旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

gasuさんのトラベラーページ

gasuさんのクチコミ(4ページ)全140件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • おもしろいかたち

    投稿日 2014年09月22日

    銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    マーニーを観にスカラ座・みゆき座へ向かう道すがら、変わった形のスターバックスがありました。
    うにょっとした丸っこいおしゃれな外観。
    スタバは2階にあり、壁がガラス張りなのでとても見晴らしがよいです。
    人間観察しながらちょっとブレイク。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0

  • フレッシュジュース

    投稿日 2014年09月22日

    サンフレッシュカフェ 羽田

    総合評価:3.5

    あってほしかったジューススタンド。
    飛行機に乗ると身体がだるくなるので、フレッシュなジュースを飲んでスッキリしたいもの。
    小松菜りんご、ニンジンりんご、黒ゴマバナナ豆乳など野菜も入っているのがまたうれしいです。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • おもしろ雑貨文具

    投稿日 2014年09月22日

    有隣堂 (羽田空港店) 羽田

    総合評価:4.0

    出発ロビーの真ん中、フードコートの隣にある有隣堂。
    搭乗前時間をつぶすには打ってつけのお店です。
    新書や雑誌、文庫本など話題のものが一揃い、
    おもしろ、しゃれおつ文房具、雑貨もあって見てるだけでも楽しめます。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.5

  • 安心フード

    投稿日 2014年09月22日

    五穀豊穣 蔵一 羽田

    総合評価:3.5

    疲れている時、調子が悪い時でもおみそ汁を飲めばほっこりできます。
    合わせみそというのがうれしいところ。
    私も胃がむかむかしている時にいただいて救われました。
    勇気はいりますが、機内でも食べられるように丁寧に梱包してくれます。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • まだ白いです

    投稿日 2014年09月22日

    称名寺 函館

    総合評価:3.0

    正保元年(1644年)に建てられたのが始まりの古い寺院。
    幾度か大火で焼失し現在の鉄筋コンクリート寺院になったようです。
    函館山ふもとの碧血碑は、旧幕末軍の戦死者すべてを慰霊していますが、称名寺は土方歳三と新撰組隊士に限定しての供養塔になっています。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 土方ファンの聖地

    投稿日 2014年09月22日

    土方歳三最期の地碑(若松緑地公園内) 函館

    総合評価:3.0

    福祉センタービルの前にあり、交差点で流れるピーンポーンという音がなぜかずーっとしていました。
    近くでおじいちゃんがのぽのぽして、ゆるい時間がながれている。
    一本木関門の隣に碑があり、今もなお花が手向けられています。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 市営温泉

    投稿日 2014年09月22日

    谷地頭温泉 函館

    総合評価:4.0

    朝6時から空いている市営の温泉。第二、四火曜日はお休みです。
    浴室は天井が高く、広々ゆったりしている。
    温泉は茶褐色で少しでも口に入ると塩辛さと鉄の味がするものだから堪らない。
    温泉で顔がぬぐえないの(泣
    目に入ってもしみるのでご注意。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    3.0
    泉質:
    3.5
    雰囲気:
    4.0

  • はちみつロール

    投稿日 2014年09月22日

    函館洋菓子スナッフルス 金森洋物館店 函館

    総合評価:3.5

    レンガ倉庫内にあるチーズオムレットの有名店
    はちみつロールの販売が1本からだったので
    今食べる分を切ってもらって、残りは持ち帰りにしました。
    金森店限定でクロックムッシュが売られています。
    愛嬌のある店員さんが◎

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • やきとり弁当

    投稿日 2014年09月22日

    ハセガワストア ベイエリア店 函館

    総合評価:3.5

    お店をのぞくだけのつもりでしたが、誘惑に負けてやきとり弁当(小)タレを注文。
    やきとり弁当グッズやいかグミなるものも売られていました。
    タダのお水がなかったのでイートインスペースがありましたがホテルでいただくことに。
    開けたら、やきとりなのにブタ串でびっくり。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • ゆずとアセロラ

    投稿日 2014年09月22日

    杉養蜂園 函館金森倉庫店 函館

    総合評価:4.0

    お姉さんに試飲を進められたので、試飲だけ
    果汁蜜という蜂蜜と果汁をブレンドしたもののドリンクで
    男性にはゆず、女性にはアセロラが人気のようです。全部で8種類。
    他にも健康食品、蜂蜜入り化粧品など沢山の蜂蜜商品が売られていました。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    その他
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • いろいろあるよ

