旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

mimiさんのトラベラーページ

mimiさんのクチコミ(11ページ)全365件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 駐車場は店の横です

    投稿日 2013年07月28日

    エセルズ グリル ホノルル

    総合評価:5.0

    店の横が駐車場なのですが、朝から弁当を買い求める人たちでひっきりなしに車が出入りしてます。

    まだTVで紹介される前だったので日本語が通じるとは思わずに英語で注文したら、若奥さん(店主夫婦の娘さん)が”日本語少し、OK”って言ってくれました。

    和風ハンバーグが美味しくてお勧め!です。
    サービスでアヒのタタキもいただいちゃいました。

    味噌汁にサラダ付きなのもうれしいですね。

    旅行時期
    2010年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 素朴なパンは価格も安くておいしい

    投稿日 2013年07月28日

    カメハメハ ベーカリー ホノルル

    総合評価:4.0

    今でこそ有名なカメハメハベーカリー。
    ちょっと前まではよほど観光客が買いに来てるのが珍しいのか、隣のお店の人にジロジロ見られてしまったことも・・・・

    店内は狭い上にロコで一杯で、とてもじゃないけど写真なんか撮れる状態じゃないので外からガラス越しで撮った記憶があります。

    パンには名前も値段も書いてありません。
    指差してこれって言うだけ。
    第一印象でおいしそう!って思ったパンを買っても1つの価格が安いので安心です。

    どれも素朴な感じで美味しい。
    こういうパン好きなんです。

    ポリスもパトカーで乗り付けて買ってました。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 特段変わりなく

    投稿日 2013年07月28日

    コールド ストーン クリーマリー (2166 カラカウア通り店) ホノルル

    総合評価:3.5

    ホテルの近くにあったのでふら~っと寄ってみました。
    日本の店との違いも感じたかったし。
    でも普通サイズを頼んだからか特に違いは感じませんでした。
    特大サイズでも頼めば違ったのかしら。

    それに担当のお姉さんがちょっと暗い感じの方だったので盛り上がりの雰囲気もまったく感じられずに残念。

    まあ普通に美味しくいただきました。

    旅行時期
    2009年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 素朴な正統派スコーン

    投稿日 2013年07月28日

    スコニーズ・ベーカリー ホノルル

    総合評価:3.5

    素朴な味の正統派スコーンです。
    ワイキキからだとレンタサイクルが便利です。

    Guava バーとLemonバー、ミニスコーンなどを購入しました。
    このバーはかなり甘いけどlemonやGuavaがさっぱりしているので美味しい。
    甘いのが苦手な方は普通のスコーンを選ぶと間違いないですよ。
    ミニスコーンはちょっとだけ食べたい方におすすめです。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 時間帯によっては混雑します

    投稿日 2013年07月28日

    ジャンバ ジュース (カハラ モール店) ホノルル

    総合評価:4.0

    色々な場所にあるジャンバですが、アラモアナSCはいつ行っても混雑しています。
    カハラモール店も時間帯によっては混雑します。
    アラモアナ店ほどではありませんが・・・・

    どこの店舗でもそうですが、注文時に名前を聞かれます。
    出来上がった時に名前を呼んでくれるからです。
    日本人の名前は外人さんからしたら難しい発音の名前も多いので、偽名でもいいので発音しやすい名前をいうのもいいでしょう。
    私の名前も言いにくいので適当な名前言ってます。

    ついつい同じものを注文してしまいますが、いつもの味なので安心します。
    私のオススメはポメグラネイトです。

    旅行時期
    2009年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 早朝は蒸し物のみ&クーポンには注意

    投稿日 2013年07月28日

    ゴールデン・パレス ホノルル

    総合評価:2.0

    フリーペーパーで”ゴールデンパレス”の割引券を見つけたので行ってみました。

    朝早かったので客はまばら。
    飲茶を乗せたワゴンが来たけど蒸し物ばかり。
    とりあえず3籠チョイス。

    焼き物ワゴンはないみたい。

    何か期待しすぎてしまったのか感動があまりない。
    普通って感じ。

    杏仁豆腐を食べたかったので聞いてみたら首を横に振るだけで(ないよ・・・という返事だったと解釈)反応がない。
    サービスもイマイチ。

    その後も回ってくるのは同じような蒸し物のみ。
    他のものが来たら食べたかったんだけど。

    ダンナも”もうお腹一杯”っていうので、申し訳ないけどお食事終了。
    結局3籠では割引券は使えないって言われた。
    クーポンにはいくら以上とか記載が無いにもかかわらず。。。
    印象最悪です。

