旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

junpnessさんのトラベラーページ

junpnessさんのクチコミ全5件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ボリビアのオキナワ

    投稿日 2012年10月25日

    サンタクルス

    総合評価:5.0

    ボリビアのサンタクルスに住んでいる友人に「オキナワ」に連れてきてもらいました。

    サンタクルスのセントロから車で約2時間で、バスで乗り継いでいく場合は待ち時間などもあるのでかなり時間がかかると思います。

    オキナワは日本人が50数年前にサンタクルスへ移住した最初の場所で、こちらの文化会館には資料館が数年前に作られました。

    資料館には移住当時の写真や日本から持ってきた色々な道具、医療器具から臼まで様々なものが展示されており、規模は小さいのですがとても充実しています。
    移住当時の大変さも改めて実感しました。

    文化会館が開いている時間に行けば、資料館の内容を案内していただけるようですので、サンタクルスへ行く機会がありましたら是非行かれることをオススメします!

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    展示内容:
    5.0

  • 見渡す限り白い塩。ウユニ塩湖

    投稿日 2012年10月25日

    ウユニ

    総合評価:5.0

    ボリビアに住んでいる友人に「ウユニ塩湖」へ連れて行ってもらいました。

    サンタクルスからバスを乗換ながらウユニに夜つき、呼び込みにきたおばさんの1泊2日のツアーに翌日から参加することにしました。(6000円くらい)

    塩のホテルに泊まりたかったのですが、おばさんの猛烈なススメでしぶしぶ湖沿いのホテルにしました。
    始めは半信半疑だったものの、ツアーはとても充実しており、ウユニで会った日本人は塩のホテルで初日のツアーは終了だったのに私たちのツアーはその後もインカワシ島へ行きトゥヌパ火山のふもとまで連れて行ってくれて、そこに宿泊するホテル(民宿)がありました。
    食事も充実しており、リャマの肉を使ったミートソースやステーキがでました。翌日はトゥヌパ火山の登山がありましたが、標高が高すぎて息切れして途中で断念しました。
    ※高山病は本当に大変なので薬を飲むことをおすすめします!

    ウユニ塩湖は車でどこまで走っても白、山から見える景色も白で本当に素晴らしい景色でした☆
    今回は乾季だったため全て白でしたが、雨季に行けば鏡張りの状態なので次回は是非雨季に行けたらいいな!と思います。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    2日以上
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • インカ帝国のはじまりの場所、太陽の島

    投稿日 2012年10月25日

    その他の観光地

    総合評価:4.0

    コパカバーナから半日ツアーで「太陽の島」へ行きました。(200円くらい)
    半日ツアー以外には1日ツアー、島に宿泊ツアーがありました。

    船で1時間ほど風にさらされながら着いた島はこじんまりとしていて2時間あった自由時間の後半はボーッと湖を眺めていました。
    個人的なイメージとして、インカ帝国が始まった場所にしてはのんびりとしているなぁ。と思いました。

    「若返りの泉」は3コ水の出る穴があるのですが今は2か所からしか水は出ておらず、南米の方はみんな水をペットボトルに入れたり手で汲んで飲んだりしていましたが私は口だけゆすいで飲むのはやめておきました。。

    半日ツアーでは島のメインの港で2時間の自由時間と、そこからまた少し船に乗って遺跡を30分くらい見て戻ります。
    標高3890mの場所にあるため休みながら道を登っていくようになり、メインの港でもゆっくり登ってもあっという間に見終ってしまうほどの規模ですが、どこか落ち着いた感じの島でのんびりとしているので次回行けたときには宿泊のツアーにしたいと思いました。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 夜に1人でも安心☆

    投稿日 2012年10月25日

    レストラン カフェ バー プカラ クスコ

    総合評価:4.0

    アルマス広場沿いにあり場所が便利だったのとペルー料理を食べておきたかったのでランチに行ってみました。

    店内はウッド調で少し薄暗くこじんまりとしていて雰囲気のある感じです。日本人向けに日本語のメニューがあり(金額はかいてませんが)わかりやすかったです。

    私はガイドブックにもよく載っているアヒ・デ・ガジーナ(鶏肉のカレー風)とレモングラスティを注文しました。
    アヒ・デ・ガジーナはボリュームがあったので食べきれるか心配でしたが味もアッサリとしていて食べやすくペロリと完食しました。レモングラスティは半分にカットされたライムを絞って飲むようになっていてとてもおいしかったです。(800円くらい)

    ランチに満足したので夕食にも来ました。アルマス広場の角にあるので夜でも安心して入れます。
    夜はあまりお腹がすいていなかったのでニンニクのスープとパンだけを注文しました。
    ニンニクはかなりのニオイではありましたがサラリとしたタイプでのみやすく、かなり身体が暖まりました。(450円くらい)

    ガイドブックにもよく載っているお店なので日本人もよく入っています。
    またクスコへ行けたら、またこちらのお店に来て違う料理にチャレンジしたいと思います☆

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • レンタカーない人必見!!

    投稿日 2010年11月02日

    出雲市駅 出雲市

    総合評価:5.0

    今回、飛行機のマイルがたまり1人旅で出雲へ。
    ペーパードライバーなのでバスと電車のみの移動という交通手段に不安があったものの、出発する前日に松江・出雲周辺のバス、電車が乗り放題「パーフェクトチケット」を発見!
    出雲空港内の観光案内所で購入。松江、出雲の案内や時刻表もセットでくれるので時間をチェックしながら観光できます。
    空港の往復にも使用できて3日間乗り放題で3000円!バスに関しては東京の感覚でいくと、出雲はちょっとした距離でもあっというまに500円や600円かかってしまうので十分すぎるほど元をとれます!
    見ているとバスで乗車料金を払っている観光客がほとんどだったので、こんな便利でお得なチケットがあまり知られていないのが不思議です。
    もっと宣伝すればいいのになぁ。

    旅行時期
    2010年10月

junpnessさん

junpnessさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    5

    1

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2009年08月19日登録)

    788アクセス

2国・地域渡航

1都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

junpnessさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在1都道府県に訪問しています

島根 |