旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

みなつきさんのトラベラーページ

みなつきさんのクチコミ(2ページ)全25件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 親切なお店

    投稿日 2012年08月03日

    コンジハウス (1号店) ソウル

    総合評価:3.5

    あわび粥が食べたくて伺いました。
    7時半頃でしたが、すでに日本人のお客さんが2組いらっしゃいました。
    そのあともどんどん日本人の方がいらっしゃってました。

    特あわび粥を注文。
    あわびがたくさんのったおかゆがやってきました。
    よく混ぜていただきます。
    けっこうごま油の香りがしました。
    私的にはのりを一緒に食べるのがオススメ。
    量が多いのでかなりお腹いっぱいになりました。
    一緒に出てきたイカの辛いのがおいしかったです。
    キムチなどはお代わりできるようでした。

    食後にちょっと甘いお茶を出していただきました。
    おかゆを食べて暑かったところに冷たいお茶でさっぱりできました。
    他にもたくさんの種類のおかゆがあって、他のも食べてみたいです。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    4.0
    明洞にあって便利。神仙ソルロンタンからちょっと行ったところのビルの2階
    サービス:
    4.5
    とっても親切な店員さんでした。日本語もお上手です。
    雰囲気:
    4.0
    とてもキレイなお店。
    料理・味:
    3.5
    普通においしかった

  • 24時間営業がうれしい

    投稿日 2012年08月03日

    神仙ソルロンタン (明洞店) ソウル

    総合評価:4.0

    飛行機の時間の関係で朝6時に訪れました。
    店内にお客さんはいませんでした。

    日本語の分かる店員さんがすぐに日本語のメニューを持ってきてくださったり
    キムチ等の説明をしてくださったりととっても親切でした。
    店内もとてもきれいでした。

    ソルロンタンの味はあっさりで朝食にぴったりかと。
    自分で味を調節せきるのも私は好きです。
    ただ、途中飽きてくるのでキムチなどで味を変えつついただきました。
    キムチがすごくおいしいと聞いていましたが、
    期待しすぎたかそこまでおいしく感じませんでした。
    私的には参鶏湯の土俗村のキムチの方が好きです。

    私が食べている間に何組かお客さんが来ていましたが、
    日本人の方は見かけませんでした。

    24時間で時間を問わずおいしいソルロンタンがいただけるのがうれしいです。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.5
    明洞の真ん中にあって利用しやすい。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    日本語の話せる親切な店員さんがいらっしゃいました。
    雰囲気:
    4.0
    キレイな店内でよかったです。
    料理・味:
    4.0
    あっさりスープがおいしい。

  • さすが有名店

    投稿日 2012年08月03日

    土俗村 (トソッチョン) ソウル

    総合評価:4.0

    どうしても食べたかった参鶏湯。
    韓国では日本のうなぎのように夏の暑い時期に食べるそうです。

    私は6時半ごろにお店に到着。
    有名店で並ぶと聞いていましたが、待つことなく案内されました。

    参鶏湯はぐつぐつと熱々できました。
    結構量は多いです。
    自分で塩コショウで味を足しますが、私は足さなくてもOKな位の味でした。
    濃厚なスープがとってもおいしかったです。
    キムチとカクテキで味を変えつついただきました。

    本当においしくて、ぜひまた行きたいです。

    7時過ぎにお店を出ると外には長蛇の列が出来ていました。
    店内はかなり広いのに、行列が出来ているところをみると
    さすが有名店いう感じです。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.5
    地下鉄の駅から歩いて5分ほどですが、一本路地に入るので微妙に分かりにくいかも・・・。
    コストパフォーマンス:
    4.5
    日本で参鶏湯を食べようと思うとすごく高いです。この味でこの値段はコスパ高いかと。
    サービス:
    3.0
    日本語は通じません。でも、たぶん頼むのは参鶏湯なのでそれほど困りません。
    雰囲気:
    4.0
    韓屋造りで雰囲気は良いです。
    料理・味:
    4.0
    とってもおいしかったです。

  • とりあえず、常に混んでます

    投稿日 2010年11月18日

    ラデュレ (ボナパルト店) パリ

    総合評価:3.5

    シャンゼリゼ通りでたまたま見つけて入ったのですが、夕方4時半くらいでもサロン・ド・テはいっぱい。売店は長蛇の列ができてました。
    なのでこの日は諦めて、後日サンジェルマンデプレのお店へ。
    ここは大通りから少し入ったところでしたが、お店が近づくと緑色のラデュレの紙袋を持った人をたくさん見かけるので、近づいてきたことが分かりやすかったです。
    この店も混んでいましたが、運よくすぐに座れました。

    私はイスパハンとカフェクレームにしました。
    イスパハンはとってもおいしかったです!!

    ただ、チェックを頼んで伝票持ってくるまでに15分。
    カード会計を頼んで、実際に会計できるまで15分もかかりました。
    ザ・日本人の私はちょっとイライラしてしまいました。
    さらに、この店にお手洗いが一つしかなく、ここも大混雑でした。

    旅行時期
    2010年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    4.0
    シャンゼリゼ通りのお店はすぐに分かりました。サンジェルマンデプレのお店もそう迷いません。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    混んでいるせいもあるかと思いますが、サロン・ド・テではお会計にかなり時間かかりました。
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    ぎゅっと濃い感じのマカロン。

  • 大混雑!!どこに行っても人ばっかり。

    投稿日 2011年09月22日

    富士山 富士吉田

    総合評価:3.5

    ツアーに参加して富士登山に挑戦してきました。
    8月最後の週末ということもあり、本当に大混雑でした。
    人がいっぱい。

    登山道も人で渋滞(これは休み休み行けるので有難かったですが)、
    山小屋は本当にすし詰め以上の詰め込まれかた(横向きにしか寝れませんでした)
    頂上の浅間神社ではお守り買うのに押し合い圧し合い
    ご来光をキレイに見えるスポットも人だらけ。
    下山も人だらけで自分のペースで降りれず。

    今年行った花火大会並み、いやそれ以上の混み具合でした。

    何が辛いって、山小屋の詰め込まれ具合が一番しんどかったです。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    バリアフリー:
    1.0

みなつきさん

みなつきさん 写真

5国・地域渡航

5都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

みなつきさんにとって旅行とは

旅行とはご褒美。
旅行のために仕事もがんばれる。
そして人の出会い、人の優しさを感じることできる機会。
そして何より日本の良さを感じる瞬間。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

パリ

大好きな理由

行ってみたい場所

イギリス、イタリア、オーストリア、ドイツ、ポーランド、チェコ、ハンガリー、ベルギー、オランダ、スペイン、ポルトガル、モロッコ、スウェーデン、ロシア、エジプト、トルコ、ギリシャ、アメリカ、カナダ、チリ、アルゼンチン、ニュージーランド・・・

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在5都道府県に訪問しています