旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

みなみ1233さんのトラベラーページ

みなみ1233さんのクチコミ全3件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 壱岐のメジャーな観光スポット!

    投稿日 2011年02月14日

    はらほげ地蔵 壱岐

    総合評価:4.0

    「お腹に穴がほげている」ということで、「はらほげ地蔵」といわれています。

    赤い前掛けをめくると胸の辺りに穴が開いています。そこにお供えを入れるそうです。
    干潮時には近くまでいけますが、満潮時には頭まで海に浸かるそうです。
    このお地蔵さん達は、何時・誰が・何のために祀ったのか明らかになっていないようです。

    昔遭難された海女さん達の供養の為、鯨の供養の為、疫病退散の祈祷の為といろいろと
    諸説があるようです・・・。(芦部町教育委員会より)

    このお地蔵様たちは壱岐において、かなりメジャーな観光スポットの1つです。
    この時は、近くまで行き、お地蔵さんを撫でることができました。

    旅行時期
    2009年12月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    3.0

  • また行きたい昼食場所!

    投稿日 2010年11月21日

    壱岐

    総合評価:4.5

    どこかのレストランで食べるくらいなら、旅行のときは奮発して美味しいものを食べようという方はこちらの施設をお薦めいたします。但し、完全予約制になります。

    5月~9月に行くと大変いいです。新鮮な雲丹が食べられますよ!

    ちょっとお高いですが、美味しいものが食べられます。
    前回は予約時に無理を言って、値段交渉をしてしまいました。
    ある程度は聞いていただけるようです。

    それと予約していれば、港までお迎えに来ていただけます。(無料!)
    この施設は、ショッピングでも良く立ち寄る「あまごころ本舗」さんの姉妹店になります。

    旅行時期
    2009年12月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    無料で送迎車を出してもらえます。但し予約してください。
    コストパフォーマンス:
    3.5
    ちょっと昼食には高い気もしますが、満足感はあります!
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    折角の旅行での食事なら、雰囲気のいいところで食べたいです!
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 料理がおいしく、ボリュームもありました。

    投稿日 2010年11月21日

    かねや別館 壱岐

    総合評価:4.0

    今回グループで伺いましたので、宿に連絡して、港まで迎えに来ていただきました。
    宿の建物はちょっと古いですが、女将さん達はとても親切です。
    部屋はきちんと掃除されていました。

    夕飯の料理は食べきれないくらいに提供され、大満足でした!
    でもやっぱり壱岐は、5月~9月に行くのがいいです。
    雲丹の収穫時期に行かないと楽しみが目減りします。

    だけど、それ以外の時期でも、食事はとても美味しいです。
    壱岐牛も最高です!

    旅行時期
    2009年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    4.0
    2名以上であれば、各港へ無料送迎をしていただけます。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.5
    女将さんもとっても気さくで、親切に対応していただけます。
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    あわびのお刺身やあわびと壱岐牛のステーキなどを食べさせていただきました。最高に美味しいです!

みなみ1233さん

みなみ1233さん 写真

0国・地域渡航

7都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

みなみ1233さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在7都道府県に訪問しています

新潟 |

富山 |

山口 |

佐賀 |

長崎 |

熊本 |

大分 |