旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

英俊くんさんのトラベラーページ

英俊くんさんのクチコミ(2ページ)全29件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 知覧の武家屋敷は素通り!?

    投稿日 2013年08月03日

    知覧武家屋敷庭園群 知覧・南さつま・日置

    総合評価:1.5

    入口にあるお店で、庭園に入る為のチケットを売っております。
    庭園に入りたい人は購入し、入りたくない人は購入しなくて大丈夫です。
    いわゆる、この武家屋敷を「素通りする」となると、チケットが必要ないとのことでした。
    ただ、チケットがなくても、中央に売店を兼ねた所があり、そこの建物も重要だということで、これを見れば、ここは充分かもしれないと、思ったり、思わなかったり・・・・。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    付近の駐車場よりすぐです。
    人混みの少なさ:
    4.5
    団体さんなどがいなかったので、ガラガラでした。
    見ごたえ:
    1.0
    たんなる庭です。

  • 変わった客室だったので利用してみた。

    投稿日 2013年08月03日

    大自然阿蘇 健康の森 (阿蘇ファームヴィレッジ) 阿蘇

    総合評価:1.5

    特に運動する為のメイン施設等は使わなかったが、2~3日宿泊して、施設も体験するというのが、ここを使用する際のスタンダードなプランかと思われる。
    泊まることが目的だとしたら、他のホテルの方が無難。
    ホテルフロントから客室まで、外を歩かなければ行けないし、フロントから遠くとなった場合は、5分以上は歩いたりしなければならなくなる。
    ちなみに次回、もし利用することがあった場合は、バイキングは避け、他の料理を選ぶと思われる。

    旅行時期
    2013年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    2.0
    阿蘇山の入口付近
    コストパフォーマンス:
    2.5
    2食付き、温泉付き、となれば、まあ妥当か?
    客室:
    3.0
    ドーム型のため、遠くで話していても、場所によっては頭の上から声が聞こえることあり。
    接客対応:
    1.5
    バイキングレストラン会場のシェフ?が、こぼれている食材を無視したまま、食材ののったトレーを機械的にで交換していた。
    風呂:
    3.0
    最大級とはうたっているが、さびしい・・・。
    食事・ドリンク:
    1.5
    バイキングはそれほどでもないが、ソフトドリンク飲み放題はありがたい。パンはホール中央に山積みにするのには、疑問。

  • ビジネスホテル?に、家族で宿泊

    投稿日 2013年08月03日

    熊本 和数奇 司館 熊本市

    総合評価:4.0

    自身は2度目の宿泊。
    鶴屋にも近く、熊本城にも近い、日航裏の場所にあるホテル。
    通常利用に関しては、周囲のシティホテルに宿泊するよりは、こちらの方がお得感が高い。
    部屋の広さも周辺と比べ、倍近くあるような気もする。

    旅行時期
    2013年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    鶴屋や城にも近い
    コストパフォーマンス:
    5.0
    素泊まりなら5250円ぐらい
    客室:
    4.0
    このクラスのホテルとしては、シティホテルよりは広い。
    接客対応:
    4.0
    特に悪いところはなし。数年前の前回の宿泊にも気付いてもらえた。
    風呂:
    3.5
    近辺のホテルではない浴場があるので、それで充分。

  • 7月最後の週に宿泊。

    投稿日 2013年08月03日

    指宿温泉 指宿いわさきホテル 指宿

    総合評価:3.0

    砂風呂をやった人(家族)の感想は特にはなかった。
    それ以上に、朝食会場の体育館?がでかいので、そのイメージが強く残ってしまった。
    チェックインした時は、ガラガラかと思っていたが、それでも500名以上は宿泊されていた模様。

    旅行時期
    2013年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    2.0
    鹿児島からで考えても、遠い。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    いたって普通、古さもチラホラと。
    接客対応:
    2.0
    バイキング会場のデザート付近にいる女性がつまらなそうな対応で行っていたので、マイナス点
    風呂:
    3.0
    とりわけ、目立つものはなし。
    食事・ドリンク:
    3.0
    バイキング会場の規模はでかい。
    バリアフリー:
    3.0
    見たところ、ある程度は準備済

