バルセロナ トイレ事情(2ページ)

16

キーワードでバルセロナのクチコミを探す :

検索

  • あむむ さん
    女性 / バルセロナのクチコミ : 41件
    旅行時期 : 2012/03(約12年前)
    グエル公園でもありましたし、観光地のなかにトイレを設けている場所も結構ありますので、利用できました。公衆トイレはあるのはありますが、できたらホテルやデパートのたてものないが衛生的に清潔ですしいいかと思います。
  • 公園など

    満足度: 3.0全項目の評価

    Aron さん
    女性 / バルセロナのクチコミ : 36件
    旅行時期 : 2012/03(約12年前)
    ちかくに公園などがあったので、公衆トイレはありますがあまり清潔ではないため、
    おすすめできません。やっぱり、美術館やサッカー場などの観光地の建物内で行けるときに言っておくべきだと思いました。安心感もあります。
  • chicorinさん 写真

    chicorin さん
    非公開 / バルセロナのクチコミ : 50件
    旅行時期 : 2014/03(約10年前)
    2014年3月にバルセロナに3泊しました。
    観光をしていてトイレに困るようなことは1度もありませんでした。
    大体の観光スポットには、トイレがありました。(もちろん無料)
    よく、イスラム圏やアジアなどにあるトイレ番みたいな人がいるトイレはありませんでした。
    観光地のトイレはどこも普通にきれいでした。
    トイレットペーパーもありました。
  • 旅人なおさまさん 写真

    旅人なおさま さん
    女性 / バルセロナのクチコミ : 5件
    旅行時期 : 2014/03(約10年前)
    ローマ、パリではカフェやレストランでは便座がないところが大多数でしたがスペインではカフェやレストランでもちゃんと便座があり普通に綺麗でした。便座がなかったのはコルドバのアルカサルのトイレだけでした。
    ティッシュがなかったのは、マドリッドの王宮。
    有料のトイレもあると聞いてきましたが見つかりませんでした。
    日本ならデパートのトイレって豪華ですがエルコルテイングレスのトイレは普通で特に綺麗でもないです。
    且つ、各階にはない&案内もないので注意してください。
    総じて街中でもよく掃除しているのでローマ、パリより綺麗好きのようです。
  • たろうさん 写真

    たろう さん
    男性 / バルセロナのクチコミ : 10件
    旅行時期 : 2013/08(約11年前)
    ダリ劇場美術館へ行くためにバルセロナからフィゲラスまでRenfeのMDを利用しました。駅にはトイレがあっても有料かあまりキレイではないので、MD車両に乗るなら車内のトイレを利用するのが良いかと思います。今回の車両は車イスで入れる大きさのトイレもあり、新幹線と似ているなと思いました。
  • のこさん 写真

    のこ さん
    非公開 / バルセロナのクチコミ : 53件
    旅行時期 : 2010/08(約14年前)
    バルセロナのトイレ情報。
    日本には、至る所にトイレがありますね。
    それも、無料で入れる場合がほとんど。
    スペインのバルセロナには、無料では入れる公衆トイレは、ほとんどありません。
    地下鉄の駅にもないし、デパートにはあるにはあるけれど、わざとなのかわかりにくい場所にあり、建物に一カ所だったりします。
    ランブラスという、観光客が、一日中行き交う繁華街でさえも、トイレを探すのは困難です。
    アジアでは、チップなどを少しすれば、町中のホテルでお手洗いを拝借することも、そんなに嫌がられません。しかし、スペインは、それも難しいと思います。

    観光客が町中でトイレに行きたくなった場合、一番手っ取り早いのは、バルです。
    コーヒーなんかをオーダーして、お手洗いを借りましょう。そういうお客さんが結構おおいので、コーヒー一杯頼みさえずれば、嫌な顔をされることはありません。
    バルによっては、トイレに鍵をかけている(勝手に入られないようにしている)お店があります。そういう店に当たってしまったら、店員さんに言えば、すぐに鍵を開けてくれます。

バルセロナ 基本情報ガイド

PAGE TOP