旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

佐和月流さんのトラベラーページ

佐和月流さんのクチコミ全10件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 綺麗なホテル

    投稿日 2014年11月23日

    ホテルリソル池袋 池袋

    総合評価:5.0

    往復の新幹線と1泊のホテルがセットされたパックを利用しました。
    コストパフォーマンスばっちりです。

    外観もセンスよく、フロントも対応よく、とても気に入りました。
    お部屋はレディースツイン(禁煙室)にランクアップして頂き、
    心地よく過ごしました。
    カードキーがないと動かないエレベーターなので女性だけでも
    安心して泊まれると思います。
    お部屋に空気清浄機・加湿器・コテ・電気ポット・ドライヤーなど完備。
    ドリップコーヒー・ハーブティー・煎茶×2
    大きな姿見もあり、ベッドは清潔でふかふか。
    ベッド脇に読書灯が有るのもナイスです。

    壁掛けになった薄型テレビと一体になった壁収納がセンスよく、カウチやスツールなど無駄なく配置されていて狭く感じないお部屋だったと思います。

    池袋という立地も便利で次回は是非連泊してみたいと思わせます。

    旅行時期
    2014年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    初めてでもわかりやすい立地
    コストパフォーマンス:
    4.0
    パックだったのでコスパ良し
    客室:
    5.0
    こぢんまりですが必要な物は全て揃っています
    接客対応:
    5.0
    笑顔の絶えないよい接客でした
    風呂:
    4.0
    ユニットですが、割と広め
    バリアフリー:
    4.0
    コロコロとトランクを引きましたが引っかかりはなかったと思います

  • うどんは一心で決まり!

    投稿日 2014年10月09日

    釜揚うどん 一心 住吉・平野

    総合評価:5.0

    いつ行っても美味しい、釜揚げうどんのお店。
    茹でたてはもちろんです。
    基本メニューは・大と・特大ですがうどん好きなら迷わず特大で。
    温かいつゆも最初から濃くなくてグビッと飲めちゃうくらい。
    すだち酢で酸っぱくして食べるのが好きです。

    うどんは太いのと細いのの2種類。
    基本は釜揚げで温かいおうどん、夏季限定でざる(冷)もあります。
    大¥600
    特大¥800

    だしを取った後のカツオと昆布の佃煮がテーブルにあります。
    是非お味見がてら食べながら待って下さいね。
    帰りに買って帰る事も可能です。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    地下鉄出口から直ぐ、駐車場は1台分
    コストパフォーマンス:
    5.0
    コスパ最高です!
    サービス:
    5.0
    早い!美味しい!言う事なし
    雰囲気:
    4.0
    あっさりスッキリさっぱり!
    料理・味:
    5.0
    釜揚げうどんならここです!
    バリアフリー:
    3.5
    たぶん大丈夫だと思います。
    観光客向け度:
    4.0
    観光客も来るそうですよ。

  • 立地が最高

    投稿日 2014年09月21日

    インサドン クラウン ホテル ソウル

    総合評価:4.5

    立地最高、移動に便利。
    清潔感もあり長期から短期まで観光には便利なホテルです。

    トリプルルームでした。
    シングルX2・ダブルX1、対面ソファーセット、クローゼット、薄型テレビ、小型冷蔵庫、タオル類、スリッパなど。
    3人でトランクを広げても問題なし。
    冷蔵庫にサービスのペットボトルはありませんが、廊下にウォーターサーバーが完備。
    返って飲み放題です。

    テレビは薄型の大型でしたがあまり映るチャンネルが無く、日本の放送も見られません。SBSとKBSの他は通販番組ばかりでした。

    ホテル周辺だけでも観光と食事は問題なし、地下鉄も2線あればかなり便利ですし、明洞・南大門辺りなら徒歩圏内です。

    ホテル正面から部屋まで一応バリアフリー対応。
    バスルームに入る際に段差はあり。

    ホテル1階にセブンイレブンとコーヒーショップ有。

    旅行時期
    2014年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    ツアーでしたがなかなかかと
    サービス:
    4.0
    各階廊下にウォーターサーバー有り、フロントに金庫
    バスルーム:
    3.0
    浸かるには少し小さいバスタブでしたが、シャワーには十分です、シャワーカーテン有、固形石けん
    ロケーション:
    4.5
    3号線・5号線と交差する『鐘路3街』から直ぐ、仁寺洞から明洞までも徒歩圏内
    客室:
    4.0
    トリプルルームは、シングルX2・ダブルX1、対面ソファーセット、クローゼット、薄型テレビ、小型冷蔵庫、タオル類、スリッパなど