    旅行時期
    2010年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 三角形のデニッシュがオススメ

    投稿日 2013年07月28日

    パアラアカイベーカリー オアフ島

    総合評価:4.5

    まだ今のように綺麗になる前にいきました。
    中に入るのに勇気がいりそうな店構えだった記憶があります。
    窓に何のデコレーションもない昔の店の写真です。

    店名もThe Bakeryでした。

    でも中に入ると素朴で美味しそうなパンが沢山あって何がいいか迷ったので、素直に”お勧めはどれ?、おねえさんのお勧めのパンを5つ頂戴”って言っちゃいました。

    若いお姉ちゃんは困っちゃって(そりゃあ、そうよね)隣のオバサンに助けを求める。

    そしたらオバチャンがなにやら言って、それをお姉ちゃんが箱に詰めてくれた。
    1つのパンが大きい!
    それに安い!

    写真1枚目がその時のオバチャンのチョイス。
    写真2枚目はその次の年にいった時の私のチョイス。
    三角形の形をしたデニッシュがオススメです。

    旅行時期
    2009年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 日本の肉まんに近い味

    投稿日 2013年07月28日

    リビー マナプア ショップ ホノルル

    総合評価:5.0

    ここはHonolulu Advertiserのランキングのマナプア部門で2年連続1位を取ってるお店。
    種類も豊富です。

    朝早い時間なのにお客さんが沢山!
    入口にある番号札を取って順番を待ちます。

    カウンターには積み上げたピンクの箱がいっぱい
    殆どの方が箱でお買い上げしてました。
    電話で注文して取りに来る方が多いみたいなので回転は早かったです。

    自分でトッピングできる調味料も置いてあります。
    ハワイでよく見かける赤いチャーシューではなく、どちらかというと日本の肉まんに近い繊細な感じでとても美味しいです。
    良心的なお値段もうれしい。

    店の外には広い駐車場がありますが、場所が決まっているので店の看板が表示してある場所に駐車しましょう。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 手作りプリンは懐かしい味

    投稿日 2013年07月28日

    アイス ガーデン オアフ島

    総合評価:5.0

    パールリッジSCに程近いアイエアSCにある美味しいかき氷屋さん。
    店主は台湾人のおばあちゃまなんだけど、日本語が上手でとってもかわいらしい。

    店はロコが一杯。
    殆どの人がある同じものを注文している。
    よく見ると・・・チョコレートになにやら得体の知れない透明なドロドロ。
    見た目は決して美味しそうとはいえない。

    勇気をだして”コレなんですか?”って聞くと、おばあちゃまは”絶対に美味しいから食べてごらん”って
    きゃ~美味しい!!
    あっという間に平らげました。

    私の大好きなプリン、小豆、白玉、コンデンスミルク・・・ぜーんぶ入っているシェイブアイスも注文。
    プリンは手作り感たっぷりで懐かしい味。

    店内にイスとテーブル、外にもベンチがあります。

    旅行時期
    2010年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • ご飯にまで油が・・・・・

    投稿日 2013年07月28日

    ジョバンニ シュリンプ トラック (カフク店) オアフ島

    総合評価:3.0

    本当はハレイワまで行ってジョバンニのガーリックシュリンプを食べるはずでしたが、走っていた時にカフクで見つけてしまったのでここで食べてしまうことにしました。

    ハレイワの場所よりも広々としていて好きかも。

    でも大量の油がご飯にまで染み込んでしまっていてチョットがっかり。
    ご飯との間に堤防をつくりたい。

    確かにシュリンプはガーリックが効いていて美味しいけど、この観光客価格にはうんざり。
    私はリピしたくないのですが、ダンナが好きなので困ってしまいます。

    旅行時期
    2009年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    1.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 閉店は残念です

    投稿日 2013年07月28日

    バイロンズ ドライブ イン ホノルル

    総合評価:4.0

    空港の近くにあり24時間営業のドライブインでした。
    皆に惜しまれつつ今年閉店しました。
    まだまだ食べてみたいものがあったので残念。
    飾らない雰囲気が大好きだったのに。
    夕方~夜にかけて行ったのでちょっと怖かったけど、美味しかったしコストパフォーマンスもよかったです。

