旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Chocoさんのトラベラーページ

Chocoさんへのコメント一覧(2ページ)全15件

Chocoさんの掲示板にコメントを書く

  • 気懸りなベトナムの街

    Chocoさん こんにちゎ♪

    ロンドン・オリンピックも終了し、やっと平静の睡眠を
    とる事が出来ました(苦笑)

    度々のご訪問にご投票ありがとうございます

    Chocoさんのベトナム記が とても素晴らしくお邪魔しています

    ホーチミンで泊られた
    「ルネッサンス リバーサイド ホテル サイゴン」はメモメモです

    暑さには超苦手な私共ですが、一度は訪れたいベトナムです
    BS−TVの「世界の街歩き」では 何度も見ています

     今後ともよろしくお願いします。
    saikai99

    2012年08月15日09時21分返信する 関連旅行記

    RE: 気懸りなベトナムの街

    saikai99さん
    こんにちわ

    こちらこそ、度々のご訪問ありがとうございます。
    まだまだ暑さが続きますが、いかがでしょうか。

    ホーチミンは到着時間が遅かったため、ホテルでただ寝るだけでした(苦笑)。
    ただ、観光基地とするには非常に便利みたいですよ。
    朝食もたくさんの種類があり、楽しかったです。

    実は2007年末にホーチミンとハノイ等に行っていますが、
    服装はホーチミンは半袖・ハノイはセーターとなりました。
    夏季はどこ行っても暑いし、夏季は地域差が大きいし・・・。

    ただ、そうだとしても非常に楽しい国ですので、是非検討してみてください。
    それでは、今後ともよろしくお願いいたします。


    > Chocoさん こんにちゎ♪
    >
    > ロンドン・オリンピックも終了し、やっと平静の睡眠を
    > とる事が出来ました(苦笑)
    >
    > 度々のご訪問にご投票ありがとうございます
    >
    > Chocoさんのベトナム記が とても素晴らしくお邪魔しています
    >
    > ホーチミンで泊られた
    > 「ルネッサンス リバーサイド ホテル サイゴン」はメモメモです
    >
    > 暑さには超苦手な私共ですが、一度は訪れたいベトナムです
    > BS−TVの「世界の街歩き」では 何度も見ています
    >
    >  今後ともよろしくお願いします。
    > saikai99
    >
    >
    2012年08月20日21時38分 返信する
  • 投票ありがとうございます。

    実は来年ホイアンを計画しています。
    勿論、フエ・ミーソンも現地ツアーで行こうと思っています。
    ホテルは今のところ旧市街のホイアンホテルにしようと思っていますが
    「ビーチ界隈もいいな」って迷っています。
    出来ましたらホテルについて詳しい情報盛り込んだ旅行記あるとうれしいんですけど・・・
    あくまでも希望ですので。わがまま言って申し訳ございません。
    もし出来たらの話ですので。あんまり気になさらないでくださいね。
    2012年07月25日21時27分返信する

    RE: 投票ありがとうございます。

    sonetさま
    はじめまして。

    ご返事遅くなり申し訳ございません。

    旧市街地かビーチか・・・。悩むところだと思いますし、私も悩むと思います。
    ホテルで休憩時間が取れるなら、ビーチでのんびりもいいと思います。
    また、夜のホイアン観光は私の感覚では多少時間不足だっただけに、街に近い方がとも思います。
    今回のベトナムで泊まったホテルの写真は近日UPしたいと思いますので、期待しないでお待ちください。
    ただ、sonetさまが参考にできる写真やエピソードがあるでしょうか(苦笑)。

    今後ともよろしくお願いいたします。


    > 実は来年ホイアンを計画しています。
    > 勿論、フエ・ミーソンも現地ツアーで行こうと思っています。
    > ホテルは今のところ旧市街のホイアンホテルにしようと思っていますが
    > 「ビーチ界隈もいいな」って迷っています。
    > 出来ましたらホテルについて詳しい情報盛り込んだ旅行記あるとうれしいんですけど・・・
    > あくまでも希望ですので。わがまま言って申し訳ございません。
    > もし出来たらの話ですので。あんまり気になさらないでくださいね。
    2012年07月28日22時40分 返信する

