window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

マツさんのトラベラーページ

マツさんの写真全359 »

  • そしてまたバスに乗って次のジャバルイクマへ行こうとするとグループのおじ...

    エリア: その他の都市

  • これがウールのコートです。ヨルダンでも砂漠の遊牧民はこのようなコートを...

    エリア: その他の都市

  • こちらも別のマァムールです。両方とも箱買いしてきました。左側のひよこの...

    エリア: その他の都市

  • こちらがバス乗り場です。↑バス乗り場には結構ギリギリに着きすぐにバスに...

    エリア: メディナ

  • 宿に帰り、夕ご飯が食べたかったのでMr.Nにシャワルマが食べたいけど近...

    エリア: その他の都市

  • 中は食料品や日用品。アパートのトイレットペーパーが1つしかなく、日本か...

    エリア: リヤド

  • そして旅行記の中でも触れましたが、毎回海外に行くと必ずハガキを買い、そ...

    エリア: その他の都市

  • 2時間以上待たされたあと、やっと「トランジットの人はこちらへ」と案内さ...

    エリア: ジェッダ

写真をもっと見る

マツさんのクチコミ全0 »

マツさんのQ&A

回答(4件)

  • サウジアラビアの配車アプリ

    サウジアラビアへの旅行を計画中です。
    行き先はジェッダ、メディナ、アルウラ(マダインサーレハ)ですが、配車アプリはuber、careemどちらがお薦めでしょうか?
    またアルウラではuberの台数が...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2025/01/11 07:19:06
    • 回答者: マツさん
    • 経験:あり

    カナール様、お返事ありがとうございました!

    アルウラは中心部への宿泊なのですね。
    それであればタクシー代は私たちに比べてだいぶ抑えられると思います!

    もうお一方の回答に2年前はタクシーもいなかったとの事ですが、1年前は空港を出るとかなりの台数のタクシーが待っていて、全て同じ色とデザインのアルウラと書かれたタクシーだったので白タクなどはおらず、メディナではたくさんの人たちに「タクシー?タクシー?」と言われましたがアルウラでは空港前のドライバーさんもそんなに強く客引きしている人もおらず、外国の観光地特有の騙そうとする感じは全く感じられませんでした。

    街中ではグリーンとクリーム色の配色で同じくアルウラと書いてあるタクシーも観ましたが、空港にはブラウンとクリーム色の配色のタクシーのみでした。

    ちなみに、ウインターパークには待っているタクシーは全くいなかったので、行きのタクシードライバーさんに帰りの時間を指定してあらかじめ迎えに来てもらった方が良いと思います。

    旅行記にも書きましたが私たちのツアーは大幅に遅れ、ツアーの予定時刻から1時間も遅く終わりました。
    そしてタクシーは迎えに来てもらってからの待機時間も料金が発生するので、余裕を持って迎えに来てもらう時間指定をすると良いと思います。

    もしかすると1年前に街の至る所で見た建設中のバス停の観光バスももう運行しているかもしれないので、もしバスが運行していたらもっと気軽に移動出来ると思います。

    そしてもしも最初や途中で良いなと思ったドライバーさんがいたらWhatsApp で連絡先を交換するとその後の移動も安心できます。

    おそらくドライバーさんのほとんどが出稼ぎだと思うので簡単な英単語のみでやり取り出来ましたし、あちらも専属で頼んでもらえるととても嬉しそうで滞在中どんどん仲良くなったので、ドライバーさんとの時間も思い出になりました。
    (私の勝手な考えですが、黙って乗っているよりも仲良くなった方が騙されたりしないかなと思っています)

    最新式の立派なメーターだったので(地図が表示され料金もしっかり常に表示されていました。)あまり騙す人はいないのではないかなと思っています。
    最後に税や深夜料金等が加算されるので、支払い前に表示されている金額より少し高くなります。

    特段目立った注意点などはありませんが、ウインターパークやエレファントロック前には待機のタクシーはいないのでウインターパークやエレファントロックからの帰り道のドライバーさんさえ確保していれば安心だと思います。

    あとは、英語が母国語ではない者同士の口約束だけで次に迎えにくる時間を伝えるのは不安だったので、タクシーを降りた後に、「We'll be waiting here at 1:30pm. See you later!」などと必ずWhatsApp文字で相手に入れていました。

    サウジアラビアはまだまだガイドブックも限られていますし、情報も少なく、さらにアルウラでは交通手段も限られているので不安もあるかと思いますが、1年前の時点ではアルウラの方々は観光地で働いている人たちも本当にいい人ばかりで誰1人騙そうとする人たちもいなく、お手洗いも綺麗で過ごしやすいところでした。

    サウジアラビア全体がまだ観光客慣れしていなくみんな親切でしたので楽しい旅になる事を祈っております!

