旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ゴン太さんのトラベラーページ

ゴン太さんのクチコミ(8ページ)全183件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 露天風呂でまったり

    投稿日 2015年01月24日

    温泉旅館 水明 上北

    総合評価:4.5

    宿泊施設ですが、250円で気軽に入浴できます。お湯は薄黄色っぽく、ヌルヌルツルツルして気持ち良いです。細かい泡付きもあります。内湯はぬるめと熱めの2カ所に仕切られてあります。私のお気に入りは、露天風呂で目の前の林を見ながらまったりすることです。泉質により床もヌルヌルするので転ばないように気をつけましょう。

    旅行時期
    2015年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    風呂:
    4.5

  • 鮮度抜群のお湯

    投稿日 2015年01月24日

    さかた温泉 上北

    総合評価:4.5

    七戸にある温泉施設です。中央にぬるめの大きい浴槽があり、奥には二カ所に仕切られた熱めの浴槽がありました。サウナ、水風呂もあり。天井が高く、湯気がこもらないので、のぼせにくくて良かったです。薄茶色していてツルツルしたお湯でした。噴水湯口からドバドバと勢いよくお湯が注がれていて、鮮度の良いお湯でした。入浴料は270円でした。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    泉質:
    5.0
    雰囲気:
    4.0

  • 設備の整った宿

    投稿日 2015年01月18日

    ぶなの森玉川温泉 湯治館 そよ風 湯瀬温泉・八幡平(秋田側)

    総合評価:4.5

    玉川温泉の源泉を引いている、新しく立派な温泉施設です。強酸性の為、お湯に浸かるとピリピリします。白い湯の華が舞った、緑色っぽく酸っぱい温泉です。天井が高く、木造りの浴槽がたくさん並んであります。人工岩盤浴,露天風呂もありました。馬油シャンプーも置いてあり、アメニティーも充実しています。

    旅行時期
    2014年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0

  • 寝湯でまったり

    投稿日 2015年01月18日

    和みの湯 (なごみの湯) 上北

    総合評価:4.0

    おいらせ町にある日帰り温泉施設です。かなりしょっぱい温泉で、キシキシする浴感です。テレビ付きサウナ、電気風呂、ジェット立ち湯、露天風呂といろんなお湯を楽しめます。私のお気に入りは、階段登って2階にある,樽風呂と寝湯です。遠くに太平洋が望めるし、ぬるめなお湯で、ゆっくりまったりできます。入浴料は390円です。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    泉質:
    4.0
    雰囲気:
    4.5

  • お風呂から川が見えます。

    投稿日 2015年01月15日

    ホテル滝の湯 鹿角・小坂

    総合評価:4.5

    日帰り入浴してきました。女性用のお風呂は、男性用の丸い浴槽に比べるとかなりこじんまりしています。でもその分鮮度も良く、無色透明で透き通ったきれいなお湯でした。さすが美人の湯だけあって、ツルツル感がありました。お風呂からはきれいな川も見れました。

    旅行時期
    2013年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.5

  • 日本一の強酸性

    投稿日 2015年01月15日

    新玉川温泉 湯瀬温泉・八幡平(秋田側)

    総合評価:4.5

    日本一の強酸性の温泉に入浴出来ます。源泉100%の浴槽に入ると体がピリピリチクチクしてきます。肌の弱い方でも安心、50%の浴槽もあります。顔を出して入るむし湯や露天、ぬるい湯、あつい湯などがあるので、好みに合わせて入浴出来ますね。源泉を水で薄めて飲むと、レモンのように酸っぱくて意外においしく感じました。

    旅行時期
    2014年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0

  • 安くて新鮮な野菜が買えます

    投稿日 2015年01月14日

    道の駅 七戸町文化村(しちのへ) 上北

    総合評価:4.5

    七戸十和田駅から歩いて行ける、道の駅です。地元のとれたて新鮮な野菜がたくさん並んで売られています。しかもとてもお買い得で、立ち寄るとたくさん買ってしまいます。野菜以外にも、手作りのお惣菜やお弁当、大福などもおいしいですよ。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    4.5
    品揃え:
    4.5

  • 豪快な滝

    投稿日 2015年01月14日

    銚子大滝 奥入瀬・十和田湖

    総合評価:4.5

    おいらせ渓流沿いにはいくつもの滝がありますが、この銚子大滝は見応えもあり、観光スポットとして人気のある滝です。幅のある滝で、滝の近くまで降りて行くと、水しぶきもかかるくらいで迫力があります。マイナスイオンたっぷり、特に夏はひんやりして気持ちいいです。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 草津と言えばここ!

