旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ひょろっちさんのトラベラーページ

ひょろっちさんのクチコミ(4ページ)全71件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 平日はすいていました

    投稿日 2016年04月13日

    めんたいパーク とこなめ 常滑・セントレア(中部国際空港)

    総合評価:2.5

    できたばかりのイオンモールへ行った際に寄りました。イオン、コストコ、めんたいパークと集まっているので、効率よく回れて、このあたりで1日遊べると思います。
    平日だったこともあってか、とてもすいていて、駐車場もらくらく停めることができ、店内もすいていて、短時間で見て回れました。めんたいパスタ、できたて明太子、イカめんたいなどの試食が置いてありましたが、行列もできておらず、なんだか拍子抜けでした。
    有料施設には入りませんでしたが、明太子の製造工程を、ガラス越しに見ることができ、おもしろかったです。明太子好きには、色々な種類の明太子がそろっているので、お土産にも自宅にも買いやすく良いと思います。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストコ、イオンモールからすぐ
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    アトラクションの充実度:
    2.0

  • 魚が新鮮

    投稿日 2016年04月12日

    まるは食堂旅館 南知多豊浜本店 内海・南知多

    総合評価:2.5

    人気のまるは食堂のお食事が食べられるとのことで、食事をメインで宿泊しました。
    狭いお風呂が部屋にもついていましたが、旅館すぐ隣のうめの湯という温泉施設を利用することができるとのことで、迷わず温泉へ行ってきました。。部屋からは連絡階段ですぐいけたので、湯冷めもせずよかったです。露天風呂はありませんが、うたせ湯、ドライサウナがありました。しかし、海水のせいか、頭も体も塩のにおいが沁みついてしまいました。
    メインの食事は、活きづくり、カニが絶品でした。刺身の歯ごたえがとてもよく、新鮮さが感じられ、カニも、一人1杯ついていて、味噌が濃厚でとてもおいしかったです。おいしい食事にお酒に満腹になった後、家に帰らなくていい、というのは幸せでした。
    お部屋はいたってシンプルな畳の和室。お手洗い、洗面とも古びた印象でした。4月初めで、やや肌寒かったので、布団が薄すぎて寒かったです。夏がメインの土地柄、暖房施設はあまり整っていない気がしました。
    朝食も、あら汁や干物など、お魚づくしで「ザ・和朝食」といった印象でした。大人には満足ですが、子供はあまり好きでないかもしれません。
    日帰りプランや、団体バス送迎プランもあったようなので、近い方は、そちらを利用してみるのがよいと思いました。

    旅行時期
    2016年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    客室:
    1.5
    広いけれど、古いです
    接客対応:
    2.0
    風呂:
    2.0
    塩のにおいがつきました
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 自転車でのアクセスには大通りに注意

    投稿日 2016年01月21日

    ワット チャイワッタナーラーム アユタヤ

    総合評価:3.0

    レンタルサイクルだったので、中心地からは、一つはなれたスポットでしたが、地図を頼りに、なんとかたどりつきました。レンタルショップでいただける地図はとてもアバウトなので、細い道などわかりづらく、迷ってしまいましたが、現地の人に尋ねながら、行きました。途中、コンビニなど何もなく、大通りの橋を渡ったすぐに、ようやくセブンイレブンを発見。ドリンクを購入できました。アユタヤ自体には、お店が少ないので、要注意です。
    寺院跡は、高い仏塔がいくつもあり、見ごたえがありました。とてもすいていたので、のんびり時間をかけてみることができました。仏塔は登ることは禁止されていますが、近くで写真をとることができます。時間に余裕のある方にはおすすめです。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    1.0
    中心地からは少し離れています
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    すいていました
    展示内容:
    3.5
    高い仏塔

  • 木の根の仏頭は見事

    投稿日 2016年01月21日

    ワット マハータート アユタヤ

    総合評価:4.0

    アユタヤ遺跡の中で、最も楽しみにしていたワット・マハタート。なかなかお目当ての仏頭が見当たりませんでしたが、入り口入って、すぐ右手に行くとあったようです。左から回り始めたので、最後にお目にかかることとなりました。思っていたより小さく、かわいらしい仏さまでした。その他にも仏塔や頭部のない仏像がたくさんあり、見ごたえがありました。偶然にも、無料開放デーということで、入場料がかからなかったのは、ラッキーでした。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    鉄道駅から自転車でいけます
    コストパフォーマンス:
    4.5
    無料開放デーでした
    人混みの少なさ:
    3.0
    一番にぎわっていました
    展示内容:
    4.0
    広くて見ごたえあり

