旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

旅する小鳥さんのトラベラーページ

旅する小鳥さんのクチコミ(5ページ)全224件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 桜の季節

    投稿日 2017年01月05日

    円覚寺 鎌倉

    総合評価:4.0

    4月後半に参拝しました。
    とにかく庭園が美しく見応えがありました。
    設計も素晴らしい事ながら、お手入れも丹誠込めてされている事がありありと分かりました。
    北鎌倉駅から歩いてすぐ、最初にあるお寺でアクセスが良いです。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • みなとみらいで海のお散歩

    投稿日 2017年01月05日

    ぷかりさん橋 横浜

    総合評価:4.0

    インターコンチネンタルに宿泊した際に、
    散策しているときにふらっと立ち寄って、そのまま乗船し公園まで船で散歩しました。
    昼間だったのですが、あまり混んでいなくて貸し切り状態?でした。
    冬でしたが天気もよくて、潮風も気持ちよかったです。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • みなとみらいの夜景がきれいな大人の時間

    投稿日 2017年01月05日

    ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル 横浜

    総合評価:5.0

    みなとみらいの美しい景色に欠かせないクレッシェントの形が特徴的なホテルです。
    みなとみらいの一番海寄り場所、ぷかり桟橋の目の前にあり、
    港を停泊するクルーズ船を思い出す様なホテルです。

    27階の客室からはロマンチックな夜景と大好きな海の両方が望めました。

    翌日はぷかり桟橋から横浜の港をクルーズ散歩しました。
    いつもと違う景色が新鮮でした。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • お気に入りの隠れ家的リゾートハウス

    投稿日 2017年01月04日

    コルテラルゴ伊豆高原 富戸・一碧湖・城ヶ崎

    総合評価:5.0

    結婚記念日に宿泊しました。
    完全プライベートで海外にいる雰囲気でした。
    客室は10室程度で、色々な国のコンセプトで同じ部屋は2つとないようです。

    利用したのはアイランドスイートで、テラスに小さめのプールのような露天風呂と
    テラスのお風呂と部屋の仕切りがガラスで、なんと水槽の中に熱帯魚が泳いでいました。
    お魚のおかげでとんでもなく楽しい記念日でした。

    ベッドはロフトのような開放的な2階の別室ですごく素敵でした。

    お食事コース料理もスタッフの心遣いもで最高でした。

    また行きたいです。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0

  • クレメントホテルの日本料理屋さん

    投稿日 2017年01月04日

    瀬戸寿司 高松

    総合評価:3.0

    クレメントホテルで宿泊した際
    高松に来たので瀬戸内のお寿司を食べてみたいとの事で、
    ホテルの中にあるこちらの「瀬戸」で頂きました。
    お寿司専門店ではなくて、日本料理屋さんでした。
    お味はまずまずといったところでした。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • ハリウッドセレブにも愛される由緒あるチャペル

    投稿日 2017年01月04日

    リトルチャーチ オブ ザ ウエスト ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:5.0

    ラスベガスにある小さなチャペルです。

    ラスベガスの歴史的建造物に指定されている木造の緑に囲まれた清楚で美しい教会です。
    ハリウッドのスターが数多く結婚式を挙げていることで有名です。
    教会の中は簡素で厳かな雰囲気です。

    旅行時期
    2016年06月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • アメリカンサイズ! 超BIGな美しいダム

    投稿日 2017年01月04日

    グレン キャニオン ダム ページ

    総合評価:4.0

    グランドキャニオン方面のツアーの途中に休憩にと立ち寄りました。
    日本との規模の違いは各名所を巡り体感していましたが、ここもまた超ビッグなダムでした。

    行程の都合で時間がなかったので、ダムを眺めたりビジターセンターで展示物を見学しましたが、スタッフの方による、ダムの隅々設備やダムの下に降りられる見学が出来るツアー(有料)にも参加できるそうです。


    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 断崖絶壁の下はアメイジングな絶景!

    投稿日 2017年01月04日

    ホースシュー ベンド ページ

    総合評価:5.0

    車を降りて駐車場から、テクテクと坂を登って行きます。
    日差しと乾燥と暑さの中、まさに荒野を歩いて行きます。

    しばらく登ると突然断崖に到達し
    断崖絶壁の真下がアメイジングな絶景!です。
    疲れた脚を崖からぶら下げて座り込むと
    暑さも吹き飛んでスリル満点です。
    が、大変危険ですので十分ご注意下さい。

    旅行時期
    2016年06月
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 光の芸術作品

    投稿日 2017年01月04日

    アンテロープキャニオン ページ

    総合評価:5.0

    ナバホ先住民族ガイドのツアーで見学が出来ます。
    アッパーキャニオンとロウアーキャニオンどちらもアメイジングです。
    アッパーキャニオンは幸運だと正午前にスーパービームが出現します。
    予約の時間にご注意下さい。

    この美しい色彩は、岩肌に含まれるクリスタルが風化で砂になり、舞い上がり、堆積し
    それを太陽が見事に虹色に、またはビームに表現した超芸術品です。

    行けるチャンスのある方は絶対オススメです。
    どの瞬間もシャッターチャンスですのでカメラをお忘れなく!
    夢中になって、水分補給を忘れてしまうこと間違い無しです。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 壮大な大地の旅は心を大きくしてくれます

    投稿日 2017年01月04日

    グランドキャニオン国立公園 グランドキャニオン周辺

    総合評価:5.0

    ラスベガスを旅行した際に、夫の勧めで現地オプションツアーを手配してもらい
    ルート66、グランドキャニオン、モニュメントバレー、アンティローブキャニオン、ホースシュベンドに行って来ました。