  • サウジアラビアの配車アプリ

    サウジアラビアへの旅行を計画中です。
    行き先はジェッダ、メディナ、アルウラ(マダインサーレハ)ですが、配車アプリはuber、careemどちらがお薦めでしょうか?
    またアルウラではuberの台数が...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2025/01/09 18:35:45
    • 回答者: マツさん
    • 経験:あり

    カナール様、こんにちは。
    約1年前の2024年の2月にサウジアラビアへ行ってきました。
    アルウラでのタクシー代などについて詳しく旅行記に書いてあるので良かったら見てみてください。
    1年前はアルウラは4台しかUberは稼働していませんでした。
    カリームはアプリの登録に電話番号が必要なので、eSIMではなく、SIMカードにする必要があると思います。
    カリームは登録していないので分からず申し訳ないですが、少しでも参考になれば良いです。

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11889681

  • 旅行中のカメラ

    いつも旅行には一眼レフを持って行っているのですが、サウジアラビアは一眼レフや望遠レンズでの撮影は、禁止・注意されるなどのネット記事を見ました。
    現地の観光客は、皆さんどのようなカメラを使っているので...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2024/12/23 16:41:02
    • 回答者: マツさん
    • 経験:あり

    1027様 こんにちは。

    2024年2月にサウジアラビアへ行ってきました。当時の写真を見返しましたが、アルウラでのマダインサーレハの現地ツアーに参加した時の写真を見ると、たくさんの欧米の方々一眼レフを持っているようでした。

    私もいつも必ず一眼レフを2台とレンズ数本をもって旅へ行っていましたが、事前情報であまりカメラは良くないと書いてあるブログなどを見たので今回初めてスマホだけで行ってきました。

    実際アルウラ以外(リヤド、メディナ、ジェッダ)ではあまり旅行と思われる人を見ることがなく、みなさんアバヤを着た女性や現地の方か出稼ぎと思われる男性ばかりで、パッと見て観光客と分かるような人はあまり居なかったので、あの中で一眼レフのカメラを持ち歩き撮影するのは少し勇気がいるかなぁと思いました。


    リヤドのブルバードワールドへ行った際も私のような普通の服を着ている人はほとんど見かけず、現地の服装を着た方が9割くらいだったので、むしろ私たちがジロジロ見られる感じでした。
    そして一眼レフで撮影している人はほとんど見かけませんでした。


    その代わりスマホではみなさんたくさん写真を撮られていました!


    荷物になるのが苦でなければ持って行って周りの様子を見て一眼レフで撮影し、周りが誰も持っていない場合はスマホで撮るなど場所と周りを見て判断しても良いのかなと思います。

    ただ他の方も書かれていましたが、逮捕されるような場所で撮らない事や、現地の皆さんの失礼にならない事が一番なので、不安であれば周りに一言声をかけてから写真を撮るのがいいのかなと思います。


    リヤドもついにメトロが走り始め、移動も以前より楽になるんだろうなとニュースなどを見て羨ましく思っておりました。

    素敵な旅になりますように!

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11888817

回答をもっと見る

質問(0件)

マツさん

マツさん 写真

1国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

マツさんにとって旅行とは

日常生活を忘れるための大事な時間。
今までの渡航歴(訪問順)
スイス
ドイツ
リヒテンシュタイン
韓国(1回目)
アメリカ(1回目)ボストン
アメリカ(2回目)ハワイ
イタリア
アメリカ(3回目)ロス仕事で
フィリピン
アメリカ(4回目)ロス
アメリカ(5回目)ハワイ
タイ
インドネシア
カンボジア(1回目)
カナダ
エジプト
アメリカ(6回目)ロス
アメリカ(7回目)アリゾナ
ペルー
アメリカ(8回目)アトランタ
アメリカ(9回目)グアム
ヨルダン(1回目)
UAE ドバイ(1回目)
UAE アブダビ
ヨルダン(2回目)
インド
ヨルダン(3回目)
UAE ドバイ(2回目)
イスラエル
パレスチナ
カンボジア(2回目)
韓国(2回目)
ポルトガル
UAE ドバイ(3回目)
チリ
ボリビア
アメリカ(10回目)ロス
タンザニア
香港
マカオ
サウジアラビア

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ヨルダン

大好きな理由

中東が好きで何度か行っていますが、ヨルダンのワディラム砂漠が1番好きです。美しい星空、過酷な環境、自然との共存、日本では経験できないことばかり。

行ってみたい場所

イースター島 モロッコ トルコ

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています