akanetさんへのコメント一覧全10件
-
ハッピーバースディ
akanetさま こんにちは!
今日は特別な日ですね!
せ〜の!
ハッピーバースディトゥーユー♪
ハッピーバースディトゥーユー♪
ハッピーバースディディヤーakanetさ〜ん♪
ハッピーバースディトゥーユー♪
ぱちぱちぱちぱち
おめでとうございます!
またしてもヘルフリッチ見れるなんて凄い!
矢内鬼教官さまは素晴らしいガイドですね!
行きのビジネス、わくわく感がめっちゃ伝わってきます^_^
処で何で早く帰ってきたのでしょう?かなり気になります^^;
サイパン、又行きたくなりましたよ!
1年akanetさんにとって良い年になりますように(^人^)
じぃ〜RE: ハッピーバースディ
zzr-cさま
こんにちは。
コメントありがとうございます!
めちゃくちゃ嬉しいです。
zzr-cさまの御家庭には
赤ちゃんが御生まれになったようで
本当に、おめでとうございます。
現在私は、本厄真っ只中という事で、
今年の誕生日旅行は
行かない事にしまして(笑)
家でじっとしております(笑)
私は、小心者ですね。(笑)
サイパン旅行の記事をご覧いただけたようで
ありがとうございます。
えーっと、御質問の
「なぜ?早く帰国したのか?」という点ですね(笑)
そうですねー。なんとお答したら良いのか。。
「人間関係とは複雑ですね、色んな方がいらっしゃる。」
・・・と。。。
曖昧な感じですみません(笑)
昨年は私も厄年だったという事が最近、判明しまして(遅っ)
そういう事もあったのかもしれません(笑)
2011年は後厄という私です。
今年も無理なく旅行に行けたら、
もっとHAPPYな旅行記をUPしたいなぁ!っと思ってます。
その時はまた、遊びに来ていただけたら幸いです♪
zzr-cさまFAMILYの旅行記も見て見たいです♪
コメントとお祝いのお言葉☆
本当にありがとうございました♪
今年もどうぞ、宜しくお願いいたします。
akanet
> akanetさま こんにちは!
>
> 今日は特別な日ですね!
>
> せ〜の!
>
> ハッピーバースディトゥーユー♪
>
> ハッピーバースディトゥーユー♪
>
> ハッピーバースディディヤーakanetさ〜ん♪
>
> ハッピーバースディトゥーユー♪
>
> ぱちぱちぱちぱち
>
> おめでとうございます!
>
> またしてもヘルフリッチ見れるなんて凄い!
>
> 矢内鬼教官さまは素晴らしいガイドですね!
>
> 行きのビジネス、わくわく感がめっちゃ伝わってきます^_^
>
> 処で何で早く帰ってきたのでしょう?かなり気になります^^;
>
> サイパン、又行きたくなりましたよ!
>
> 1年akanetさんにとって良い年になりますように(^人^)
>
> じぃ〜2011年01月08日17時46分 返信する -
こちらでははじめまして!
先日はいろいろ教えていただいてありがとうございました!
今日ゆっくり見せていただきました。
(まだこの記事とサイパン編2回分ですが)
このときのakanetさん大変だったんですね〜
お一人だったから、なお心細かったでしょうね。
気丈に町に行かれたりしていらっしゃるので、びっくり!
私だったらたぶんベッドから出られないかも。
プランテーション、意外にきれいそうなので安心しました(笑)
(HP上で見ると素敵そうだが、え〜というところもあるので)
やはりお食事がうーんなのですね。
それにしても、おかゆがあれではお気の毒!
アンテロープの体験ダイブでKEIKOさんに当たればいいですね〜
「夢」行ってみたいです。
またほかの記事も見せていただきますね。
ところで今年のサイパン、予定より早くお帰りになったのですね。
またお体の具合が悪くなったのかな?
(突っ込みすぎていたらごめんなさい)
RE: こちらでははじめまして!
mzmzmzさん
こんばんは。
メッセージありがとうございました(嬉)
9月のパラオは雨季でしたので、
肌寒くて、体調を崩してしまいました。
出発前からドタバタしていたので、
疲れも出てしまいました。
mzmzmzさんの仰る通り、一人ですと
ちょいと心細かったですね。
しかもこの時、旅行損害保険に入っていなくて・・
クレジットカードに保険があるから大丈夫と思っていたのですが
私のCDは旅費の一部交通費をカードで購入
した証拠がなければダメ!という
条件でしたので、泣きっ面にハチでしたね(笑)
苦い思い出&経験です(笑)
mzmzmzさんもパラオに行かれる際には
ボート上での防寒対策は御十分になさってくださいませ
私の様になったらきついです。
ラッシュガードとかパーカーとか持っていかれると
良いと思います。
(偉そうに・・・とられたらごめんなさいです。経験者は語る!です)
プランテーションはキレイなホテルですよ〜
星空もキレイだし。ご飯は「?」な部分もありますが(笑)
満喫してくださいませ♪
ケイコ先生&ヨシコ先生は本当に気遣いが素晴らしい方なので
御一緒されると良いですね♪
リクエストしちゃうといいかもです。
ケイコ先生に「夢」や火鍋のMEIにつれて行って貰うと
食べ方とかオススメメニューとか
教えて下さるので、楽しいですよ♪
最後に
むむむ?
サイパンでの(笑)お話ですね。。。
私の体調不良ではなくてですね、
なんと申しますか。。。。
(世の中いろんな人が居るよね!ってヤツです。。ハイ・・。)
ちょいと色々あったのですよハハハ。。。
同行者と行って良い事と一人で行って良い事。。悪い事
色々ありますね〜。
ヘンな締め方になっちゃいましたけれど
パラオへの御旅行、御安全に、楽しんで来て下さい☆
旅行記が出来たら遊びに行かせてください♪
楽しみにしています☆
(心の声)私もPalauに行きたいなぁ。。。。。
> 先日はいろいろ教えていただいてありがとうございました!
> 今日ゆっくり見せていただきました。
> (まだこの記事とサイパン編2回分ですが)
> このときのakanetさん大変だったんですね〜
> お一人だったから、なお心細かったでしょうね。
> 気丈に町に行かれたりしていらっしゃるので、びっくり!
> 私だったらたぶんベッドから出られないかも。
>
> プランテーション、意外にきれいそうなので安心しました(笑)
> (HP上で見ると素敵そうだが、え〜というところもあるので)
> やはりお食事がうーんなのですね。
> それにしても、おかゆがあれではお気の毒!
>
> アンテロープの体験ダイブでKEIKOさんに当たればいいですね〜
> 「夢」行ってみたいです。
>
> またほかの記事も見せていただきますね。
> ところで今年のサイパン、予定より早くお帰りになったのですね。
> またお体の具合が悪くなったのかな?
> (突っ込みすぎていたらごめんなさい)
>
>
>
>2010年12月19日21時51分 返信する -
はじめまして
台北への旅行を控え台湾グルメの情報を集めていたところ
akanetさんの旅行記におじゃまさせていただきました。
oimodaisukiと申します。
akanetさんが召し上がったチンジャオロース写真を見る限りその正体は
ジンジャンロースかと思います♪甘味噌の味しませんでしたか?
美味しいですよね。
北京に留学&生活していた経験がありピーマンの方を頼んだつもりが
ジンジャン(京醤)ロースがご登場…。
発音が難しかった懐かしい料理です^^
読んでいると美味しそうでめずらしいものばかりで
お腹が減った夜中に見てはいけない旅行記でした!
おすすめの麺線絶対に食べてきます!
おいしい情報をありがとうございました。
また訪問させていただきます。
oimodaisukiRE: はじめまして
oimodaisukiさん
こんにちは。
お返事が遅くなりましてすみません。
コメントありがとうございます。
コメントを頂いた台北へ行ったのがちょうど1年前で
私自身うっすら忘れておりました(笑)
oimodaisukiさんが仰る通り、
台北のオフィス街にある「フェニックス・・・」というお店
で頂いた、チンジャオロースは
確かに甘辛い味がしたように思います。
チンジャオロース好きの私は新しいチンジャオロースに
出会えてウキウキしてしまいました。
美味しかったですし、oimodaisukiさんに教えていただいた
名前を覚えてまた次回食べてみたいと思います♪
余談ですが。。oimodaisukiさんのお名前でふっと思い出したのですが
お芋のショウロウンポウが絶品でした♪
またoimodaisukiさんの旅行にも
遊びに行かせて頂きます〜。
コメントありがとうございました。
akanet
2010年08月15日11時34分 返信する -
akanetさーん
くまくまでーす
もしかしてくまくまのできたて旅行記に
投票してくださいましたか?