    先住民族からの歴史や現代のアメリカ文化、地殻風土、自然、食、思想・・いろんな事柄が立体的につながり、物事はあるべき姿であるという事が実感できる場所でした。
    おおげさなようですが、ざっくりいうとそんな感じのグランドキャニオン国立公園でした。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 大地の赤に映える コロラド川のエメラルドグリーン

    投稿日 2017年01月04日

    コロラド川 グランドキャニオン周辺

    総合評価:5.0

    グランドキャニオンをダイナミックに流れるコロラド川を見ました。

    アメリカの大地に雨が降り、その水が岩を削ったさまがグランドキャニオンに描かれています。

    壮大な規模で流れはラスベガス、ロサンゼルス、サンフランシスコ、カリフォルニアの海まで長い旅をします。
    川の色は美しいエメラルドグリーンで、
    ネイティブアメリカンの時代から現代のアメリカ人が、旅のお守りにしているターコイズの石を思わせる力強い色でした。

    ぜひご覧になって下さい。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 大地の赤に映えるコロラド川のエメラルドグリーン

    投稿日 2017年01月04日

    ピマポイント グランドキャニオン周辺

    総合評価:5.0

    ネバダ観光の日本人ガイドさんの案内で連れて来てもらいました。
    遠くホースシューーベンドのそのまた向こうから続く
    雄大なコロラド川がグランドキャニオンの乾いた大地を流れているのが見られるオススメのポイントです。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 崖の上の石造りのスタジオ

    投稿日 2017年01月04日

    ルックアウトスタジオ グランドキャニオン周辺

    総合評価:4.0

    昔は写真のスタジオだった石造りの建物で、今はお土産物を販売するショップになっています。

    断崖絶壁の上に建ち、周囲のグランドキャニオンの岩肌と一体化した様な
    人口の建造物と大自然の景色の境い目が分からないような美しいデザインです。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 西部劇の世界を体験できる お楽しみ型列車♪

    投稿日 2017年01月03日

    グランドキャニオン鉄道 グランドキャニオン周辺

    総合評価:3.5

    グランドサークルを車での移動中、幸運な事に車窓から見る事が出来ました。
    颯爽と走る姿が素敵でした。

    ガイドさんのお話によると観光のための列車で、
    列車内ではお食事やカウボーイの演奏やパフォーマンスが見られる高級トレインで
    1901年に開通したアメリカの歴史重要文化財だそうです。

    旅行時期
    2016年06月
    コストパフォーマンス:
    2.0
    利便性:
    3.5

  • ネイティブアメリカンの見張り塔

    投稿日 2017年01月03日

    デザートビュー ウオッチタワー グランドキャニオン周辺

    総合評価:5.0

    かつて先住民族がこの地で暮らしていた頃、部族間の見張りをするための塔を再現した建物出そうです。
    アナサジの監視塔を模倣して有名な建築家が建設しました。

    中にはナバホ織物や先住民の壁画があり見応えがあります。

    70フィートの塔は、青空に向かって高くそびえ立ち、力強さを感じられます。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 地層が織りなす 素晴らしい景色!!

    投稿日 2017年01月03日

    ヤバパイポイント グランドキャニオン周辺

    総合評価:5.0

    サウスリムの壮大な大地が見渡せる絶景ポイントです。
    東側の三角の岩が並んで、きれいな地層がよく見えます。
    渓谷の下は雄大なコロラド川が流れています。
    近くに地層学博物館がありますのでぜひ立ち寄ってみて下さい。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 「CVIP」インフォメーションセンター

    投稿日 2016年12月29日

    グランドキャニオン ビジターセンター グランドキャニオン周辺

    総合評価:3.5

    グランドキャニオン国立公園に入ってすぐにあるインフォメーションセンターです。
    お土産や地図、パンフレッドがあります。
    ここから歩いてすぐそばにマーサビューポイントがあります。
    無料シャトルバスやレンタサイクルの受付があります。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.5

  • 古き良きアメリカのロマンあふれる男の道!

    投稿日 2016年12月29日

    ルート66 フェニックス

    総合評価:3.0

    広大なアメリカ大陸を横断する、シカゴからサンタモニカまで続く国道66号線です。
    グランドサークルへ向かう長い長い道です。
    途中の街キングマン、セグマリンなど古い町並みは、昔の人を支えて来たような歴史を感じますが、今は人気もまばらで少し寂しそうでした。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • エンジェルおじいちゃんのルート66グッズショップ

    投稿日 2016年12月29日

    エンジェルズ バーバーショップ (ルート66 ギフトショップ) セリグマン

    総合評価:3.0

    モニュメントバレーに向かう途中セグマリンのお土産屋さんです。
    店内にはルート66グッズがぎっしりと並んでいます。
    昔はここでエンジェルおじいちゃんが散髪屋をしていたそうです。
    ツアーガイドさんによると、エンジェルおじいちゃんは今でもお店に顔を出すようで、運が良ければ会えるそうです。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • トーテンポールが並んだようなトーテムポールポイント

    投稿日 2016年12月29日

    トーテムポール ポイント モニュメントバレー周辺

    総合評価:4.5

    ナバホバレードライブの途中で見る事が出来ます。
    250mほどの高さの細〜く長〜いトーテンポールのような岩が並んでいるように見えます。
    メサ(台形状の大きな岩)が長い年月をかけてこの様な形になったのでしょうか・・
    いずれは風雨により消えてなくなってしまう光景だそうです。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0

旅する小鳥さん

旅する小鳥さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    224

    16

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2016年09月14日登録)

    29,106アクセス

2国・地域渡航

16都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

旅する小鳥さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在16都道府県に訪問しています