  • 落ち着いた雰囲気です。

    投稿日 2012年06月06日

    ザ ブセナテラス 名護

    総合評価:4.0

    いわゆる一番の高級部類のホテルなので、学生の団体などがおらず、落ち着いた雰囲気があります。
    個人的にはカゼボテラスの上の2階?の部屋ですと、デラックスナチュラル?ながらもベランダが広いので、ダイビング器材等がある場合など、オススメであります。

    旅行時期
    2010年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    2.5
    まあ、北部なのでしかたありません。
    コストパフォーマンス:
    2.5
    高級部類です。
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 定番です。

    投稿日 2012年06月06日

    万座毛 恩納・読谷

    総合評価:3.5

    情報誌でも定番の場所です。
    観光バスも止まりまくります。
    まあ、何度も来る必要はないかと思いますが、ただの観光ではなく、海から見上げたり、ダイビングなどで潜るとなるとまた雰囲気も変わりますので、オススメであります。

    旅行時期
    2010年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    定番なので人多し
    バリアフリー:
    2.0

  • 設備などは十分です。

    投稿日 2012年06月06日

    沖縄かりゆしビーチリゾート オーシャンスパ 恩納・読谷

    総合評価:4.0

    いつも万座やブセナだったため、とりあえず、泊まってみました。
    オンザビーチではないのをはずせば、特に問題もありません。
    ただ、時期を選ばなければ、万座同様、学生の団体様が泊まっているので、騒がしいのが嫌でしたら、ブセナなどが無難です。

    旅行時期
    2010年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.0
    中部なので・・・。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    万座やブセナに比べると安いです。
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • プール付きで選びました。

    投稿日 2012年06月06日

    ロワジールホテル那覇 那覇

    総合評価:2.5

    市街地側で海は見えませんが、地元スーパーが見えます。
    ビジネスホテルとして考えれば、広めという感じにはなりますが、旅行としては、寂しい感じもするかもしれません。
    とりあえず、市街地で(室内)プール付きという形では候補がないので、これを選ぶのならいいと思います。
    朝食はスーパーで何か買ってきた方がいいです。

    旅行時期
    2010年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.5
    市街地とはいえ、車が必要な場所です。
    コストパフォーマンス:
    2.0
    周辺と比べ、少々高めに感じます。
    客室:
    3.5
    まあ、ビジネスです。
    接客対応:
    3.5
    特に問題ありませんでした。
    風呂:
    3.0
    浴場使えば問題ありません。
    食事・ドリンク:
    1.0
    朝食は必要ないレベル、地方の旅館レベル。
    バリアフリー:
    3.0

  • のんびりするにはいいです。

    投稿日 2012年06月06日

    ANAインターコンチネンタル石垣リゾート 石垣島

    総合評価:4.0

    マイレージが溜まっていたので、せっかくなので本土止まりではなく、少々遠くまで来ました。
    周辺には特に何かあるというわけではないので、移動手段に車は必須です。
    さらに離島に行くという目的なら、ここは必要はないと思いますが、のんびりと滞在するにはいい所です。

    旅行時期
    2010年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.0
    空港からは近いですが、車は必須。
    コストパフォーマンス:
    2.5
    まあ、高級な部類です。
    客室:
    4.0
    広さは十分です。
    接客対応:
    4.0
    特に問題はなかったです。
    風呂:
    4.0
    浴場使えばいいです。
    食事・ドリンク:
    3.5
    ホテルという感じのレベルです。
    バリアフリー:
    3.0

英俊くんさん

英俊くんさん 写真

0国・地域渡航

7都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

英俊くんさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

冷静沈着

大好きな場所

沖縄 昔の瀬底ビーチ

大好きな理由

町営?の海の家っぽいお店をしていたおじちゃんがいた時代。「無料の麦茶飲んで、海見てけ〜!」と中々帰そうとしなかった頃の瀬底ビーチ。

行ってみたい場所

全国制覇

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在7都道府県に訪問しています