    投稿日 2015年01月12日

    湯畑 草津温泉

    総合評価:5.0

    草津と言えば湯畑でしょう。もうもうとした湯けむりと硫黄の香りを感じると、温泉地に来たというワクワクした気持ちになります。お土産屋さんなどお店も充実していて楽しい。たくさんの人でにぎわった湯畑も好きですが、早朝の静かな湯畑も気に入りました。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 人気の共同浴場

    投稿日 2015年01月12日

    煮川の湯 草津温泉

    総合評価:4.5

    とても人気のある熱いと噂の共同浴場に、早朝入浴してきました。熱いのを覚悟していたのですが、それほどでもなくすんなり入れました。まろやかなお湯に感じました。天井の湯気抜きから心地よい冷たい風が入って来て、ゆったりまったりとお湯を楽しめました。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    泉質:
    5.0
    雰囲気:
    5.0

  • アメリカン気分を味わえます

    投稿日 2015年01月11日

    SkyPlazaMISAWA 三沢

    総合評価:4.0

    三沢の米軍基地の近くにあるショッピングセンターです。アメリカサイズのビッグな食材や、雑貨がたくさん置いてあります。お菓子やジュースなどすべてがビッグサイズで、見ているだけでも楽しめます。ピザやチキンが食べられるお店や、パン屋さんもありますよ。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 泡付きのある温泉

    投稿日 2015年01月11日

    花岡温泉 大館

    総合評価:4.5

    大館市内から車で10分くらい走った、川の近くにある温泉施設です。無色透明でちょうどよい湯加減のやわらかいお湯でした。かけ流しが豪快で、しかも湯船につかるとすぐに体中あわあわになり、とても気持ちのいい温泉でした。湯上がり後は汗がなかなか止まらず、温まりも最高でした。入浴料は250円でした。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    泉質:
    5.0
    雰囲気:
    3.5

  • ツルツルする温泉

    投稿日 2015年01月11日

    熊ノ沢温泉 八戸

    総合評価:4.5

    八戸にある、まだ新しめできれいな温泉施設です。茶色っぽい色したとてもツルツルする温泉です。露天風呂にじっと浸かっていると、プチプチしたミクロの細かい泡付きがありました。広々したテレビ付きサウナ、電気風呂、炭酸風呂などいろんな温泉を楽しめます。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    泉質:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0

  • 温まる温泉

    投稿日 2015年01月08日

    はちのへ温泉 八戸

    総合評価:4.5

    ここの温泉は、とてもしょっぱく鉄臭のする茶色っぽい温泉です。そしてなんとうれしいことに泡付きもありました。とても温まるので冬にはもってこいですね。ジャグジー、電気風呂、寝湯、2種類のサウナなどいろんな浴槽もあり楽しめます。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    泉質:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 天然ジャグジー

    投稿日 2014年12月16日

    八九郎温泉 鹿角・小坂

    総合評価:5.0

    車でいける野湯です。山の奥へ奥へと進んで行くので不安になりましたが、広々とした開けた場所にたどり着きます。そこにボコボコ勢い良く湧いている温泉があります。熱めで新鮮なお湯に感動です。山々を眺めながら開放的な気分で入れます。5月下旬の暑い日だったので、もうアブがいて落ち着いて入れなかったので、アブのいない時期がおすすめです。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    泉質:
    5.0
    雰囲気:
    5.0

  • 眺めの良い温泉

    投稿日 2014年12月15日

    網張温泉 ありね山荘 小岩井

    総合評価:4.0

    周りに牧草地帯が広がる場所にある温泉施設です。内湯の大きい窓からも牧草地帯を眺められるし、こじんまりした露天風呂からも絶景が眺められます。やぎが飼われているのか、露天風呂に入っていると、柵のところまでやぎがやってきてかわいかったです。なんとも癒される温泉です。お湯も熱めで少し白濁した良い温泉でした。



    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    泉質:
    4.5
    雰囲気:
    4.5

  • 絶景ポイント

    投稿日 2014年12月15日

    発荷峠展望台 鹿角・小坂

    総合評価:4.5

    国道沿いの高台にある展望台です。そこから望める十和田湖はとてもきれいです。紅葉の時期は、観光バスもたくさんとまっていてにぎわっています。4月頃のまだ雪が残っている十和田湖を眺めるのがお気に入りです。人も少なく、ゆっくり絶景を眺められます。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.5

  • 釜風呂があります

    投稿日 2014年12月15日

    あおば温泉 三沢

    総合評価:4.0

    こちらの温泉には、珍しい釜風呂があります。横になりながらじっくり汗を流せる、岩盤浴のようなものです。広い大浴場に、ぬる湯、電気風呂、露天風呂、サウナ、寝湯などいろいろなお湯を楽しめます。釜風呂にも入れて、入浴料は350円なのでお得だと思います。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    泉質:
    4.0
    雰囲気:
    4.0

  • 黒い温泉

    投稿日 2014年12月15日

    東北温泉 上北

    総合評価:4.5

    黒い色のお湯が特徴で、とてもツルツルする温泉です。露天風呂、サウナ、電気風呂などあり、いろんなお湯を楽しめますよ。浴槽に入る時は、段差など見えづらいので、足元には注意した方がいいです。カランのお湯も源泉を使用しています。入浴料は300円でした。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    泉質:
    4.5
    雰囲気:
    4.0

  • かけ流しドバドバ

    投稿日 2014年11月28日

    古遠部温泉 黒石・平川

    総合評価:5.0

    山の奥へ奥へと進んで行くと、一軒の温泉があります。かわいい番犬が迎えてくれます。湯量が半端なく、ドバドバと浴槽からかけ流されています。なんとも贅沢な温泉です。熱めでちょっとしょっぱい鉄の味のする温泉でした。他に人がいなければ、とど寝が出来最高ですね。

    旅行時期
    2014年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0

ゴン太さん

ゴン太さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    183

    16

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年08月29日登録)

    70,393アクセス

0国・地域渡航

6都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ゴン太さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在6都道府県に訪問しています