泉にも入って帰りました。
    温泉津まで足を延ばしたので宿泊先(松江)に戻ったのは夜遅くに(笑)

    島根は道路幅が細いと感じましたが、車も少なく渋滞もなくレンタカー旅行で
    正解でした!

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    1.0
    交通の便も少なく、散策路でも徒歩か自転車になります。
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 水木しげるさんの世界が

    投稿日 2013年07月24日

    水木しげる記念館 境港

    総合評価:5.0

    7月3連休の真ん中。
    閉館一時間前に到着。以外に空いていた!
    展示室の壁一面に張られた水木しげるさんの生い立ち。
    ものすごく気持ちが吸い込まれます。。。
    展示物の素晴らしさ楽しさに合わせて水木さんに感動した。
    着ぐるみが常時登場してくれているのかな?
    出会うとテンションあがります^^

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 素敵な宿にお湯に癒された玉造温泉

    投稿日 2013年07月24日

    玉造温泉 佳翠苑 皆美 玉造温泉

    総合評価:5.0

    玉造温泉に泊まるのだからと、ツアーに組み込まれていた宿を追加代金を払い宿泊しました。
    どのようなところだろう~と胸ふくらませて行きましたら本当に素敵な宿で大正解。
    お湯もすごく気持ちよく、中庭にも足湯、手湯が^^
    夜に入る展望風呂も格別です。
    お部屋も広くゆったり。
    夕飯もなかなか地元では口にしないものが出てきて感激でした。
    朝食バイキングも種類の多さ、おいしさに大変満足!
    観光をそこそこで切り上げて、宿に早めに入り、温泉街の散策もとてもよかったですよぉ~

    旅行時期
    2013年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 出雲大社 三連休に参拝

    投稿日 2013年07月24日

    出雲大社 出雲市

    総合評価:5.0

    出雲大社の60年遷宮の年ということで張り切って行ってきました。
    三連休の初日、13日に参拝。
    事前に観光協会など交通状況を確認し、いろいろと周りたかったので
    渋滞も覚悟の上レンタカーで松江より向かいました。
    3連休なのに???
    朝早く出たわけでもなく、11時過ぎに出雲大社に着きましたが
    渋滞に巻き込まれることもなく、駐車場にもすんなり車を停めることもでき、
    張り切って参拝。電車の本数が限られていたのでレンタカーで周って正解でした。
    境内の横の駐車場だったのですが、そこから最初に目にするのは第二の鳥居
    第一の鳥居から周るには戻ることを忘れずに・・・。
    人の多さも、予想よりははるかに少なく、20分ほど並んで参ることが出来ました。
    60年後、多分生きていても行けないと思い今回参拝できたこと素敵な思い出になりそうです^^

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 格安で抑える行動派にオススメ!アクセス便利なホテル

    投稿日 2012年08月29日

    チェア マン ホテル 台北

    総合評価:4.0

     友人との2人旅の格安ツアーに組み込まれていました。
    小さいホテルですが、その分食事の再に混み合うことが無かったり
    人も少なく静かでした。
    日本語通じます。
    朝食は多分毎日同じような物と思われますがおかず7~8品に
    パンや蒸しパン、お粥がありました。コーヒー紅茶もあります。

    部屋はベットが大きく2人部屋にダブルサイズのベットが二つ。
    ベットが大きい分か、その他のスペースは少し少なくなりますが
    二つのスーツケースを広げるには問題なし。
    バスルームはシャワーのみでしたが、大変綺麗で使用するのに
    全く抵抗がありませんでした^^
    アメニティーは毎日補充され、ミネラルウォーターも500mlが1本
    毎日補充されます。インスタントコーヒーとお茶のティーパックも
    毎日補充。

    台北駅、西門駅にも徒歩で10分程と、格安ツアーなのに便利な
    ホテルを利用することが出来たと満足でした。
    ホテルではホント寝るだけだったので観光重視の旅行であれば
    全く問題なく気持ちよく過ごせると思います。

    旅行時期
    2012年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    4.0
    シャワーのみですが清潔
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.0

moni-shiさん

moni-shiさん 写真

1国・地域渡航

3都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

moni-shiさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

台湾 |

現在3都道府県に訪問しています

東京 |

鳥取 |

島根 |