  • 閉館時間にご注意

    投稿日 2016年01月21日

    ウィマーンメーク宮殿 (ラーマ5世博物館) バンコク

    総合評価:2.5

    動物園に寄った帰りに、向かい側にあったので寄っていきました。
    園内自体は広く、一つひつとの建物が離れているので、時間に余裕を持っていかれたほうが良いです。入場料は100B。メインの宮殿は、この宮殿だけを目当てに中国のツアーばすがずらりと並んでおり、宮殿内、外とも中国の観光客であふれかえっていました。セキュリティがかなり厳しく、カバン、カメラ、携帯ともロッカーに預けなければならなく少し不便です。お手洗いにトイレットペーパーがないので、ハンカチ、ティッシュだけでもポケットに入れておくとよいです。また、宮殿内へは、裸足でしか入れません。
    肝心の宮殿内は、部屋数、展示物とも充実していました。しかし、15;30に閉館とのことで、あまり時間がなく、急いで見て回りました。時間にゆとりを持っていれば、他の建物も楽しめたので、残念でした。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.0
    動物園の向い
    コストパフォーマンス:
    3.0
    園内を全部見ればお得かな
    人混みの少なさ:
    3.0
    中国人が多い
    展示内容:
    2.5
    部屋は多いです

  • すいているのでコアラも独占できます

    投稿日 2016年01月21日

    ドゥシット動物園 バンコク

    総合評価:2.5

    BTSでvictoria Monyumentまで行き、バスに乗りました。けっこう本数があるので、バスナンバーをしっかりチェックしていけば、待つことなく乗れると思います。バスには、エアコンなし、ありなどの違いで、料金が違いました(エアコンなし6.5B、あり13B)。動物園までは、近いので、エアコンなしでも困らないかと思いますが、帰りは渋滞にはまり、エアコンなしでは、少し暑かったです。
    動物園は150Bと、タイにしては高めだと思いました。平日だったこともあり、とてもすいていて、動物は近くで見放題。しかし、お客さんが少ない分、さびれていて、お店も閉まっているところが多く、さびれた印象。コアラやペンギンなど、日本では人だかりでゆっくり見れない動物などは、とてもゆっくり近くで見ることができたのは良かったです。暑いので、休憩しながらぶらぶら見ていると、2,3時間が過ぎてしまいました。
    時間に余裕のある方には、おすすめです。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.0
    BTSとバスの利用
    コストパフォーマンス:
    1.5
    150B
    人混みの少なさ:
    5.0
    すいています
    施設の快適度:
    2.5
    お店が少ないです

  • タイならではのメニューもあり

    投稿日 2016年01月14日

    やよい軒 (サイアムスクエアワン店) バンコク

    総合評価:3.5

    日本でもおなじみのやよい軒。日本で入ったことがないのですが、とても目立っていたので、入ってみました。
    定食の種類がとにかく豊富。日本と同じサバの味噌煮や生姜焼き定食もありましたが、せっかくなので、はじめてお目にかかるパンガシアスドリーという白身魚の塩焼き定食と豚焼肉定食を注文。どちらも味はかなり濃い目で、濃い目のお味噌汁にお漬物はキムチ、サラダにはドレッシングがたっぷり・・・と、ご飯をおかわりしたい気分でした。しかし、お値打ちに素早くお食事もでき、便利なお店だと思いました。また、お正月だったので、「おせち料理」という、おせちもどきのメニューもありましたよ。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    ショッピングモール内
    コストパフォーマンス:
    4.0
    定食が約500円
    サービス:
    3.0
    明るい店員さん
    雰囲気:
    3.5
    こぎれいでした
    料理・味:
    3.0
    味が濃い目

  • 中華街で大行列

    投稿日 2016年01月14日

    ティー & ケー シーフード バンコク

    総合評価:3.0

    エビや貝類のシーフードをとてもお値打ちに食べられるお店です。常に大行列ですが、回転も速いため、それほど待つことなくお食事ができました。
    大きなエビの網焼きや貝類、どれも網焼きからボイル、炒め料理など豊富なメニューに迷ってしまいますが、周りの人を見よう見まねでオーダーしました。今、話題という、「ホイクレーン」にも挑戦。ほとんどのメニューが、大、小とサイズが選べるので、2人で分けるなら、どれも小で十分です。貝を開けるのには苦労しましたが、とろっとした食感で、おいしかったです。小で60Bとたいへん安くてびっくり。トムヤンクンも100Bとお値打ち。とても辛かったですが、エビやイカがごろごろ入っていて、満足でした。
    場所は、中華街の大通り沿いで、がやがやとしており落ち着いては食事ができませんが、活気があり、おもしろかったです。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    MRT駅からは少し歩きます
    コストパフォーマンス:
    3.5
    シーフードが満喫できます
    サービス:
    3.0
    屋台のような豪快さ
    雰囲気:
    3.0
    常に満員
    料理・味:
    4.0
    シーフードが安い