    RE: 投票ありがとうございます。

    sonetさま

    回答遅くなり申し訳ございません。

    稚拙ではありますが、ベトナムで泊まったホテルを編集してみました。
    表題は『ベトナム中部世界遺産の旅.? −ホテル−』としました。
    お時間がありましたら、ご確認ください。
    ただ、sonetさまが参考にできる写真やエピソードになっているでしょうか(苦笑)。

    今後ともよろしくお願いいたします。



    > 実は来年ホイアンを計画しています。
    > 勿論、フエ・ミーソンも現地ツアーで行こうと思っています。
    > ホテルは今のところ旧市街のホイアンホテルにしようと思っていますが
    > 「ビーチ界隈もいいな」って迷っています。
    > 出来ましたらホテルについて詳しい情報盛り込んだ旅行記あるとうれしいんですけど・・・
    > あくまでも希望ですので。わがまま言って申し訳ございません。
    > もし出来たらの話ですので。あんまり気になさらないでくださいね。
    2012年07月29日21時30分 返信する
  • マイナス20℃

    Chocoさん、こんにちは。
    訪問ありがとうございます。

    2010年1月、私も北京を訪れていました。
    10日前後のことです。気温はマイナス16℃。

    王府井のメイン通りも人が少なかったように感じました。
    缶ビールを買って、飲み始めると手が凍りそうでした。

    東南アジアも訪れてみたいです。
    ではまた。
    2012年07月24日17時16分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: マイナス20℃

    nao0880さま

    はじめまして。
    よろしくお願いいたします。

    北京ですれ違いみたいな感じですね。

    1月1日の17時ごろ(現地時間)、ツアーで王府井に連れていかれました。
    チョロチョロしていましたが、その時は結構人がいました。
    百貨店かなんかは金製品を買う人が群がっていたのを覚えています。
    ただ我々は寒いし、する事ないので本屋で暖を取ってました(苦笑)。

    nao0880さまは中国の経験が豊富であられるようですね。
    いろいろと教えてください。

    訪問ありがとうございました。


    > Chocoさん、こんにちは。
    > 訪問ありがとうございます。
    >
    > 2010年1月、私も北京を訪れていました。
    > 10日前後のことです。気温はマイナス16℃。
    >
    > 王府井のメイン通りも人が少なかったように感じました。
    > 缶ビールを買って、飲み始めると手が凍りそうでした。
    >
    > 東南アジアも訪れてみたいです。
    > ではまた。
    2012年07月24日23時04分 返信する
  • 憧れのベトナム

    Chocoさん 初めまして♪

     九州もヤット!梅雨明けし、猛暑日に老体が対応出来ません

    予てから「ベトナム」には 興味津々な私メです
    BS−TVでも、よく観ています

    行きたいのは山々ですが、Chocoさんが行かれた5月も
    相当猛暑だったと思いますが。。。
    数年前5月にバンコク旅行しましたが かの地でも36度!

    特に私共は 暑さ寒さが超苦手なものですから。。。
    いつも二の足を踏んでいます(苦笑)
    Chocoさんと同じコースを希望していますが。。。
    saikai99
    2012年07月24日09時15分返信する

    RE: 憧れのベトナム

    saikai99さま

    はじめまして。
    よろしくお願いいたします。

    ベトナムの暑さですか・・・。
    私は生まれが北海道のため、東南アジアは何処に行っても苦しいです(多汗)。本州に来て十数年。寒さにも弱くなってきました。

    タイもベトナムも偶然5月に行きましたが、ベトナム中部の方が暑い気がします。
    ベトナム中部は湿気をそれほど感じませんが、直射日光がキツイ気がします。さすがに菅笠「ノン」を現地調達しました。結構違いますよ。
    暑いゆえに、ビールが美味しいのですが(笑)。

    夏ならば観光を午前中の早い時間か夕方の涼しい時間が良いそうです。
    中部の冬季に関しては申し訳ありません。知見がありません。
    ハノイの冬は寒いですが、ホーチミンは半袖OKでした。

