旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ひめ旅さんのトラベラーページ

ひめ旅さんのクチコミ(9ページ)全427件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 品川駅、高輪口から近くて便利。

    投稿日 2015年10月01日

    ザ・プリンス さくらタワー東京 品川

    総合評価:4.5

    品川駅の高輪口から徒歩で ほんの数分。初めは分かりにくいかもしれませんが、ホテルに向かう この道が 大好きです。

    緑に囲まれたホテルで、桜のシーズンは物凄く綺麗ですよ‼

    景色は、東京タワーを望む、なかなかの眺めで、バスルームが素敵なのと、アメニティーが、香りたかく お気に入りです。

    旅行時期
    2015年09月

  • ソラマチで頂く 本格 讃岐饂飩 サイドメニューも優秀

    投稿日 2015年10月01日

    うどん本陣 山田家 東京スカイツリータウン・ソラマチ店 浅草

    総合評価:4.0

    ソラマチの レストランフロアにある うどん屋さんです。

    スカイツリー周辺では、やはり、下町気分で 和食を食べたくなり、あちこち悩んだあげく、こちらにしました。

    おすし屋さんや、ラーメン店、・・・何処も、休日だったので、行列でしたが、こちらは 回転が早く、行列の割りには、早く 店内に入れました。

    麺の味や歯ごたえ、かおり、つゆの風味が、ダイレクトに分かるように、ぶっかけうどんなど、シンプルなメニューを選びましたが、お膳にすれば、サイドメニューも色々食べられますのでそちらもお奨めです(*・∀・*)ノ

    連れの、お膳の天ぷらが、美味しく、追加で、単品の『かき揚げ』も、オーダー。
    香りの良い海老のかき揚げは、絶品でした。

    コシの強い うどんで、食べ応え 抜群です。ソラマチshoppingの際に 寄ってみては如何ですか?

    旅行時期
    2015年09月

  • カフェランチ+中目黒の桜をお花見

    投稿日 2015年04月09日

    chano-ma 中目黒 中目黒・祐天寺

    総合評価:3.5


    目黒川のお花見シーズンに、ランチ利用しました。
    中目黒の駅改札出て、横断歩道渡り直ぐの飲食ビルの6階です。

    川沿いのカフェ レストランは、軒並み満席ですから、サクラは見えないですが、穴場かと思います。

    このカフェは、どの店舗も、靴を脱いで寛げる、茶の間的なスペースが、あります。
    今回、カウンター席で頂きました‼

    日替り定食が、お気に入りで、今回も、それにしました‼
    10種類以上ある、小鉢から、三皿選べます。
    明太子だし巻き玉子、山芋の梅風味の和え物、鶏から揚げの、スパイシーソースかけを選択。
    豚汁は、具が多く、美味しいです。

    野菜たっぷり摂れる定食です(о´∀`о)ノ

    私は、晴れた日は、テラスカフェ、混雑時や天気のよくない日は、ここを利用することが多いです。

    ピーク時間帯は、料理が、出されるのが遅かったり、お会計待たされたりが、見受けられましたので、急ぎの方のご利用には、不向きですね。

    旅行時期
    2015年04月

  • 藤沢名物『 里のうどん』うどん&丼もの

    投稿日 2015年09月17日

    里のうどん 南藤沢店 藤沢・江ノ島

    総合評価:3.5

    藤沢名物 『里のうどん』分かりやすい、目立つ看板があって、すぐ見つけました。

    うどん屋さんですが、どんぶりモノも、人気あるようです。

    バラ丼をオーダーしている人が多かったです。
    うどんも、丼も ボリュームたっぷりで、お腹いっぱいになれるお店です(*・∀・*)ノ



    駅から徒歩圏内の 便利なうどん屋さんです。

    旅行時期
    2015年09月

  • イタリアンバル 料理はどれも美味しいです(*´∀`)♪

    投稿日 2015年09月17日

    ペスカーラ 港北・長津田・青葉

    総合評価:4.0


    駅から近くて、ワインをはじめとする お酒の種類も多く、何より、オーダーする料理 全てが、とても美味しいので、是非ヽ(・∀・)ノ行ってみて下さい!