ありがとうございまーす
あしあとからみてそうかなとおもって・・・
違っていたらごめんなさい。
MOCの矢内先生
くまくまもカメラをならいたいんですけど・・・
いつもいくエーストマトのボスに
「かんじわる〜」とかいわれそうだし・・・
でもいつかぜひ習いたいとおもいます。
そしたらもうちょっとましな写真がとれるかな・・・2010年05月06日21時49分返信するRE: akanetさーん
くまくまさーん
こんばんは。
今、投票してきました(汗)
SAIPANからおかえりなさいませー。
良い感じでしたか??
私も6月にSAIPANに行く予定なので、
楽しみなのです。。
くまくまさんの旅行記を見てイメトレさせていただきましたー。
MOCの矢内先生のデジカメレッスンですが(笑)
めっちゃめちゃスパルタですよ。
音の無い水中であんなにうるさいガイドさんは
みたことないです(笑)
良い人なんですけど、アッチアッチなので(笑)
エーストマトのボスさん良い方ですよね。
乗合ボートで御一緒した時、
MOCの矢内鬼教官に水中でめっためたに怒られていた私を
船の上で助けて下さいましたから。。。
ボスさん「うっさいねー。本当うるさい、こんなお店選らばない方がいーよ」
あかねっと「パックだったもんで・・ココになったんです」
ボスさん「あー災難だ」
矢内鬼教官「・・・ピリリ」
何ともピリピリした一瞬でした(笑)
次の日ヘアゴムを忘れた私にボスさんがヘアゴムをくださったり。。
良い方でした。
矢内先生も良い人なんですけど。。。
2010年05月06日23時09分 返信する -
はじめまして!
akanetさん こんにちは!
足跡から訪問しました。
お誕生日に1票!おめでとうございます。
深度50mでヘルフリッチ凄いですね!
私もアドバンス取得の時38mまで潜りましたが
簡単な足し算に1分以上かかりましたからね〜
写す人できれいな写真撮れるもんですね!
カメラも無事で良かったです。
これからも素敵なダイビング続けてくださいね!RE: はじめまして!
zzzr-cさん
はじめまして、こんにちは。
コメント&清き1票ありがとうございます。
嬉しいです★
ヘルフリッチ♪褒めてくださって。
ありがとうございます(嬉ーっ)
DEEP DIVEは怖いですね。
ついつい好奇心でどんどん深いところに行ってみたく
なるのですが。。。
今回のSAIPANでむちゃはダメだなっと感じました。
コンデジですが、多機能過ぎて普段はあまり使わないような
機能を極めることで、
いい写真がとれるそうです(MOC談)
今では毎日コンデジレッスンに励んでおります(笑)
上達したら、ご褒美にデジイチを・・・・買ってしまおうかなハハハ。
zzzr-cさんの旅行記を見て私も新婚旅行に行きたくなりましたよ。。。
(相手が居ない。。。ので。。。。単独旅行になりますケレドモ。。。)
幸せのおすそわけ、を感じました。
アリガトウゴザイマシタ―!!!!
2010年02月04日11時46分 返信する -
お誕生日おめでとうございます☆
akanetさん。初めまして♪
そしてお誕生日おめでとうございます☆
MOCさんのスパルタを受けて、なかなか思い出深いダイビング旅行になりましたね!
コンデジでうまく撮るのって難しいですよねぇ〜
私もakanetさんと同じデジカメを使用してますが、私が撮ると青かぶりの写真が多くって…(泣)
4トラのみなさんのダイビング旅行記の写真がとても綺麗なので、水中ストロボとかマクロやワイド用のレンズの購入を考えたりもしたのですが、どうやらμシリーズはレンズが付けられないようです。(もともとデジカメにマクロ機能などがあるから不要かもしれませんが…)
でもコツさえ掴めれば、コンデジでも綺麗に撮れるんですね。
勉強になりました!
あ、カメラ見つかってよかったですね(^▽^)
そうでないと、このサイパン旅行記見れなかったですもんねぇ〜
ヘルフリッチを見るのに深度48.5mまで潜るってスゴイ!