    投稿日 2014年09月22日

    函館公園 函館

    総合評価:4.0

    ただの公園と侮るなかれ、
    園内には日本最古の観覧車があるレトロ小さな遊園地、動物施設、図書館、博物館、噴水、花壇と市民の憩いの場になるであろう設備がいくつもあります。
    函館市の指定避難地にもなっていました。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • スープは美味しいけど

    投稿日 2014年08月21日

    本場さぬきうどん 親父の製麺所 大崎店 大崎・五反田

    総合評価:3.5

    大崎で本場に近いさぬきうどんが食べられたためよく利用しました。
    久しぶりに行ってみると、うどんに全くコシがなくなっていました。
    お汁はだしが効いていて相変わらず美味しいのになぜ。
    笑顔がすてきなおっちゃんも見当たらないし、なんだか寂しい。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 電話で揚げたてに

    投稿日 2014年08月26日

    大崎・五反田

    総合評価:3.5

    打ち合わせのお弁当によくこちらの特ロースカツを買います。
    からしをたっぷりつけて食べるのが好きなためいつも大目にいただいてましたが、会社の方針とのことで有料になっていました。
    電話でお願いすると、揚げたてを用意してくれます。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 闇夜に浮かぶソフトクリーム

    投稿日 2014年09月21日

    ラッキーピエロ ベイエリア本店 函館

    総合評価:4.0

    各店舗ごと装飾のテーマがあるようで、
    本店は「森の中のメリーゴーランド」でした。
    チャイニーズバーガーは濃厚な甘辛ダレに絡まったジューシーな唐揚げ?がレタスとマヨネーズと調和し、しつこすぎず絶妙な後引く味、最高です★

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5

  • 立待岬へ行く途中

    投稿日 2014年09月22日

    石川啄木一族の墓 函館

    総合評価:3.0

    立待岬へ行く道すがらあります。
    道を挟んだ反対側には共同墓地があり、石川啄木一族の墓だけが別になっていました。
    坂の中腹の狭い斜面にお墓があり、なぜこんなところにという印象。
    でも眺めは良さそうです。
    「函館で死にたい」と言った啄木の意志を受け継いで節子夫人が遺骨を移したそうです。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    2.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 土方ファンには

    投稿日 2014年09月22日

    碧血碑 函館

    総合評価:3.0

    立待岬に行った帰り、麓のさびしげなところで見つけました。
    岬からは一歩通行で迷いません。
    土方歳三やなど函館戦争で戦死した旧幕府軍約800名が祭られている慰霊碑があります。
    東屋にお線香とノートが備え付けられていました。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    2.5
    見ごたえ:
    3.0

  • おまけが沢山

    投稿日 2014年09月21日

    八木長本店 日本橋

    総合評価:4.0

    元文2年に始まり創業270年余り、鰹節と乾物の老舗です。
    お中元でこちらの素麺を毎年送ります。
    ちょっと太めの角のある独特な麺。
    おまけで鰹節やダシ、おせんべい等、八木長の商品が沢山もらえるのがうれしいです。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    利用形態
    その他
    サービス:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • 甘めのたれ

    投稿日 2014年08月29日

    焼肉・光陽 大崎・五反田

    総合評価:4.0

    夜ともなればお客さんでいっぱいになってしまう大崎で人気の焼肉屋です
    行くのはもっぱら夕方の早い時間

    改装して椅子の背もたれが高くなり、個室のようになりました

    タレは甘めですが口に残りません
    ナムル類も甘めでした

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 虹の根っこ

    投稿日 2014年09月22日

    与謝野寛 晶子の歌碑 函館

    総合評価:3.0

    この碑を目指していたら海にかかる大きな虹を発見!
    晴れ間に輝く紺碧の海に虹の根本。
    色々な角度から海を眺めるのに、こちらに来てもいいかもしれません
    斜面に芝生が生えているので、寝そべりながらボーっとできますよ

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    2.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 夜のラッキーピエロ

    投稿日 2014年09月22日

    ラッキーピエロ 函館駅前店 函館

    総合評価:4.5

    ラッキーピエロにしては落着いた装飾。
    紺色を基調とした天井や壁一面にアールデコ調のポスターが張られ、アメリカの下町のような雰囲気が醸し出されています。
    夜の0:30まで営業しており、さすがに深夜この店に入るのは勇気が要ります。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0

gasuさん

gasuさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    140

    5

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年08月08日登録)

    8,886アクセス

1国・地域渡航

5都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

gasuさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

タイ |

現在5都道府県に訪問しています