    お通しも、手の込んだ料理でしたし、鮮魚のカルパッチョは、豪華な盛りで、コスパも良いですし、アヒージョは、味付けが絶妙で、煮汁のオリーブオイルに、バケットや、メルバトーストに浸し余さず頂きました。
    揚げ物も、揚げ具合や、味付けがしっかりしてて、バルのレベルではなく、お高いイタリアンのお店の
    アラカルト並です。

    海老や、魚介のフリットや、アンチョビpotatoは、特にオススメです。

    自家製ベーコンと、ポテサラ、肉料理、サラダも、どれもこれも 美味しくて、リピート間違いなしです。


    綱島の駅からすぐの立地ですが、路地に入った場所なので、人通りは そんなに多くなく、通りに面したテラス席でも ゆっくり寛げます。

    近隣駅の、武蔵小杉や、菊名、横浜・・・その辺に 飽きたら、または、週末等で混んでたら、😃綱島駅辺りで ゆっくりdinnerは如何ですか。

    旅行時期
    2015年09月

  • 湯の島が、ポッコリ可愛い!

    投稿日 2015年09月15日

    浅虫海岸 浅虫温泉

    総合評価:4.5

    天気に恵まれて、海岸沿いの道路は、非常に景色がよく、気持ち良かったです。
    絶景の海岸線です!!

    海が穏やかで綺麗ですし、浅虫海岸のシンボル的な小島 『湯の島』が、ポッコリしたビジュアルで、可愛い過ぎました。角度が変わっても、同じ形に見える綺麗なお茶碗型です(*´∀`)♪

    通り沿いに、道の駅や、飲食店等もあり、楽しくドライブ出来ました。

    旅行時期
    2015年08月

  • イルカショーは、津軽三味線にのせて♪

    投稿日 2015年09月15日

    浅虫水族館 浅虫温泉

    総合評価:4.0

    浅虫温泉の観光スポット、『浅虫水族館』に行って来ました‼

    思ったより広く、展示が多くて、見応えありました。

    イルカショーは、他の水族館と違い、BGMに、青森の津軽三味線なんかを使っていて、御当地感満載です。

    お魚展示以外にも、ヒトデや貝、魚と触れ合えるスペースや、通路 随所に椅子もあり、キッズスペースもありました。自販機コーナー、イルカショーの入口には、休憩スペース。イルカの水槽まで下がっていく通路も 景色がよく 売店もあります。

    近くには、温泉、宿泊施設、電車の駅に、道の駅、足湯に、海岸、湯の島、市場、ねぶた祭り展示・・・色々楽しめます‼

    水族館は、広いパーキングありました。

    旅行時期
    2015年08月

  • 文具のショッピングも出来るカフェ

    投稿日 2015年09月13日

    文房具カフェ 表参道

    総合評価:4.0

    週末の夕方に訪問。

    カフェコーナーの空席は半分位。
    ゆっくり長居出来る感じです。


    場所は、フライングタイガーコペンハーゲンの脇道(アフタヌーンティーカフェさん)の前の通りに入って間もなく、ファーマーズカフェさん斜め向かいです。

    地下に降りると、カフェ手前が文房具エリアです。
    使える文房具、珍しい文房具、面白文房具、高級文房具・・・とくに、オフィスで使える メッセージ付箋紙や、大人の鉛筆なる 変え芯のある高級木材製の鉛筆や、豆腐(紙質に応じて、絹ごし、木綿あり(笑))にしか見えない メモ帳もありました。

    買い物利用も、カフェ利用も出来て便利ですし、地下なので、路面に面したカフェよりは 割と空席有るので寛げますよ。

    旅行時期
    2015年09月

  • 具沢山ヘルシースープを駅ナカで

    投稿日 2015年09月13日

    スープストックトーキョー ペリエ西船橋店 船橋・習志野

    総合評価:4.0

    西船橋の駅ナカ(改札内)にあります。

    移動がてらに サッと食事をとれて、大変ヘルシーなスープ屋さんです♪

    店外から 席の空き具合が、チェック出来るので、利用しやすく、明るく、窮屈ではない作りの店内は、寛げます。

    いちばんの お気に入りポイントは、照明ランプです。 スープカップの形で、めちゃめちゃ可愛いです(*´∀`)♪♪

    お持ち帰りもできますし、冷凍スープやカレーもありますので、保存用にお土産もお奨めします‼

    旅行時期
    2015年09月

  • 人気の こってり とんこつラーメン

    投稿日 2015年09月13日

    万人家 中山店 新潟市

    総合評価:3.5

    こってり背脂いり とんこつラーメンの 人気のラーメン屋さんです。

    新潟のラーメンバトルとかに参加してる
    実力&人気のあるお店の様です。
    ナンバーワンの呼び声高しと聞き 訪問(*´∀`)♪。

    こってり好きには堪らないですね‼
    私には 濃すぎかな(笑)。
    スープ迄完食とはいかずですが、大変美味しくいただきました

    他にも、ラーメンメニューも豊富ですさ、トッピングも色々楽します。

    新潟、美味しいお店 色々有りそうです♪皆さんの口コミみて 食べ歩きします。‼

    旅行時期
    2015年09月

  • 食べるスープ表参道 A2出口辺りです。

    投稿日 2015年09月13日

    スープストックトーキョーカフェ Echika表参道店 表参道

    総合評価:3.5

    沢山具材を使った、ヘルシースープのお店です。

    安心素材を使用しています‼Sサイズスープ二つのsetで、お腹いっぱいになります。

    他のスープストックさんに比べ、混みがちなのと、駅ナカですが、改札口から かなら外れた場所ですので、表参道ヒルズ方面に用事が有るときとかに限り 利用してます。

    A2出口の階段を昇る出前にあります。
    階段を昇ると、アップルストア表参道の前にでます。

    因みに、今回は、スープと、お粥にしました。
    他にも、カレーや、石窯パンやフォカッチャ、ゴマご飯、ドリンク類も充実してますヽ(・∀・)ノ

    旅行時期
    2015年09月

  • ほのかな酸味であっさり。魚介ダシのつけめん。大勝軒のお弟子さんのお店。

    投稿日 2014年08月21日

    豪快 藤沢・江ノ島

    総合評価:3.5


     ラーメン好きの、知人と、つけ麺を目当てに、行ってきました。

    画像は 大盛り、麺固めです。 

     大盛りでも、飽きずに食べられます。 
    しつこくない、濃過ぎないつけダレのおかげだと思います。

     酸味も少し有りますので、私は好みです。油が少ないのも、私好みです。
    こればっかりは、ほんとに 嗜好ですからね~。

    脂や、科学調味料で胡麻化してない味でした。

    脂も、塩辛さも濃厚がお好みだと、嫌いかも知れません。

    具材は、オーソドックス。

     ここは、リピート決定です♪

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    しっかり、接客してくれました。
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    ほのかな酸味と、魚介ダシの香りでどんどんいけます
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0
    観光地からは、少し離れてます

  • サンマー麺の美味しいお店

    投稿日 2015年09月09日

    南京亭 東神奈川・保土ヶ谷・弘明寺

    総合評価:3.5

    南京亭さんに伺いました。サンマー麺が人気の飲食店で、メニュー数は、多く 全般的に、盛りは多めで、ボリュームたっぷりですので、単品普通盛りで、女性は、お腹いっぱいヽ(・∀・)ノです。

    トロミが強めで、具材がたっぷりで、野菜が沢山摂れます‼‼
    しっかりした味付けで、ボヤけた味ではないので、飽きずに頂けます‼‼
    スープも飲み干したくなります(笑)。

    トロミ麺は、冷めにくいですので、最後まで暖かく頂けるから、秋冬の季節には、行く機会が増えそうです(*・∀・*)ノ

    旅行時期
    2015年09月

  • 窓際の席がお奨め。北海道料理の居酒屋さん

    投稿日 2015年09月06日

    北の味紀行と地酒 北海道 新宿アイランドタワー店 新宿

    総合評価:3.5

    景色と料理はなかなか良かったです。
    低価格居酒屋さんではないですが、値段に見合う美味しさです。

    北海道の味覚(蟹、イカ、イクラ、ホッケ、ラーメン、チーズ、アスパラ、じゃがいも・・・)網羅出来ました。
    珍しいルイベや、ハスカップサワー、夕張メロンサワーも、楽しめました。

    〆のご飯や麺は、ハーフもあります。

    席数が多く、メニューも多く、お客がおおいので、オーダーミスや、なかなかドリンクが来なかったりと、難点も有りましたが、せかせかしない日に、夜景を眺めながら、ゆっくり呑むにはお奨めです(*・∀・*)ノ

    北海道旅行行きたくなりますよ(笑)

    旅行時期
    2015年07月

  • 御殿場プレミアム・アウトレットのシンガポール料理店

    投稿日 2015年09月06日

    新嘉坡鶏飯 御殿場プレミアムアウトレット店 御殿場

    総合評価:3.0

    他のアウトレットパークに比べ、、飲食は、魅力に欠けるような・・・
    コーヒーと軽食が頂けるカフェは、充実してますが・・・本格派レストランはないかんじで、フードコートで、手軽に、スピーディーに食事を済ませた感じです。

    御殿場カレーのお店と、こちらのシンガポールチキンライスのお店とで 悩みましたが、ミニグリーンカレーsetが、出来ると知り、こちらにしました。

    グリーンカレーは、万人受け狙いか、辛さがもう少し欲しかったのと、ガパオライスも、マイルドで、食べやすかったですが、スパイシー感に欠けるので、辛さが選べたら最高かな。

    価格はリーズナブルですし、ボリュームは良いので、まぁまぁ良いと思います

    旅行時期
    2015年07月

  • 大人のお子様ランチ

    投稿日 2015年09月06日

    東京ライス 青山

    総合評価:4.5

    表参道で、お買い物したら、よりたくなるレストランを紹介します。

    お奨めは、何と言っても『大人のお子様ライス』なる、ランチメニュー。
    数種類ありますが、私は、いつもコレです。

    世界各地のbeerやワイン、ドリンク類も豊富です。
    夜は、お子様ライスを軸にした、コース料理も有るようです。

    因みに、見た目は可愛い❤お子様ライスですが、エビフライは、有頭ですし、チキンライスは白いタイプで、鶏飯の洋風版で、ハンバーグステーキは、ミディアムレアで、肉汁溢れて感激でした。

    ソーセージも、ハーブソーセージや、骨付きソーセージなんかが使われてます。

    ヒレカツのお子様ランチも、沢山オーダー出ていた様子で、人気の様です。

    チキンライスの、旗🚩が、可愛いらしくて堪らないです。

    旅行時期
    2015年07月

  • 遠火の強火の炭火焼が美味しい。定食はハマります

    投稿日 2015年09月06日

    越後屋 三太夫 渋谷

    総合評価:4.5

    渋谷の道玄坂にあるお店です。
    地下なんですが、地階に、目立つ看板、炭火焼きライヴ映像が映る画面、サンプル、メニュー書きが有るので 見つけやすいです(*・∀・*)ノ

    駅から近くて、便利ですし、広い店内は、ゆっくり出来ますよ‼

    炭火焼の魚の定食が、期待以上に旨く、はまりました‼
    また、渋谷に行ったら 寄りたいです

    魚の身ははふわふわ、ホクホクで、皮目はこんがりパリパリで皮まで美味しく頂きました‼

    お味噌は、この日は白味噌仕立ての桜エビとお葱。
    お新香は、柚白菜。付け合わせの大根おろしは、多目です。

    別料金で、おかわりや、大根おろし追加もあります。

    単品小鉢や、ドリンク、アルコール類も充実していて、ランチタイムから呑めます。

    接客は、可もなく不可もなく普通でしたが、料理は抜群です。
    とにかく、焼き加減が完璧でした。渋谷に行ったら是非ヽ(・∀・)ノ

    旅行時期
    2015年09月

  • 駅ナカで、海老ワンタンや、四川担々麺が、気軽に食べれます

    投稿日 2015年09月06日

    雲呑好 エキュート立川店 立川

    総合評価:3.0

    立川駅の改札の中にあります。
    ベーカリーショップと、炒飯専門店の間にあります‼

    いつも移動の際に利用するベーカリーショップが、たまたま席が確保出来ず訪問。

    まだ夏メニューあり、冷やし四川担々麺頂きました‼
    他にも、(野菜沢山の麺メニューや、海老江をワンタンのメニューが、沢山のありました。

    テーブルの薬味も、気が利いていて、自分好みにアレンジ可能です。

    スタッフさん、キビキビしていて、挨拶も、お冷やを出すスピードも、オーダー取りも、会計も・・・駅ナカならではの時間を無駄にしない接客が、良かったです。
    愛想もよく、気持ちよくお食事出来ますよ。

    ぜひ、移動がてらに利用してみてください。

    美味しいのですが、高めの料理店に比べると、海老ワンタンが、少しだけ、生臭いような・・・安いから仕方無いですが、生姜や葱等の薬味や酒を多くした方が、えびの臭みが消えて、もっとリピーター増えそうかな。
    あまり、本格的なのを求めない方向けかと。

    とにかく、駅ナカなので、便利ですし、安くてお腹いっぱい!スピーディーに食べられます( ^∀^)

    旅行時期
    2015年09月

  • 熟成豚肉料理♪ワイン蔵から好きなワインを♪

    投稿日 2015年09月06日

    やきとん&ハイボール やんばるミートセンター 中目黒 中目黒・祐天寺

    総合評価:4.0

    中目黒の駅から程近く、目黒川沿いではないものの、人気の飲食店がひしめく 目黒銀座商店街の中にあります。

    地下への階段を降りると、お洒落なワインバルの様なお店でした。

    今回は、beerから、グラスワイン色々飲みまくりました。

    奥にワイン蔵が有り、お好みでボトルを選択するのもありみたいで、次回はスタッフさんに聞きながら、ボトルを選んでみたいです。

    料理は、熟成豚肉が断然お奨めで、三種類盛合せをオーダーしましたが、どれも肉の味が濃く、大変美味しかったです。

    牛焼肉屋も良いですが、たまには 豚肉料理も良かったです(*・∀・*)ノ

    サラダもボリュームたっぷりでしたし、オリーブのフライが 本日のお奨めでしたが、これまた美味しかったです。

    カウンター、テーブル席あります。

    旅行時期
    2015年07月

  • あのゴジラが目印のビルのお寿司屋さん

    投稿日 2015年09月05日

    東京寿司 ITAMAE SUSHI 新宿東宝ビル店 新宿

    総合評価:4.0

    新宿の歌舞伎町のしんシンボル、東宝ビルのお寿司屋さんです。
    あのゴジラが目印のビルで、TOHOシネマズに寄る序でに寄りました‼

    他にも、焼肉屋さん、お好み焼き屋さん、たこ焼き屋さんやうどん屋さん、ワインバル・・・沢山の飲食店が入っています。

    新感覚の、外国人にもウケが良さそうな、バーカウンター的なお席や、テーブルせきや、団体客に便利な席や、もちろん、板前さんのライヴ握りが見られる、寿司カウンターもあり、様々な用途で使えそうな、便利な寿司店でした。

    ランチメニューは、かなりリーズナブルでしたし、味も◎でしたし、グランドメニューも 非常に多く、好きなネタが、必ずある!!と言うかんじです。

    肉寿司もありました。

    サイドメニューも、海鮮居酒屋さんなみに色々あります。

    気軽に入れる、廻らないお寿司屋さんです(*・∀・*)ノ

    旅行時期
    2015年08月

ひめ旅さん

ひめ旅さん 写真

0国・地域渡航

11都道府県訪問

ひめ旅さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在11都道府県に訪問しています