旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

HRVATSKAさんのトラベラーページ

HRVATSKAさんのクチコミ全8件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • のんびり街歩きを楽しめます

    投稿日 2008年04月05日

    シベニク シベニク

    総合評価:5.0

    シベニクは小さな街なので派手な雰囲気は
    ありませんが、街歩きを楽しむにはぴったり
    です。街中は石畳で車が通れないところなので
    写真をとったり、ショッピングをしたり、
    中世の雰囲気たっぷりです。なんだか懐かしい
    ような雰囲気で親しみが持てる街でした。

    旅行時期
    2008年03月
    観光の所要時間
    半日

  • 大聖堂には是非上って!

    投稿日 2008年04月05日

    聖ドムニウス大聖堂 スプリット

    総合評価:5.0

    大聖堂には上る価値ありです。
    入り口の簡易お土産やさんのようなところに人が
    いるので、入場料を払い、はじめは段差のかなり
    きつい石の階段をのぼり、途中からは鉄の段差の
    ゆるい階段を上っていきます。段差がかなりあり、
    高所恐怖症の人は上るのに一苦労だと思いますが
    上から見るディオクレティアヌス帝の作った街並み
    は最高です。

    旅行時期
    2008年03月
    観光の所要時間
    1日

  • 情報がほとんど無い  ニ ン について

    投稿日 2008年04月05日

    ニンの街 クロアチア

    総合評価:4.0

    ニンという町はザダールから車で20分ほどの街です。
    ただ情報がまったくといっていいほど無いですが、
    かわいらしく、ぜひ訪れてほしい町です。ガイド
    さんがいたほうが小さな町ですが起源などわかると
    思います。町には世界一小さな教会があり、遺跡跡の
    中に今も残っています。ただ教会としては使われて
    いないようです。その奥には看板が出ていませんが
    レストランがあり、おいしかったです。そこでは
    ニンで昔ながらの製法で作っている塩を買う事が
    出来ます。安いものは1ユーロほどから買えました。
    バスソルトも大きな容器に入っていますが450円
    ほどでかなりお得で素材がいいのでいいと思います。
    ニンには橋を渡って街に入るのですが、入るところに
    インフォメーションがあるので、日本語ガイドを
    手に入れ観光をするといいと思います。数に限りが
    あると思いますが街全景のポスターをもらいました。

    旅行時期
    2008年03月
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 料理好きの方へのお土産に

    投稿日 2008年04月05日

    クロアチア

    総合評価:5.0

    ヴェゲタ(vegeta)というクロアチアでよく
    使われている調味料があります。味はコンソメ
    風で、野菜ふりかけのようなものが入っています。
    是非スーパーに寄ってクロアチアの生活を感じると
    面白いと思います。あまり北米のようなビックサイズ
    は見かけなかったように思います。パンは大きかった
    ですが。

    旅行時期
    2008年03月

  • ザダールのシーオルガン

    投稿日 2008年04月05日

    ザダール

    総合評価:5.0

    ザダールも歴史の古い、かつてダルマチア地方の
    中心都市らしいです。ローマ時代の遺跡が数多く
    残っていて、海側の遺跡は発掘調査中でした。
    ザダールの旧市街の右奥にシーオルガンがあります。
    防衛のためにつくったとのことですが、時期については
    残念ながら分かりません。海風を受けて鳴るなんとも
    言えない音は一度聞いてみる価値があると思います。
    目の前のアドリア海もすばらしいです!

    旅行時期
    2008年03月
    観光の所要時間
    1-2時間

  • ホテルkrim

    投稿日 2008年04月05日

    Hotel Krim ブレッド湖周辺

    総合評価:5.0

    ブレッド湖から徒歩数分のところにホテルkrimが
    あります。ホテルはちょっと古いですが、ホテルの
    おじさんがとても親切で日本語を片言ながら喋ります。
    朝はユリアンアルプスがホテルの裏手に広がり、朝の
    散歩が気持ちよかったです。

    旅行時期
    2008年03月
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    3.0
    客室:
    4.0

  • 日本人に声をかけてくる外国人に注意!

    投稿日 2007年09月28日

    ケベック

    総合評価:5.0

    日本人に「うちに来ない?」と誘う怪しい外国人がいます。現地係員の人も知っているくらい有名なようです。沖縄など、基地がある日本の知っている地名しかしらないので、参考にしてください。
     街はとてものんびりしていてこじんまりした観光地です。特に危険を感じたことはありません。

    旅行時期
    2006年05月

  • ケベックで泊まるなら

    投稿日 2007年09月28日

    フェアモント ル シャトー フロントナック ホテル ケベック

    総合評価:5.0

    ケベックシティで一番目立つ建物が
    フェアモントシャトーフロントナックなので
    是非宿泊してみるといいです。部屋の場所にも
    よりますが、セントローレンス川が目の前を
    流れ、町並みを一望できます。優雅な気分に
    なれます。

    旅行時期
    2006年05月
    1人1泊予算
    50,000円 未満
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    4.0
    客室:
    5.0

HRVATSKAさん

 HRVATSKAさん 写真

7国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

HRVATSKAさんにとって旅行とは

中毒

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています