旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

くまんじゅうさんのトラベラーページ

くまんじゅうさんのクチコミ(13ページ)全554件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ふつう

    投稿日 2013年01月23日

    どんどこどん 花巻

    総合評価:3.0

    食べ放題60分だったかな、で1050円でした。安いです。けど味はそれなりでした。肉、シーフード、野菜を鉄板で焼くことができます。焼きそばも作れるみたいでした。デザートにはチョコ(パイの実、チロルチョコ)もあって、中学生くらいで友達同士で来たら楽しめそうなお店でした。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    2.5

  • 南2条店

    投稿日 2013年01月23日

    ラーメン山岡家 南2条店 札幌

    総合評価:3.0

    ラーメン山岡家、南2条店です。以前から食べたいと思いながら臭い匂いと汚い感じが入店を拒んでいました。いざ心して入店するとやっぱり汚かったです(笑)味は普通でした。2人で行ってラーメン1つ(お腹いっぱいだった)頼んだら、取り分け用に小どんぶりにチャーシュー入ったのを頂きました。優しい。でもチャーシュー嫌いの相方から小どんぶり内のチャーシューを受け渡された記憶がありま(笑)
    あと汚い床に大事に綺麗にしてたバックを落としたのが切なかったです。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    2.5

  • 悪くない

    投稿日 2013年01月11日

    開運とん 盛岡

    総合評価:3.0

    飲み物がほとんど全て税込み304円だったと思います。ビールがお得に感じました。
    串物、チヂミを注文。まずくはないです。お通しのエビセンが食べ放題ってのが良いです、美味しかった(おそらくお店で揚げてるエビセン)。1人3000円もあれば十分楽しめる感じでした。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • ふつう

    投稿日 2012年12月06日

    居酒屋 おでれんせ 花巻

    総合評価:3.0

    ふつうに美味しかったです。焼き鳥、刺身も無難な味でした。本日のお勧め的な感じで刺身の種類が豊富で良かったです。
    ただ内容に比べ多少値段が高い気がします。特に飲み物のコストパフォーマンスが悪かったです。長居すると結構な値段になりそうな気がしました。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • ビール

    投稿日 2012年12月05日

    さっぽろ大通ビアガーデン 札幌

    総合評価:3.5

    めちゃくちゃ混雑します。大通のイベントの中で1番酔っ払いが多いです。国内ビール(アサヒ、サッポロ、キリン、サントリーが各丁目ごとにある)はもちろん世界のビール広場なんかもあります。
    美味しくて楽しいですよ。
    やっぱり夏はビールが最高に美味しいです。札幌の短い夏を青空の下満喫しましょう。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    催し物の規模:
    4.0
    雰囲気:
    3.0

  • おすすめ

    投稿日 2012年12月05日

    さっぽろオータムフェスト 札幌

    総合評価:4.0

    大通公園のイベントで1番好きです。季節的に、寒くもなく暑くもなくゆっくり回れます。北海道各地のHarvestを満喫できる素敵なお祭り内容になっています。ホットワインなんかもあって小寒さが楽しくなります。
    ワインにサーロインステーキ、めちゃくちゃ美味しかったです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    催し物の規模:
    4.0
    雰囲気:
    4.0

  • おいしい

    投稿日 2012年12月05日

    松尾ジンギスカン 札幌駅前店 札幌

    総合評価:4.0

    日本生命札幌ビル地下1Fの綺麗な【まつじん】です。前々から行きたかったのですがいつも混んでいてやっと行けました。やっぱり美味しい。店内が焼肉の匂いが付かないように工夫しているのが嬉しいです。
    特上ラムが柔らかくて美味しかったです。薬味の卵をご飯にかけたらメチャクチャうまかった。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • ありえない

    投稿日 2012年12月05日

    パイレーツカーニバル 札幌

    総合評価:1.0

    久々にあんな美味しくない料理を頂きました。味が合う合わないのレベルではなく料理の基本が全くなっていません。
    注文も遅く、ベルを鳴らしても基本無反応で5回鳴らした位で悪びれる感じもなくやってきます。飲み物が空になる時間が長かったです(涙)おそらく経営スタイルに難があるのでしょう。同じビルに行きつけのお店があるので是非頑張って欲しいです。期待しています。

    雰囲気は海賊系のアニメや映画を彷彿させるような感じなので楽しめるかもしれません。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    1.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    1.0

  • おいしい

    投稿日 2012年12月05日

    チェゴヤ 札幌東急店 札幌

    総合評価:3.5

    札幌には韓国料理屋さんが少ないです。その中で美味しい方の韓国家庭料理店だと思います。この手のお店で生ビール込み飲み放題1280円は嬉しかったです。市内にとても美味しいお気に入りの韓国料理屋さんがあるのですがアクセスが悪く注文も遅く時間に余裕のある時にしか行けません。その点のバランスを考えると重宝しそうなお店です。
    チヂミがもう少し肉厚でカリッと感があったら素敵でした。
    また利用したいです。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • うますぎ

    投稿日 2012年12月05日

    カントンの思い出 新大久保店 別館 大久保・新大久保

    総合評価:4.0

    安い、上手い、早い⇒素晴らしいお店です。
    サンチュのお皿が小さくてテーブルにくっつくのは当たり前な感じのお店ですが全然許せちゃう雰囲気がまた堪りません。
    海鮮チヂミがメチャクチャ美味しかったです。サムギョプサルも美味しかったです。美味しかったのに食べ切れませんでした。後悔‥
    夢のような時間でした。
    また行きたくてしょうがなくなるお店です。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 変わったお店

    投稿日 2012年12月05日

    ダイサンソウコ 花巻

    総合評価:2.5

    ビール込みで飲み放題が2000円くらいでした。カラオケも出来てみんなワイワイガヤガヤでした。近くの学生のお気に入りのお店みたいです。元気な学生さんたちで店内が広いわけではないので、耳がキーンみたいな。悪くは無いんでしょうが、ただ雰囲気が少し変な気がしたのは私だけ‥?

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    2.5
    観光客向け度:
    2.5

  • ビール安い

    投稿日 2012年12月05日

    富久鮨 花巻

    総合評価:2.5

    田舎のお寿司屋さんはこんなものでしょうか。不味くはないです。
    生ビールが安いお店なのでビール好きには良いかもしれません。他のメニューは普通の値段です。やはり新鮮なネタ勝負の寿司屋さんはもう少しお客さんが入ってくれると料理の味も変わってくるのでしょう。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    2.5

  • バガボンド

    投稿日 2012年12月05日

    花巻らーめんバガボンド 花巻

    総合評価:2.5

    店員さんの対応は良いのですが、ラーメンの味は私には合いませんでした。とても塩分が高い割には甘み成分が足りない感じがしました。美味しいと言う人もいるみたいなので好みかもしれません。量はかなり大目です。大盛りにしたらまず食べ切れません。【ハーフ】ってあってそれで普通な感じです。
    お店位置は変わったキューピーちゃん的な?キャラクターの看板を目指すとわかり易いです。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    2.5

  • 量が凄い

    投稿日 2012年11月12日

    紅四季 花巻

    総合評価:2.5

    安いのにメチャクチャな量の料理が出てきます。レバニラなんか普通のお店の4倍はあると思います。もちろん食べきれず残してしまいました。味は残念なことに私の口には合いませんでした。こちらの味が好きな人にはとても満足な内容のお店なのではないでしょうか?4人位で行って料理2品+ライス4つ+スープ系1つでお腹パンパンだと思います。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    2.5
    観光客向け度:
    2.5

  • 悪くない

    投稿日 2012年11月06日

    浅虫温泉 南部屋 浅虫温泉

    総合評価:3.0

    隣に【海扇閣】という宿泊施設があって同じ系列です。【海扇閣】よりはランクが落ちますがその分お財布に優しい宿泊プランになっているみたいです。全体的に大きな不満は無いのですが温泉がもう少し豪華だったらなーって思います。【海扇閣】の浴場とどうしても比べてしまうのでチープに感じてしまいます。

    旅行時期
    2011年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.5

  • 老舗ホテル

    投稿日 2012年11月06日

    ホテル青森 青森市内

    総合評価:4.5

    青森市での宿泊はこちらが1番お勧めです。歴史もありそれなりに格式があるのにコストパフォーマンス良しです。繁華街の入り口にあるので便利さと程よい静かさを保っています(JR青森駅からはタクシーワンメーターくらいかな?宿泊費の安さでカバーできます)。料理も美味しいです。
    地方でこんなホテルありそうで無いんですよね。

    旅行時期
    2011年10月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 渋い

    投稿日 2012年11月06日

    酸ヶ湯温泉旅館 八甲田・酸ヶ湯温泉

    総合評価:4.0

    かなーり渋い旅館です。かなりの歴史です。その古さをとても素晴らしい風情に感じさせてくれます。雰囲気抜群です。自炊する共同キッチンなんかも素敵に映ります。廊下のキシミ音がたまらなく良いです。
    温泉はかなり強い酸性なので目に入らないようにしましょう。おそらくその酸性のおかげでちょっとした傷口がみるみるうちに塞がります(手にあった小さな傷が普段から考えると有り得ないスピードで治った!)。混浴じゃない浴槽もあるので老若男女大丈夫です。

    旅行時期
    2012年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    2.0
    さすがに山中なので
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    2.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    3.5

  • 良い

    投稿日 2012年11月06日

    ホテルJALシティ青森 青森市内

    総合評価:3.0

    ほんといたって普通な綺麗なホテルJALシティーです。もちろんJALマイルも2倍なのでそれが強みです。1階にレストランがあってブッフェスタイルのディナーで賑わってました。味は普通でした。居酒屋併設がなかなか良いです(ビールはモルツだったかな)
    場所はJR青森駅と観光物産館アスパムという三角の不思議な建物の間にあります。アクセス悪くはないです。

    旅行時期
    2012年04月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 綺麗

    投稿日 2012年11月02日

    リッチモンドホテル青森 青森市内

    総合評価:3.5

    綺麗なホテルです。建設されてからそれほど経っていません。
    柳町通りという通りと国道の角地に立地しているのですぐ発見できます。繁華街とJR青森駅にも近いので利用性高いと思います。
    建物内にはレストラン、1階コンビニなど何種類かの商業施設が入っているので便利です。

    旅行時期
    2012年08月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.5

  • 天井高い!

    投稿日 2012年11月02日

    登別温泉 ホテル まほろば 登別

    総合評価:3.5

    悪くありません。普通に良い温泉宿です。満足できると思います。温泉も浴室の天井がかなり高く露天風呂とは違う開放感があります。素晴らしいです。清潔感もあります。
    登別の宿泊施設は基本どこもレベルが高いので安心して利用できます。その中でももちろんハズレではない良質な宿です。

    旅行時期
    2012年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.0

くまんじゅうさん

くまんじゅうさん 写真

0国・地域渡航

16都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

くまんじゅうさんにとって旅行とは

人生

自分を客観的にみた第一印象

かわいい

大好きな場所

行った場所全部

大好きな理由

目を閉じるといつでもいけます

行ってみたい場所

くま牧場

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在16都道府県に訪問しています