旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

旅する小鳥さんのトラベラーページ

旅する小鳥さんのクチコミ(10ページ)全224件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 海外のリゾートコンド風 豪華なスイート

    投稿日 2016年10月28日

    源泉かけ流しとマリンランプの宿 ナチュラルリゾートISANA 富戸・一碧湖・城ヶ崎

    総合評価:4.5

    伊豆の美しい星空を見るために宿泊しました。
    海のすすぐそばのプチリゾートホテルです。

    お部屋はプレミアムスイートで、キッチン、丸いダイニングテーブル、ゆったり優雅なソファーセット、寝室は大きなアジアンテイストの扉で間仕切り可能になっていて、ハワイにある高級コンドのような作り、外観からは想像していなかったので一気にテンションが上がりました。

    テラスが2つ有り、木で囲まれ目隠しのある露天風呂スペースと、満天の星空と海の漁り火が見える、部屋より大きい位のスペースにテーブルセットとバーベキュー用のキッチンがついていました。
    ここで暗くなってから星空撮影を心置きなく楽しむ事が出来ました。
    その時の真っ暗な海で幻想的に光る漁り火に集まる鳥の不思議な光景が感動的でした。

    お食事は、和洋ディナーコースを頂きました。それぞれ素晴らしく美味しかったですが金目鯛の特大の姿煮が絶品でした。新鮮なお魚しか食べられない夫も喜んで満腹でしたが2人でペロリと頂きました。

    いつも素敵な経験をさせてくれる夫に感謝です。

    旅行時期
    2015年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 箱根旧東海道の昭和レトロなお蕎麦屋さん

    投稿日 2016年10月28日

    箱根旧街道 石だたみ 芦之湯・大平台・宮城野

    総合評価:3.5

    芦ノ湖へ抜ける箱根旧道の風光明媚な山の中、ぽつりと現れたお蕎麦屋さんで昼食を頂きました。

    駐車場は広く、敷地内に湯元方面行き-上畑宿のバス停もありました。

    店主の方は物静かな職人さんといった様子で、店内には昔の貨幣や道具、黒電話など古いものが並んでいてタイムスリップしたような味わいのある雰囲気です。

    少し険しい箱根峠のドライブの途中、ほっと一息つけました。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • ハンモックヨガでリフレッシュ

    投稿日 2016年10月28日

    ゆっくりとカフェ 二子玉川

    総合評価:4.0

    にこたま駅から歩く事15分、ゆっくりとカフェの2階(屋上)で開催されるハンモックヨガに参加しました。
    屋上ということで日差しを浴びます・・日焼け止め必須です!!

    ハンモックのサポートで安心感があるので逆転のポーズも気持ち良く伸びる事が出来てリフレッシュできました。ヨガをあまりやったことのない娘もキレイにポーズが決まっていました♪

    クラスが終わったあとはハンモックをサークル状に設営し直してドリンクを頂きました。
    もう少し料金が安ければ利用しやすいですね。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 素敵なスイス風山小屋リゾート

    投稿日 2016年10月27日

    ローザンヌ 白樺湖・蓼科・車山

    総合評価:5.0

    車山高原の上質なロッジです。
    オーナーの丁寧なおもてなしで心温まりした。

    まずは車山高原での楽しみ方、朝日や星空撮影のスポットや時間、天候、高原ならではの楽しみ方など詳しく教えて下さいました。忙しいチェックインの時間帯を少しずらして行かれると色々教えてくださると思います。山に関して豊富な知識をお持ちだと思いました。

    なによりお料理が最高でした。
    食事の時間は他のお客様も同時スタートで頂きます。
    厳選された素材でオーナーの腕をふるったセンス良いフランス料理です。お肉もスープも前菜もスープもデザートも・・思い出すだけで幸せな気分になります。
    焼きたてのパンが感動的に美味しくて思わずおかわりしていまいました!

    車山高原の美しい澄み切った空気の、特別な空間でした。
    また行きたいです♪

    旅行時期
    2015年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 宇宙と交信している(!?) 巨大電波望遠鏡

    投稿日 2016年10月27日

    国立天文台野辺山 (宇宙電波・太陽電波観測所) 南牧・小海

    総合評価:4.0

    清里へ星空撮影に来たので、せっかくなので野辺山の国立天文台まで行ってみました。
    入場は無料で、素晴らしい内容が公開されています。

    巨大なアンテナは球場が逆さまになったかの様な迫力です。
    大きすぎて全体像がカメラに収まらない・・・汗

    その他、数多くの小さめのアンテナが美しく整列し、見ていると揃って同じ方へ太陽の動きに合わせて動いています。
    まるでスターウォーズのロボットが、太陽のメッセージを受け取るために顔を向けているかのような、不思議な光景でした。
    天文台のみなさんありがとうございました。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 横浜中華街でランチ コスパ◎♪