  • 出町今出川・趙絶品!!名代豆餅

    投稿日 2014年06月16日

    出町ふたば 今出川・北大路・北野

    総合評価:5.0

    お店の代名詞ともいえる『名代豆餅』が有名。
    観光ガイドブックに必ずと言っていいほど掲載されているお店です。
    『名代豆餅』があまりにも有名ですが、それ以外にも沢山の種類の和菓子や赤飯なども販売されています。
    食材は、滋賀県江州羽二重餅米、北海道富良野産の赤エンドウ、餡はこし餡。
    非常にシンプルで小振りなお餅です。
    不思議と何個食べても飽きの来ない味わいで、その塩加減の絶妙さが見事の一言。
    適度に弾力を残したお餅の食感も素晴らしいです。

    京都観光に来られた際には是非寄っていただきたいお店だと思います。
    ただ、絶品の豆餅ですが日持ちしないのが悩みの種。
    包装紙にも「本日中にお召し上がり下さい」と記載されていますので、遠方へのお土産には不向きかと。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    京阪「出町柳」駅5番出口西徒歩5分、
    サービス:
    5.0
    行列を整列させるところから始まり通行の確保、出来たての商品を店頭に並べる素早さ、お会計の早さなど満点かも
    雰囲気:
    5.0
    創業明治32年の老舗の和菓子屋さん
    料理・味:
    5.0
    塩気と食感のバランスが絶品です、名代豆餅
    観光客向け度:
    5.0
    京都観光に来られた際には是非寄っていただきたいお店

  • 夜のビンゴゲームが楽しい

    投稿日 2014年06月10日

    登別 石水亭 登別

    総合評価:4.0

    スタッフの皆さんで私たち宿泊者を楽しませようという気持ちが伝わってきます。
    お部屋も清潔で居心地よく、もちろんお風呂も!
    壺湯や露天といろんな趣向にのぼせそうな程堪能。
    ビンゴゲームの進行も楽しく、また何故かムキになってしまう。。。のは何故。

    旅行時期
    2010年10月

  • 大人の落ち着き

    投稿日 2014年06月10日

    ホテルクラビーサッポロ 札幌

    総合評価:4.5

    小さなお子様を見なかったせいか、落ち着いた物静かなホテルという印象。
    もちろん部屋は居心地よく、調度も上品で是非また宿泊したいホテルです。
    今時ありがちなカードキーではなく、少し可愛い形の昔ながらのKEYも雰囲気によく合っていたと思います。

    旅行時期
    2010年10月

  • 大阪から車で2時間、滝のマイナスイオンを浴びに

    投稿日 2014年06月09日

    赤目四十八滝 赤目・名張

    総合評価:4.5

    ひんやりと涼しい風に当たり、足は川の中へ。
    もうこれで汗は吹っ飛んじゃいます。

    苔や滝や川や岩、自然に囲まれて見ませんか。

    忍者体験出来たり、オオサンショウウオを観察したり。
    都会では体験出来ないビックリが見つかる事でしょう。

    日帰り温泉でスッキリして帰ってもgood!!
    旅館でのんびり泊まって帰ってもok!!

    お子ちゃまはいっその事水着持参でじゃぶじゃぶ行っちゃう方が良いかもです。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    自家用車でのんびり2時間ドライブ
    景観:
    5.0
    次から次へと滝が!飽きません
    人混みの少なさ:
    3.0
    混み合う程の人混みはありませんでした

  • 変わりない風格

    投稿日 2014年06月08日

    赤目温泉 隠れの湯 対泉閣 赤目・名張

    総合評価:4.5

    2001年8月に宿泊
    2012年8月に再び

    11年ぶりにお世話になりました。
    変わらずそこにあるという安心感が大きく
    もちろん館内は細々と変化がありましたが良かったです。

    滝までの距離感やお土産物選びの楽しさ、
    館内お風呂の楽しみ、お食事のおいしさどれをとっても
    満足です。

    旅行時期
    2012年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    4.0
    自家用車でのんびり2時間ドライブ
    コストパフォーマンス:
    3.5
    一泊二食付き
    客室:
    4.0
    家族三人でのんびりくつろぎました
    接客対応:
    4.0
    気持ちの良い対応でした
    風呂:
    4.0
    趣向を凝らしたお風呂で楽しみました
    食事・ドリンク:
    4.0
    美味しかったです

  • アットホームで海が目の前!