    旅行時期
    2009年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 新しくなりましたね

    投稿日 2013年07月28日

    ワイオラ シェイブアイス (カイムキ店) ホノルル

    総合評価:4.0

    新しくなる前の店にいきました。
    今は明るい塗装できれいですね。
    大好きなアズキボウル。
    白玉&コンデンスミルクなんて涙物です。

    ボリュームがあるので2人でシェアしても十分です。
    新店舗は大通りからちょっと入った場所にあるのでわかりにくいかもしれません。

    旅行時期
    2009年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • pokeは美味しいのですが・・・・

    投稿日 2013年07月28日

    マルージュ マーケット オアフ島

    総合評価:3.0

    pokeが美味しいと噂を聞き行ってみました。
    パールリッジSCの裏側あたりにある店です。
    店内には簡易なショーケースがあり、雑然とした感じです。

    pokeと2品が選べるプレートランチを注文。
    pokeはそれなりに美味しかったのですが、プレートで頼んだフライドチキンはイマイチ。
    ビーフシチューは甘すぎて最悪でした。
    リピートはないです。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    2.0

  • 店名にビックリ!

    投稿日 2013年07月28日

    スゴイ ホノルル

    総合評価:4.0

    店内はロコのお客さんでいっぱい。
    その場で食べることもできる広い店内にはテーブルとイスが沢山あります。

    モチコチキンを食べましたが、それほどの感動もなく・・・
    色もご飯の白とモチコの茶色オンリー(笑)
    ボリュームたっぷりで安い!!が好きな方にお勧め。

    ここのソースがスーパーでも購入できるのですが、甘くて辛いという微妙なソースなのでちょっと私は苦手でした。

    旅行時期
    2009年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 安くて美味しい

    投稿日 2013年07月28日

    ジェニーズ・ドライブ・イン オアフ島

    総合評価:4.0

    プレートランチのお店です。
    店内でも食べられます。
    安くてボリュームがあるのでロコの若い子が次つぎとやってきてはプレートランチを注文していきます。

    トイレを借りたのですが、鍵にかなり大きな缶詰の空き缶がくくりつけてあって大笑いしました。

    旅行時期
    2010年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • サックサクのカスタードホーンがお勧め

    投稿日 2013年07月28日

    ペイストリー ハウス オアフ島

    総合評価:4.0

    ワイマルSC近くにあるパン屋さん。
    店内にはパンやケーキが沢山。
    飾らない感じのあまり特筆すべき点は少ない素朴なパン屋さんです。

    その中でもサックサクのカスタードホーンがお勧め。
    レンタカーでもないと行き難い場所にあるので、行くには気合が必要ですが、近くにいったら寄ってみてください。

    2011年に行ったので、今まだあるかどうかは不明です。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 小さいけどセンスよい店内

    投稿日 2013年07月23日

    レロアベビーコレクションズ ホノルル

    総合評価:4.0

    ワードにあるKeiki boutique。
    小さな店ですがセンスがよくちょっとお洒落な店内はセレブ感が漂います。

    ノードストロームで欠品していたマザーズバッグを発見!!
    あいにくカラーが娘の好みではなかったので購入しませんでしたが、オアフ中探しても見つからなかったのにこんな小さい店で発見できたことにビックリしました。

    お子さんへのちょっと高級なプレゼントをお探しの方にお勧めします。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • 屋外ならでは迫力を是非!!

    投稿日 2013年07月23日

    ココヘッドガンクラブ ホノルル

    総合評価:5.0

    kokoheadの麓にある屋外射撃場。
    ここはホノルル警察の射撃の練習場にもなっているらしい。

    個人ではいけませんのでツアーで参加。
    屋内射撃だと銃が他の人に向かないように鎖で繋がっているんだけど、ココは繋がっていない。

    まるでゴルフの打ちっぱなしのような感じで台が並んでいて、中にはMy Gunをもってきている人もいた。

    ルールをおしえてもらった。
    人が打ってる間は必ず線の外側にいること。
    ブザーがなったら一斉に射撃をやめること。

    ブザーが鳴ると全員が射撃をやめて自分の的を確かめにいく。
    いくらルールがあるとはいえチョット怖かったです。

    コースは5つの中から選べ、女性向けのコースもありました。
    海外じゃないと体験できないのでお勧めです。

    旅行時期
    2010年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    スリル:
    5.0
    施設の快適度:
    5.0