    投稿日 2016年10月27日

    福臨閣 横浜

    総合評価:3.0

    平日の遅めのランチタイムに中華街を通りかがり、
    看板の「9品 白玉コース 2500円 -2名」を目にしたのでお店に入ってみました。
    1名1250円♪ 限定タイムサービスで通常の半額のようです。

    お店の中はお客様が2〜3組とこの時間帯としてはすいて落ち着いて頂けました。
    お味は中程度でしたがお安く頂けましたので満足しました。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 萌木の村のドイツ風レストラン

    投稿日 2016年09月19日

    ROCK 清里・八ヶ岳

    総合評価:4.0

    清里 萌木の村入口にある山小屋風のレストランです。
    カレーが人気のようですが、
    地ビールとソーセージ・ハムも美味しいです。
    チーズセットも注文しました。
    アンデス地方かペルーのアーティストの生演奏があり、いい雰囲気で楽しめました。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 星空のきれいなリゾートホテル

    投稿日 2016年09月18日

    天空の楽園 清里高原ホテル 清里・八ヶ岳

    総合評価:4.0

    星空がきれいに見える立地で天文台を併設しています。
    毎晩天文台で星空観察会(無料)があり、おはなしを聞きながら天体望遠鏡を使って満天の星空を見る事が出来ます。夜はとても寒くなりますが、ダウンコートを貸してもらえます。

    今回は星空撮影が目的でした。
    ホテルから歩いてすぐの「美し森」駐車場は光害が少なく見通しもいいので
    暗い道を歩き撮影に行きました。

    早朝もホテル内敷地を散策したり
    ロビーのアロマテラピーコーナーで精油の香りを色々試したり
    露天風呂に入ったり・・
    リラックスするのには申し分のないホテルです。

    旅行時期
    2015年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 七里ケ浜のハワイ風ドライブイン

    投稿日 2016年09月18日

    Pacific DRIVE-IN 七里ヶ浜 鎌倉

    総合評価:3.5

    七里ケ浜駐車場の中程にあるマリンっぽいカフェです。
    ドライブの途中で珈琲を買ってテイクアウトし、下の浜辺に降りて海を見ながら頂きました。
    店内で食事する事も出来るようです。
    サーフィンの練習途中でも食事できそうな開放感あふれるさわやかさでした。
    目の前は海で江ノ島が見えます。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 駅直結のショッピングモール

    投稿日 2016年09月18日

    武蔵小杉東急スクエア 溝の口・武蔵小杉

    総合評価:4.0

    JR武蔵小杉駅から直結です。
    南武線と東急東横線の待合せに便利でした。
    この日初めて利用しましたが、場所もすぐに分かりやすかったです。

    お正月のサービスだったようで、会った瞬間に獅子舞が迫ってきて舞を披露してくれお祭りムードでした。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • ヘルシーなカフェごはん屋さん

    投稿日 2016年09月18日

    おぼんdeごはん 武蔵小杉東急スクエア店 溝の口・武蔵小杉

    総合評価:4.0

    いつも人気で列が出来ているおしゃれな定食屋さんです。
    お野菜やお豆腐を中心としたバランスの良いヘルシーメニューで
    品数も多く食べられるので満足感があります。
    ご飯も黒豆ご飯、五穀米ひじきご飯、白米から選べるのが嬉しいです。
    女性のお客さんが多いです。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 馬と海と素敵な景色

    投稿日 2016年09月18日

    三浦海岸 三浦海岸・三崎

    総合評価:4.0

    ドライブの途中で三浦海岸で海を見ながら休憩しました。
    冬の海は静かです。
    馬が人を乗せてトレイルにやってきました♪
    こんなところで馬に会えるなんてラッキーです。
    近くの乗馬倶楽部(ホーストレッキングファーム三浦海岸さん)からやってきたのでしょうか。
    海辺のホースライディング体験してみたいです。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • JALでわんちゃん(単独)空の旅

    投稿日 2016年09月18日

    羽田空港 第1旅客ターミナル 羽田

    総合評価:5.0

    一緒に搭乗するのではなくペット単独飛行(国内線)のレビューです。

    引っ越しのため預かってもらっていたわんちゃんを、JALさんにお願いして羽田まで輸送してもらいます。(かわいそうですが貨物扱いです)
    費用はミニチュアダックスの成犬で7000円位でした。
    ペットクレートに入れて出発空港に預けてもらいますが、はじめての事ですごく神経質になってしまいました。短い時間ですが特殊な環境下で、吐いたりと不快な空の旅になるのでは・・・等、心配性?