    投稿日 2014年06月08日

    いさり火と汐の香りの宿 なぎさ 香住・余部

    総合評価:4.0

    1月12日義母の70歳のお誕生日に蟹三昧の一泊旅行を企画し宿泊しました。
    お天気はあいにくでしたが、民宿なぎさのみなさまには大変よくして頂き、良い旅となりました。
    車でナビの案内に頼って民宿まで行こうとすると少し無理な道案内になるようで、遠目にもなぎさの建物が見えておりカンに頼って正解。

    お出迎えの時の手作りあんパンが美味です、売ってたら買って帰るのにと思う程。
    夕食ズワイガニフルコースの量は、まさに食べきれない程の蟹!
    かにすき、焼きがに、ゆで姿、かに刺、お造りお腹いっぱいです。
    食後のシフォンケーキのサービスも別腹で完食、ふわふわです。
    朝ご飯のセコがにの炊き込みご飯、かに味噌汁、ほたて焼きも大変美味しく頂きました。

    今回はご無理を言いまして、70歳の母の為に別注の誕生日ケーキをお願いしましたが、そのケーキもまた格別に美味しくコーヒーのサービスまでして頂きました。
    本当にお手間をおかけしましてお陰様で義母も大満足しておりました。

    海まで本当に直ぐそばで、今度は夏に海水浴で是非お世話になりたいと思います

    旅行時期
    2014年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.0
    車で向かったのですがナビでも案内仕切れないくらい海のそば
    コストパフォーマンス:
    4.0
    夕食・朝食も食べきれない程の量で大変満足です、是非またもう一度来たいです
    客室:
    4.0
    なかなか広く清潔です、お風呂・トイレ・洗面・食事場所は別なのでお部屋はすっきりシンプルです
    接客対応:
    5.0
    ご家族で切り盛りされているだけあって、あたたかい心遣いが感じられます
    風呂:
    3.5
    露天はありません、確か男女風呂の入れ替えも無かったような…。5-6人で一杯の小さめのお風呂ですが時間帯を選べば問題なし
    食事・ドリンク:
    5.0
    冬のカニプラン、もうカニが盛り沢山でまさに食べきれない程!お持ち帰りをお願いしましたが快く対応して下さいました
    バリアフリー:
    1.0
    建物は古く玄関から段差がありバリアフリーには対応していないようです

  • 総勢11人という大所帯

    投稿日 2014年06月07日

    セジョン ホテル ソウル ミョンドン ソウル

    総合評価:5.0

    デラックスツイン、スタンダードツイン、トリプルと違うタイプのお部屋で
    もちろんワンフロアの隣同士のお部屋でした。
    デラックスとトリプルは少し離れましたが。

    でもさすがに立地は抜群。
    もちろんフロントなどのサービスも十分。

    また予算が許せば泊まりたいです。

    旅行時期
    2012年10月

佐和月流さん

佐和月流さん 写真

1国・地域渡航

6都道府県訪問

佐和月流さんにとって旅行とは

旅は人生に欠かせないモノ。
新天地へも行ってみたいし、何度も行って新発見も魅力的と常に自己矛盾。
のんびりノープランの行き当たりばったりの旅がしてみたい。。。けど実際は過密スケジュールの旅行になりがち。

自分を客観的にみた第一印象

のほほん主婦
楽観主義者であり、合理主義者
面倒臭い事はキライだけど、みんなが喜ぶなら旅行のスケジューリングはやっちゃう
頼りになるぅ〜とおだてられると頑張っちゃう

大好きな場所

韓国・ソウル

大好きな理由

食べ物が美味しいし、チープなお土産探しも楽しい。

行ってみたい場所

スェーデン

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

韓国 |

現在6都道府県に訪問しています