  • かなり期待していたのですが・・・・

    投稿日 2013年07月23日

    エクストリーム パラセール ホノルル

    総合評価:3.0

    Alan 1というツアー会社に日本から申し込みをしました。

    そこのクチコミを読むと”ピックアップのバスが時間通りにこなくて心配になった”という書き込みが多かったのですが、今回はほぼ時間どおりにきました。
    我が家のピックアップ場所はオハナアイランダーワイキキがあった場所。
    ワイキキトロリーの停留所のところですね。

    スクリーマーのお迎えのトロリー。
    派手派手なので目立ちます。
    いくつかのホテルを回ってお客さんをピックアップした後、ワードにあるケワロ湾に到着。
    トロリーを下りたら小屋でバウチャーを見せて手続きします。

    船の席は自由。
    前方はもちろんずぶ濡れ席です。
    我が家はあまり濡れたくなかったので、一番後ろの席をキープ。

    船の後方にある、入れ物に持ってきた荷物が入れられますが中に入れる際、荷物をビニールで包んでから入れるといいです。
    水が底にたまっている場合もあるらしいので。

    乗船してから20分くらい待ったでしょうか。
    もうひとつのアクティビティに参加していて(多分パラセールだと思われる)その帰港が遅れたためにまだきていない乗客を待っているらしい。

    日差しをさえぎるものがなく暑いボートの上で待たされてテンションガタ落ち。


    気を取り直してボートスタート。

    でも何かスピード出すばかりであまり”ザバーーーン!”と水をかぶるシーンが少なかった感じ。

    確かに前の方の人はかぶっていたけど、その頻度が想像していたのよりかなり少ない。

    濡れてもいいように古いデジカメを持参したのでドキドキでしたが、ずっと持ったままで撮影できたほど。

    皆さん普通に服着てます。
    水着で乗船したのは我が家ともう1組だけ。

    沖へ出ると船を停めて撮影タイム。
    皆、BOXにしまったカメラを取り出して好きな場所で撮影していました。

    その後は座席チェンジ。
    乗っている時間は約30分くらい。

    下船時にチップを渡すのですが、最初の待たされた時間が納得いかなかったのでかなりの小額にしました。

    ツアーのクチコミ読んでも”メッチャ楽しい!”って人と”期待はずれ”って人が半々くらい。
    今回は・・・期待はずれかなあ。
    まあ1度乗ればいいアティビティかもしれません。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    アクティビティ:
    4.0
    スリル:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    難易度:
    3.0

  • 早朝がねらい目 VIPツアーが最安値??

    投稿日 2013年07月21日

    ワイケレ プレミアム アウトレット ホノルル

    総合評価:4.5

    ハワイ9回目にして初ワイケレです。
    ブランドには興味がないのですが、ベビー服を買いたくて初めていきました。
    オープン直後だったのでガラガラです。
    おかげでゆったり見られました。

    インフォメーションで割引チケットがいただけるとの情報だったので行ってみました。
    割引するには条件があるのでその金額にするためについつい沢山買ってしまいましたが、どれも安いので結果的に満足です。

    JAL個人手配の人がもらえるJALOALOカードの特典でシャトルバス往復10ドルっていうのがあります。
    またツアーではVIPツアーが往復8.60?です。
    出発時間が8:30から選べるので早朝にいくと混雑を避けて買い物ができます。

    ちなみに我が家はレンタカーで行きましたので、上記のツアーは情報として参考になさってください。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

mimiさん

mimiさん 写真

3国・地域渡航

9都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

mimiさんにとって旅行とは

非日常を感じられる時間。
食べるもの、見るもの、聞くもの全て新鮮。1年に1度だけのお楽しみ&夢の時間。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ハワイ

大好きな理由

アクティビティ、ビーチ、ショッピング、グルメ、自然・・・全てが楽しめる場所。

行ってみたい場所

ニューカレドニア。
昔読んだ”天国に一番近い島”のイメージが強すぎて離れない。
いつか、いつかと思いながらもいまだに実現できず。

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在9都道府県に訪問しています