    受取カウンターはJALCARGOという貨物棟です。
    案内図 https://www.jal.co.jp/jalcargo/office/domp/pdf/hnd.pdf
    ターミナルから離れていて、車で到達するのに迷いに迷いました。
    入口でセキュリティーチェックを通過。

    受取カウンターで到着を待ちます。
    そしてスタッフに大切に運ばれて無事到着。
    心配を全てかき消すように、本人(わんちゃん)はケロッと元気で安心しました。
    そして、運んでくれたスタッフの方、カウンター業務の方が素晴らしく犬(きっと生き物以外の貨物にも)愛情を持って接して下さっているのが理解できました。
    JALにお願いして大正解でした。

    利用される方は、決まり事が多いので事前にHPや電話でよく確認して準備をする事をお勧めします。

    旅行時期
    2014年12月
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の充実度:
    4.0

  • フルーツタルトとパイの専門店

    投稿日 2016年09月18日

    ハンド ベイクス グランツリー武蔵小杉店 溝の口・武蔵小杉

    総合評価:4.0

    季節のフルーツを使った可愛いタルトがショーケースに並んでいるのを見て思わず入店。
    ほっこりした絵本のイメージの店内は、ゆっくり会話したり読書にもいい感じです。
    定番のアップルパイとバナナタルトをいただきました。
    ちょうどいい大きさですが、美味しかったのでもう一個食べたいぐらいで・・テイクアウトもあるのでお土産に買って帰りました。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 冬のデートスポット

    投稿日 2016年09月18日

    恵比寿ガーデンプレイス イルミネーション 恵比寿・代官山

    総合評価:4.0

    11月30日、恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーションがきれいでした。
    バカラのシャンデリアが圧巻で、そうとう煌めいてさすが大人の恵比寿です。
    クリスマスツリーのデコレーションも素敵すぎてツリーの中で暮らせるような大きさ。
    クリスマスのデートにオススメです。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    催し物の規模:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • イノシシ肉のしっぽくうどん屋さん!

    投稿日 2016年09月18日

    谷川製麺所 高松

    総合評価:3.0

    田んぼの真ん中に農家のお宅風、青い屋根の製麺所です。
    地元の詳しい方に連れられて行きました。
    うどん屋さんというのか、倉庫のような店内でした。
    イノシシのお肉が入ったしっぽくうどんが人気で雑誌にも掲載されているそうです。
    パイプ椅子の席がありましたが、目の前の田んぼに座って食べる方もいらっしゃいました。
    「のどか」の一言です。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 大窪寺の帰り道

    投稿日 2016年09月18日

    道の駅 ながお さぬき

    総合評価:3.0

    大窪寺へ向かう途中の道、前山ダムのバス停前にあります。
    ミニ盆栽、苔玉、シダなど植木が豊富です。
    近くでとれた野菜や柑橘類のほか、金魚も販売していました。
    店内は竹細工や地元の方が作られた工芸品も販売しています。

    旅行時期
    2014年10月
    バリアフリー:
    3.0
    トイレの快適度:
    3.0
    お土産の品数:
    3.0

  • 豪快なあまごの丸ごと唐揚げ

    投稿日 2016年09月18日

    あまご三昧 塩江・三木

    総合評価:3.5

    のれんの通り塩江特産の「あまご料理」のお店です。
    人里離れた田舎のおじいさんとおばあさんが営む料理店で
    生け簀から穫ってきて調理してくれます(一から始まりますので時間を要します)。
    ここでしか食べられそうにないのが、あまごの丸ごと唐揚げとお刺身でしょうか。
    唐揚げを驚きの姿でしたが、食べてみるとおせんべいのようで美味しかったです。

    日本酒を頼むとおじいさんがコップに溢れるほど注いでくれます。
    しかし界面張力で一滴もこぼさず、達人技でした。

    山の中ならではの独特のお店です。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • シェアして分け合う大窪寺の「打ち込みうどん」

    投稿日 2016年09月18日

    八十八庵 さぬき

    総合評価:4.0

    大窪寺の参拝が終わったら必ず立ち寄るお店です。
    というより「大窪寺にうどん食べに行こうか」が正解でしょうか?
    お目当ては打ち込みうどんと手作りコンニャクのおでんです。
    お土産屋さんが併設されていて丸いコンニャクを買って帰る事が出来ます。
    黒がオススメです。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 四国巡礼 八十八番札所

    投稿日 2016年09月18日

    大窪寺 さぬき

    総合評価:3.5

    両親が八十八カ所巡りを達成したあとも毎年1〜2回参拝していますので
    時々同行させてもらっています。
    11月下旬からの紅葉の季節は一段と美しくなります。
    最初の階段を右手に入ると庭園が真っ赤なもみじで埋め尽くされ素晴らしい眺めです。
    どの季節でも空気が澄み切っていて清々しい気持ちになります。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    4.0

旅する小鳥さん

旅する小鳥さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    224

    16

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2016年09月14日登録)

    29,077アクセス

2国・地域渡航

16都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

旅する小鳥さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在16都道府県に訪問しています