    このようなもので、お役に立てるでしょうか?
    また何かありましたら、よろしくお願いいたします。


    > Chocoさん 初めまして♪
    >
    >  九州もヤット!梅雨明けし、猛暑日に老体が対応出来ません
    >
    > 予てから「ベトナム」には 興味津々な私メです
    > BS−TVでも、よく観ています
    >
    > 行きたいのは山々ですが、Chocoさんが行かれた5月も
    > 相当猛暑だったと思いますが。。。
    > 数年前5月にバンコク旅行しましたが かの地でも36度!
    >
    > 特に私共は 暑さ寒さが超苦手なものですから。。。
    > いつも二の足を踏んでいます(苦笑)
    > Chocoさんと同じコースを希望していますが。。。
    > saikai99
    2012年07月24日22時11分 返信する
  • 漆喰の壁

    はじめまして
    旅行記をみていただきありがとうございました。
    タイの文明のたどる旅行、なかなかいいですね。

    漆喰の壁の遺跡。
    僕が行ったときは、少し暗くてなかなかおもったように写真がとれませんでした。
    このまま大切にずっと保存されて、誰もがみることができればいいなあと思います。
    ところでこの遺跡の周り、陶器の破片がおちていませんでしたか?
    一緒に行ったガイドさんが、古い都で使われていた陶器だよと教えてくれました。

    タイは東北部にクメールの遺跡が点在しており、そちらのまぐさ石などもなかなか興味深いですよ。

    今後ともよろしくお願いいたします。
    2012年07月20日19時54分返信する 関連旅行記

    RE: 漆喰の壁

    はじめまして
    週末旅行者さま

    私の稚拙な文章読んでいただきありがとうございます。
    お見知りおきお願いいたします。

    陶器の破片の話、ガイドさんから聞いたような気もしますが、すみません。
    正確には覚えておりません。
    覚えているのはカエルの彫刻を探せと言われた事位しか・・・。

    我々も見学時間が夕方のため写真がうまく取れませんでした。
    ツアーでしたが、どうしても時間を押してしまったようです。
    タイの遺跡は全般に整備されていると思いますが、これからも維持してもられるよう期待したいです。

    初めて行った海外がアンコールでしたので、クメールを中心としたインドシナ半島の歴史・遺跡・文化に興味を持ちました。
    だから、タイ東北部やカンボジアのプレアヴィヒアなど挑戦したい場所がたくさんあります。

    また、いろいろと教えてください。
    今後ともよろしくお願いいたします。


    > はじめまして
    > 旅行記をみていただきありがとうございました。
    > タイの文明のたどる旅行、なかなかいいですね。
    >
    > 漆喰の壁の遺跡。
    > 僕が行ったときは、少し暗くてなかなかおもったように写真がとれませんでした。
    > このまま大切にずっと保存されて、誰もがみることができればいいなあと思います。
    > ところでこの遺跡の周り、陶器の破片がおちていませんでしたか?
    > 一緒に行ったガイドさんが、古い都で使われていた陶器だよと教えてくれました。
    >
    > タイは東北部にクメールの遺跡が点在しており、そちらのまぐさ石などもなかなか興味深いですよ。
    >
    > 今後ともよろしくお願いいたします。
    >
    2012年07月21日16時47分 返信する

Chocoさん

Chocoさん 写真

8国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

Chocoさんにとって旅行とは

海外旅行はリフレッシュです。人並ですけど(笑)。
見聞を広め、現地のお酒を飲み、名物を食べることで、また頑張ろうという士気を上げようとしています。
ただ、魔法はすぐに消えてしまいますが(苦笑)。

こちらにも(Choco:シェルティ♀)写真などがありますので、お暇なら見てください。
http://web.thn.jp/chocoland/

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

世界文化遺産
東南アジア諸国(特にベトナム?・・・10年間で4回も行ってしまった)

大好きな理由

人間が「どうして?」&「どうやって?」造ったのか、その動機や目的、建築方法そして保存と考えると妄想が膨らみます。『万里の長城』の有意性や、天空の宮殿『シギリア』・密林に放棄された『アンコール遺跡』の築城方法など考え始めると今日も夜更かしです(笑)。
大自然の景観もいいですが、人間の情熱・限界を感じたいです。
アジア諸国は欧州よりも近くて安いからです(笑)。世界遺産も多いし。

行ってみたい場所

先日まで欧州、特にスペインと思っていたのですが、最近は東~中央アジアの遺跡を巡りたいです。

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています