旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

hirokoさんのトラベラーページ

hirokoさんのクチコミ(2ページ)全51件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 最新の情報が得られます

    投稿日 2013年11月10日

    広島市

    総合評価:4.5

    広島市内中心部、中区八丁堀にあります。大通りに面しているのでよくわかります。入口では催事をしていたり、お買い得品などが並んでいることもあります。品ぞろえが豊富なのはもちろんのこと、その時々のトレンド商品などを上手にディスプレイしてあるので、見ているだけでも知識が得られて楽しく過ごせます。探したいものがある時は、一階インフォメーションでも親切に教えてくれますし、各売り場の店員さんも丁寧です。レジもテキパキとしていて気持ちの良い接客をしてくれます。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 価格が安いです

    投稿日 2013年11月10日

    広島市

    総合評価:4.5

    広島市内中区の中心部、天満屋ビルにあります。天満屋がなくなり1階から5階までがヤマダ電機になりました。6階にはユニクロ、7,8階が丸善、ジュンク堂で、その上にも天満屋があった時と同じレストランや美容室などがあります。ヤマダ電機の一階はスマホ、携帯関連や、カメラ、奥の方に美容機器などがあり、土日はイベントなども行なっていて混雑しています。それぞれの階も最新のものからお買い得品まで様々ありますが、中には取り扱っていないジャンル、商品もあります。特にこの商品というこだわりがなければ、他のお店とも比較して安くてよいものをススメてくれるので安心して買うことが出来ると思います。各階のエスカレーター脇にはベンチが置いてあり、ちょっと休むことも出来て助かります。子供を遊ばせるためのお部屋もあります。

    旅行時期
    2013年11月
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    4.5
    サービス:
    4.5
    品揃え:
    4.0

  • 駅の構内にあります

    投稿日 2013年11月10日

    ホテル チャマルティン ザ ワン マドリード

    総合評価:4.0

    チャマルティン駅の構内にあり、ビジネスには最適なホテルです。ただし、観光スポットの集まるアト―チャ駅や、プエルタ・デル・ソルまでは15分から20分かかるので、観光には少し不便かもしれません。朝食はビュッフェで、生ハムやチーズ、ベーコンなどが豊富にあり、長期滞在しても飽きません。客室は広く、眺めもよかったです。

    旅行時期
    2013年09月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • パノラマフードコート内にあります

    投稿日 2013年11月10日

    広島市

    総合評価:4.0

    広島駅前にある福屋デパートの11階、パノラマフードコートの中に入っています。他にもたくさんのお店があり、好きなものを買って好きな場所で食べることができます。フードコート内は広いので、たいていは座ることができますが、学生などで賑わう時間もあります。家族連れも多いので、子供向けのハッピーセットの商品も飾ってあったりします。一列に並んで買うのですが、たまに混んでいると店員さんが追い付かず結構時間のかかることもあります。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • ずっと変わらぬ鳩サブレ―

    投稿日 2013年11月10日

    豊島屋 本店 鎌倉

    総合評価:5.0

    明治に創業された鎌倉の豊島屋は、代表的な鳩サブレーをはじめとした菓子店です。今や鎌倉を代表するお菓子として全国的に有名な鳩サブレ―は、お土産や贈答品などにも最適です。店舗は色々なところにありますが、本店は鎌倉市小町の鶴岡八幡宮の参道の近くにある、立派な構えの建物です。可愛い鳩の形をした鳩サブレ―は、フレッシュバターがたっぷりで、サクッとしていながらしっかりした歯ごたえと、豊かで上品な風味のハイカラなお菓子として、長い間多くの人に親しまれています。またパッケージも様々あるので、ちょっとしたお土産用から立派な缶入りまで選べます。お値段もお手頃で、どなたにも喜ばれる素晴らしいお菓子です。また豊島屋には、他にも和菓子などがありますが、おすすめは求肥にきな粉をまぶした「きざはし」でこちらも絶品です。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • マドリードの中心にある広場

    投稿日 2013年11月09日

    マヨール広場 マドリード

    総合評価:4.5

    四方を建物に囲まれた、マドリードの中心にある広場です。地下は大駐車場になっています。王宮とプエルタ・デル・ソルを結ぶ、マヨール通りに接しています。広場の一帯には、昔ながらのメソン(居酒屋)が並び、昼も夜も人々で賑わっています。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • ピカソのゲルニカがあります

    投稿日 2013年11月09日

    ソフィア王妃芸術センター マドリード

    総合評価:5.0

    ピカソのゲルニカが見れます。その他にも、ミロ、ダリ、グリスなどの巨匠の名画も多数展示されています。マドリードで一番大きなアト―チャ駅の、道を隔てた向かいにあります。ガラス張りのエレベーターの印象的な外観の建物です。平日の夜7時から9時、土曜日の午後2時半以降および、日曜日は無料で入場できます。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • 世界で有名な絵が多数

    投稿日 2013年11月09日

    プラド美術館 マドリード

    総合評価:5.0

    スペイン王家のコレクションを母体にして作られた、国立美術館です。3万点以上もの作品があり、絵画館としては世界一の質の高さを誇っています。中でもルーベンスやベラスケス、ボッシュなどの多くの名作が見応えがあります。毎日、閉館の2時間前から無料で入場することができます。付近には、ピカソのゲルニカがあるソフィア王妃芸術センターもあります。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0
    マドリードで一番大きいアトーチャ駅より徒歩10分
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    観光客で賑わっています
    展示内容:
    5.0

  • 駅近くの便利なホテルです

    投稿日 2013年11月09日

    アパホテル<広島駅前> 広島市

    総合評価:4.0

    広島駅から歩いて数分のとても便利な場所にあります。縮景園や県立美術館、さらに広島城方面や、八丁堀方面にも便利な場所です。駅付近には駅ビルや、福屋デパート、コンビになどもたくさんあるので、買い物には困りません。入口は川沿いに面したところにあります。コンパクトながら必要な設備はすべてあり、室内も綺麗で快適です。価格も大変お手頃プライスなので、ビジネスはもちろん、観光にもおすすめです。

    旅行時期
    2013年11月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.5

  • 広島市内中心部にあります

    投稿日 2013年11月09日

    広島市

    総合評価:4.5

    広島市内中区の中心部、パルコやアリスガーデンの近くにあります。お好み村も近くにあるので、観光客なども多く訪れています。広島の名産やお土産品などのコーナーもあります。品数が大変多いので、所狭しと物が詰まれています。品物によっては種類の少ないものもありますが、たいていのものは置いてあります。夜中まで営業していて、近所のお店に務める人なども買いに来ています。パンやドリンク、ヨーグルトなどの値段も安く、品物もたくさんあります。クーポン券を上手に使うとさらに安く買えるので便利です。ドンキブランドのものも安くて良い商品があります。お店の人もテキパキとしていて親切です。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.5
    サービス:
    4.5
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 広島名物もみじまんじゅう

    投稿日 2013年11月09日

    にしき堂 駅ビルASSE店 広島市

    総合評価:4.5

    広島名物もみじまんじゅうで有名な和菓子のお店です。にしき堂は各デパートなどにも店舗がありますが、広島駅直結の駅ビルアッセ店はお土産などを買う時には便利です。もみじまんじゅうは、様々なお店で作られていますが、老舗にしき堂には生菓子として作られた「生もみじ」というのがあり好評です。他にも、様々な広島にちなんだ名前のついた和菓子があり、どれもお手頃価格なので、詰め合わせも喜ばれます。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.5

  • お手頃プライスで快適です

    投稿日 2013年11月09日

    アパホテル<赤坂見附> 赤坂

    総合評価:4.5

    お手頃プライスで、大変快適なホテルです。地下鉄の赤坂及び、赤坂見附から数分で行けるので、どこに行くにも便利です。アパホテルの良いところは、ルームキーを入れるポストがあり簡単にチェックアウトが済ませられるので、忙しいときにもラクで、煩わしさもないという点です。室内もコンパクトながら清潔で、必要な設備も整っているのでビジネスにも最適だと思います。

    旅行時期
    2013年11月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.5

  • どこに行くにも便利です

    投稿日 2013年11月09日

    ホテルメトロポリタン丸の内 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.5

    東京駅に直結しているので、どこに行くにも便利です。地方から上京した際に宿泊してここから色々な所に行きました。帰りも新幹線にすぐに乗れるので楽でした。丸の内のオフィスビルが目の前にはたくさんあり、入口は少し奥なのですがとてもセンスのよい綺麗なビルです。エレベーターで27階まで行くとそこから上がホテルです。すべて高層階なので大変景色が良いホテルです。ロビーもセンスがあり、トイレなども使いやすくて清潔です。ホテルの室内もとても綺麗で快適でした。他にもインターネットを使える部屋などもあり、設備も充実しています。また、朝食がビュッフェ形式なのですが、和、洋、様々のメニューがありとても美味しかったです。目の前に線路があり、その上のレストランでで食べるというのも格別でした。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.5

  • 様々なニーズに対応できるホテルです

    投稿日 2013年11月09日

    ホテル日航大阪 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:4.5

    地下鉄御堂筋線の心斎橋駅に直結している、とても便利な場所にあるホテルです。高層で綺麗な建物です。大通りを挟んで目の前に大丸や有名ブランドのお店が見えます。また近くにはアメリカ村やその他ファッションビル、心斎橋にあるたくさんのお店などで夜中もにぎわっています。ホテル内はとても重厚な雰囲気もありますが、スタッフが細やかにサービスをしてくれるので気軽に入れます。お部屋も快適で広く、アメニティーも充実していて気持ちよく過ごせます。駅直結なのですぐに地下鉄で遊びに行けて、どんなニーズにも対応できるホテルだと思います。

    旅行時期
    2013年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.0

  • 素敵なお店がもりだくさん

    投稿日 2013年11月09日

    東京ミッドタウン 六本木

    総合評価:5.0

    都会とは思えない緑の綺麗な場所に、上質で洗練された建物が並んでいます。館内には素敵なお店がたくさんあります。フード、レストラン、インテリアや雑貨、ファッションなどの最先端のお店がゆったりと並んでいて、まるで外国に来たような気分になりました。各フロアには素敵なイスやソファなどで座れる場所もあり、大きな窓から外の景色をのんびり眺めて休むこともできます。私はガレリアの4Fにあるビルボードライブ東京というライヴハウスに行ったのですが、大きなガラス面を背にしてステージがあり、夜の東京を見ながら世界一流のアーティストのライヴが聞けて最高でした。ミッドタウンの中にはたくさんの建物があり、オフィスやホテル、美術館などもあるのでマップを持ってあちこち散策できる楽しい場所です。どこも広い面積にゆったりと並んでいるので、落ち着いたひとときを過ごせます。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.5
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 新しくてキレイな球場です

    投稿日 2013年11月09日

    マツダスタジアム 広島市

    総合評価:5.0

    新しい球場なのでとても綺麗で、設備も充実しています。JRの広島駅から徒歩で10分くらいです。駅からは広い歩道があり、回りには広島カープなどの野球グッズを扱うお店や、色々なタイプの食べ物を売るお店があります。数々の歴代選手の写真等が飾られていたり雰囲気も盛り上がります。また球場はバリアフリー対策が行き届いているので、車イスなどの人にも便利です。またマツダスタジアムは持ち込みも可なので、駅付近でお弁当などを買っていくこともできます。もちろんカープの試合の時に球場で売っている、名物カープうどんはじめ様々なグルメも好評です。隣にはコストコもあり、駅付近は再開発が進み、大型店も続々出店する予定なので今後もっと繁栄してくると思っています。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    5.0

  • お天気の良い日はリバーサイドでお茶を

    投稿日 2013年11月08日

    京橋川 広島市

    総合評価:4.5

    広島市内を流れる一級河川です。太田川から分岐して広島湾まで流れていますが、主に広島駅周辺にはいくつかの橋もあり、リバーサイドを歩いて景色を眺めることが出来るので、お天気のよい日などは散歩するのにちょうどよい場所です。遠くの山々の緑と、川面の水がとても気持ちの良い場所です。広島一の目抜き通りである相生通りと交わる稲荷大橋の附近にはオープンカフェが立ち並び、観光客はじめとして多くの人が利用しています。

    旅行時期
    2013年11月
    アクセス:
    4.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5

  • 色々なお店が入っています

    投稿日 2013年11月08日

    お好み村 広島市

    総合評価:4.0

    広島市中区の中心部、アリスガーデン広場の近くにあります。いつも観光客でにぎわっています。お好み村という建物の中に何件ものお店が入っていて、好きなお店で食べることができます。基本的にはみな同じお好み焼きなのですが、焼き方やソース、トッピングなどで少しずつ違いがあるようです。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 昔からある美味しいどらやき

    投稿日 2013年11月08日

    うさぎや 上野・御徒町

    総合評価:4.5

    台東区上野の松坂屋の近くの商工中金ビルの右隣にある「うさぎや」は大正時代からある庶民的な和菓子のお店です。子供の頃から馴染みのあるどらやきは、餡が十勝産の小豆を使った柔らかい粒餡で、皮には レンゲの蜂蜜が入っていて表面がサクッとしています。アツアツの焼きたてを食べるのが最高です。他にも最中やうさぎまんじゅう、栗まんじゅう等の焼き菓子、羊羹、らくがん、懐中汁粉などもあります。定休日は水曜日です。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    品揃え:
    4.5

  • 広島の様々な情報も得られます

    投稿日 2013年11月08日

    ひろしま夢ぷらざ 広島市

    総合評価:4.0

    広島市中心部、中区本通り商店街の中ほどにあります。広島県各地の名産やお土産品などを扱っています。たくさんの種類の品があり、食品には試食のできるものもあるので便利です。また、様々なイベントや催事などの情報を得ることが出来る、観光案内のような場所でもあります。通りに面した所ではいつも産直の花や野菜、和菓子、お弁当などを売っていて、人がたくさん集まっています。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5

hirokoさん

hirokoさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    51

    1

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年11月07日登録)

    6,882アクセス

1国・地域渡航

7都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

hirokoさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在7都道府県に訪問しています