私には未知なる世界ですわ…
私も以前サイパンで深度26mで奇跡的にヘルフリッチを見ましたが、写真は無理でした(>_<)
それでは、今後の旅行記も楽しみにしてます♪
meimei
RE: お誕生日おめでとうございます☆
meimeiさん
こんにちは。
コメント、ありがとうございます。(嬉)
meimeiさんもオリンパスμ1030SWをお使いなのですね。
meimeiさんのおっしゃる通り
「青」がなんともヘンですよね。。。。
私もずっとそう思っていたので、 今回MOCの矢内先生に相談したら
オリンパスではよくあることらしく
海中撮影は「P」で発光禁止・露出1.3か1.7にして撮影してみました。
そうすると。。。今度は「緑」になってしまうのですが、
実際の海の中の色にかなり近いので。。
それなりに(笑)な感じにまとめる事ができました。
アハハ。
ダイビングしながらカメラをあれやこれやとイジルのは
結構大変で・・・・。
日ごろからコンデジをイジル習慣付けを・・・しています(笑)
meimeiさんのブログにも遊びに行きます。
ありがとうございました
akanet2010年01月22日12時59分 返信する -
“透明度”いいですねー!
akanetさん、はじめまして。
サイパンの“ブルー”、いいですよねー!
私も2年前の1月に行きましたが、想定外の透明度の良さには驚きました。
思わず海中の白い砂の上ではしゃぎ、船底を見上げては、はしゃぎ。
50半ばのおばさんにはあのグロットの階段は「もうご馳走様!」ですが、テニアンのグロットは是非、潜ってみたいですね。
テニアンも地獄の階段があるのでしょうか?
では、また。
RE: “透明度”いいですねー!
norinoriさん
夜分に失礼いたします。
コメントありがとうございました。
2年前にサイパンに行かれたという事で、
2年前のサイパンは今よりもっとキレイだったでしょうね。
私もちょうど2年前にサイパンでCカードを取ったのですが、
その時はビーチでしたので、サイパンの良さが全く理解できませんでしたが、
今回サイパンに行って、「あり」だな!と思いました(笑)
サイパン綺麗ですね。
グロットの階段ですが、1日目は普段登るように登りましたので
もう胸がさけそうなほどゼーハーで最悪でしたが、
2日目にMOCの矢内さんに教わった登り方で登ると、あら不思議!
全くきつくなくて、何往復でもできそうなほどでした(笑)
登り方をメールで説明できないのが・・・残念ですハハハ。スミマセン。
テニアングロットの階段は無かったです。
ボートエントリーでした。
グロットもテニアングロットも甲乙付け難しです。
どちらも良かったです☆
今回は良いレストランにも巡り合えたし、
良い旅行でした。
後で、norinoriさんの旅行記にも遊びに行かせて下さい。
akanet
> akanetさん、はじめまして。
>
> サイパンの“ブルー”、いいですよねー!
>
> 私も2年前の1月に行きましたが、想定外の透明度の良さには驚きました。
> 思わず海中の白い砂の上ではしゃぎ、船底を見上げては、はしゃぎ。
>
> 50半ばのおばさんにはあのグロットの階段は「もうご馳走様!」ですが、テニアンのグロットは是非、潜ってみたいですね。
> テニアンも地獄の階段があるのでしょうか?
>
> では、また。
>
>
>
>2010年01月15日23時48分 返信するRE: RE: “透明度”いいですねー!
akanetさん、再びおじゃまします。
> 2日目にMOCの矢内さんに教わった登り方で登ると、あら不思議!
> 全くきつくなくて、何往復でもできそうなほどでした(笑)
えぇっ!そんな“裏技”があるのですか?
次回サイパンに行く時には、是非是非、ご伝授お願いしま〜すm(__)m
> 良いレストランにも巡り合えたし、
> 良い旅行でした。
う〜ん!美味しそうです(お涎がジュルっと、、。)
こちらもご賞味したいです!
では、また。
2010年01月16日10時13分 返信するRE: “透明度”いいですねー!
norinoriさん
コメントありがとうございます。
norinoriさんのブログ美しいですね〜
写真がキレイ〜。
階段の登り方ですが。。
文章にすると難しいのですが、
左足(右でもOK)を階段にぺったりのせて、
左足に重心をかけた状態で右足をかるくつま先だけ添えて
一呼吸、そして右足を先の段にぺったりつけて、重心を掛けた状態で
ふっと息をして左足をつま先だけ添える
という感じです。
(文章では難しいなぁ。。。。)
この裏技を編み出したのはMOC矢内さんなので、
彼にグロットで会ったらとっ捕まえて聞いてみるのも良いですね。
ただ、見た目が怖いので、ご了承ください(笑)
今度、サイパンのグロットに行かれたら試してみてくださいませ。
全然違います☆
実はサイパン再訪を早速検討中です☆
オモシロ情報があったらぜひ!おしえてください。
akanet2010年01月16日11時37分 返信する -
お礼♪
akanetさんへ。
こんばんは!
遅い時間に失礼いたします。
先日は、グアムのトランジットのことで、ご回答ありがとうございました。
先日、無事パラオから帰ってきました。
教えて頂いたとおり、迷うことなく乗り継ぎできました。
でもパラオの海のお魚ってみんな大きいですね。
ダイナミックな海に圧倒されました。
まずは改めて先日のお礼まで。
2010年01月06日23時29分返信するRE: お礼♪
くにちゃんさん
こんばんわ!
私も、遅い時間に失礼いたします。
2010.1.6-1.10までSAIPANに行っておりまして、
お返事が遅くなり、申し訳ございません。
くにちゃんさんが無事にPALAUから御戻りになられて、
良かったです。
後でくにちゃんさんのページに遊びに行かせていただきます。
PALAUの海は大物で魚影も濃く、地形ありマクロありで本当に
楽しいですよね。
私も行きたくなりました(笑)
今回のSAIPAN行きの際には、くにちゃんさんのブログもかなり参考に
させていただきました。
ありがとうございました。
PS。遅すぎですが。。。新年明けましておめでとうございます。
今年も、どうぞよろしくお願いいたします
akanet
> akanetさんへ。
>
> こんばんは!
>
> 遅い時間に失礼いたします。
> 先日は、グアムのトランジットのことで、ご回答ありがとうございました。
>
> 先日、無事パラオから帰ってきました。
>
>
> 教えて頂いたとおり、迷うことなく乗り継ぎできました。
>
> でもパラオの海のお魚ってみんな大きいですね。
>
> ダイナミックな海に圧倒されました。
>
> まずは改めて先日のお礼まで。
>
>
>2010年01月11日00時44分 返信する -
もう少しで座間味に行きます!
akanetさん こんにちは
作成中のところすいません。
来週座間味に行きます!
でも梅雨入りみたいで・・・
私はシュノーケルのみなので古座間味ビーチですが、
入れるかどうか・・・
ヘルシー食彩たんぽぽはどうですか?
最近できたばかりという情報以外まったくないので
よろしくお願いします。
綺麗な海に入りたい!
ヤッシーRE: もう少しで座間味に行きます!
ヤッシーさん
はじめまして!こんにちは!
たんぽぽの味は(なんて表現したら・・・)
揚げ物系(コロッケとか・・)
ファミマとかのホットチキンのような
コンビニのお惣菜に近いものがありました
私はジャンクフード大好きなので
美味しかったです。
お弁当はほぼ500円以内くらいですね
こちらも美味しかったです。
食事関係は「まるみや」のジーマーミー豆腐の美味しさが
忘れられません(笑)
あとは那覇(旭橋)の亀かめそば←絶品です!!!
時間があれば!ゆいれーるで是非!!!
古座間味ビーチ綺麗でしたよ。
4/25-28まで居たのですが・・・
寒くて寒くて
ダイビングの後がシュノで遊んで帰ろうかなって思っていたのですが
断念しました。
座間味!楽しんできてくださいね〜2009年05月13日12時21分 返信する -
はじめまして!!
御訪問ありがとうございます。
宜しくお願いします。2009年04月09日11時59分返信するこちらこそ
よろしくお願いいたします。
モルディブ旅行にはかなり興味がありまして
一人旅に行きたいなと思っているのですよ。
もし、まだモルディブの記事があれば
更新楽しみにしています〜2009年04月09日12時21分 返信するモルディブ最高!!
実は私も帰ってきたばかりですが
今度は1人で行ってみようかと
先ほどパンフを調達して来ました。
モルディブはリゾート選びが重要ですね。
1人ですと旅行代金もお高くなりますし・・・・
でも、考えてる時間もとても楽しいです。
ステキなリゾートが見つかるといいですね!!
2009年04月09日12時42分 返信するあいがとうございます。
モルディブ行きたいです。。。
本当に。。。
色々調べるよりも
行った方がはっきりしますよね〜
節約して。。
来年には行きたいなと思っています
それまではかよちゃんさんのブログを
見てイメトレさせていただきます〜(笑)
2009年04月09日12時54分 返信する