  • コスパよいです

    投稿日 2016年01月14日

    マンダリン ホテル マネージド バイ センター ポイント【SHA Plus+認定】 バンコク

    総合評価:4.0

    口コミがよかったので、選びました。
    皆さんの口コミのとおり、ウォッシュレットトイレには感動しました。シャワーしかありませんでしたが、こぎれいで、アメニティーもTHAANのものがそろっていたので、よかったです。お部屋には、スリッパもあり、NHKも見ることができ、大きな冷蔵庫に電子レンジまで完備。近くのコンビニで買ってきたものの温められそうで(外食したので使いませんでしたが)、便利なホテルだと思いました。MRTの駅からは5分ほどですが、駅に直結したショッピングモール内にレストランがいくつか入っており、やよい軒やペッパーランチなど日本のお店から、タイスキのMKやケンタッキー、フードコートもありました。スーパーもありましたが、ビールなどはコンビニとほとんど値段が同じでした。
    特によかったのは、朝食です。宿泊料金が安かったので、期待はしていませんでしたが、種類が多くて大満足でした。中国のお客様が多いこともあり、中華が大充実していました。その他に、パン、サラダ、グリーンカレー、お味噌汁など一通りそろっていて、全体的に良いバランスでした。コーヒーがおいしくないのが残念でした。
    大変コスパがよいと思います。また、宿泊したいホテルの一つです。

    旅行時期
    2016年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    お部屋もきれいで朝食もおいしかった
    サービス:
    3.0
    可もなく不可もなく
    バスルーム:
    4.0
    ウォッシュレットトイレがうれしい
    ロケーション:
    3.0
    MRTから5分ほど
    客室:
    4.0
    電子レンジがあります

  • 鉄道移動には便利

    投稿日 2016年01月14日

    Prime Hotel Central Station Bangkok バンコク

    総合評価:3.0

    アユタヤへ、鉄道で行きたかったので、鉄道駅に近いこちらのホテルを選びました。確かに、駅前ですが、道路が工事しており、ラウンドアバウトなどをぐるぐる遠回りしなくてはならず、5分ほどかかったと思います。空港からは、地下鉄に乗り換え、終点のフアランポーンで降りればよく、とても便利でした。
    外観はとても古く汚いですが、中はきれいで安心しました。お部屋もクイーンほどの大きさのベッドが2つで、それでも余裕があるほどで、ゆったりできました。朝食は、種類はとても少ないですが、パン、ご飯、フルーツがそろっています。すぐ近くに中華街があるので、夜のお食事には困りませんでした。この安さで、この立地、お部屋なら大満足です。

    旅行時期
    2016年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    お部屋のきれいさでこのお値段はすごい
    サービス:
    2.5
    可もなく不可もなく
    バスルーム:
    2.0
    アメニティはありません
    ロケーション:
    4.0
    地下鉄、国鉄駅とも近い
    客室:
    3.0
    部屋は広いです

  • クラブラウンジがお勧め

    投稿日 2016年01月14日

    バンコク マリオット ホテル スクンビット バンコク

    総合評価:4.5

    タイへは何度か来ておりますが、マリオットスクンビットは初めてです。
    お正月にクラブルームを利用しました。
    ラウンジは、あまり広くないため、カクテルタイムなどのピーク時は、満席になっていました。しかし、朝、アフタヌーンティーは、ゆったりと過ごすことができました。
    アフタヌーンティーは14時30からで、サンドウィッチにハムなどの軽食からケーキフルーツまで、種類は多くありませんが、どれもおいしかったです。特におすすめなのが、カクテルタイム。17時30から始まり、日替わりで、ホテル内のレストランからのお料理が!!ジャパニーズデイには、ラーメンのオーダーサービス(目の前で具材をチョイスして、作ってくれます)。イタリアンデイには、目の前でパスタを作ってくれました。ゆでたて、熱々のおいしいパスタに大感動。お料理の種類は少ないですが、アルコールの種類は十分ありました。上の階のバーに負けずと、40階からの眺めも楽しめ、とてもゆっくり過ごせました。
    朝食は、下のメインレストランも利用でき、種類が多い下の階を利用しました。パンの種類が豊富で、炊飯器で炊いたご飯などもあり、フルーツ、サラダとも充実していて大満足でした。特に、卵料理では、エッグベネディクトをハム、サーモン、ホウレンソウなどから自分でチョイスして、出来立てを作ってくれたのには感動しました。熱々でとてもおいしかったです。
    立地は、BTSのトゥンロー駅から2分ほどで便利ですが、駅の周りには特に何もなかったので、1日は、ホテルのプールやジムで過ごしました。プールは狭いですが、眺めがよく、欧米のお客様でいっぱい。アジア人が少ないと感じさせられるホテルでした。
    ぜひ、また宿泊したいと思います。

    旅行時期
    2016年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    クラブルームがコスパよいです
    サービス:
    4.5
    スタッフの方が親切
    バスルーム:
    5.0
    バスタブから外が眺められて、明るい
    ロケーション:
    4.0
    BTS駅から近い
    客室:
    4.0
    とても広い

ひょろっちさん

ひょろっちさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    71

    23

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2016年01月14日登録)

    30,881アクセス

6国・地域渡航

4都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ひょろっちさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在4都道府県に訪問しています

愛知 |

山口 |

福岡 |

長崎 |