マルタ 基本情報 クチコミ(2ページ)

128

キーワードでマルタのクチコミを探す :

検索

  • 通信速度: まあまあ速い つながりやすさ: まったく問題なくつながる また使いたい: はい

    worldspanさん 写真

    worldspan さん
    男性
    旅行時期 : 2019/08(約5年前)
    マルタ共和国のマルタ国際空港の保安区域ではフリーWIFIを使うことができる。接続方法もいたってシンプルで簡単だ。ただ携帯電話でWIFIをつなぐのは良いが、思ったほど携帯電話の充電スポットが少ないのが悩みどころ。
  • ともたくさん 写真

    ともたく さん
    男性
    旅行時期 : 2020/01(約4年前)
    ユーロの手持ちがなく、マルタ空港のATMでは現金が枯渇して、補充されていないこともあるので、その場合には市中のATMで引き出せることが多いです。SliemaのTower Road沿いでは、遊歩道にいくつかATMがあり、利用しました。
  • ぱぐちゃんさんさん 写真

    ぱぐちゃんさん さん
    男性
    旅行時期 : 2019/09(約5年前)
    レンタカーを使ってゴゾ島の有名スポットを観光しました。
    ゴゾ島は人口が少なく、静かで穏やかな場所でした。
    車をいたずらされたり盗まれたということもなく、危険を感じる
    こともなく安心して観光できる場所でした。
  • 鯨飲馬食の老年 さん
    男性
    旅行時期 : 2019/09(約5年前)
    ビクトリア ホテルでしか使えなかった印象です。
    スマホの電話は、マルタでの通信に関しては、問題なく利用出来ました。
    Lineの接続はイマイチ。
    良く切断されてました。
    国際ローミングは快適に使えましたが、マルタでマルタにかける場合でも国コードから打つっ必要があるのを初めて知りました。
  • 通信速度: 不便なく使える つながりやすさ: ほぼ問題なくつながる 手続きレベル: 特に難しくはない また使いたい: はい

    aiko さん
    女性
    旅行時期 : 2019/05(約5年前)
    もう3回ほど使用しています。出発前にAmazonで購入し、現地でSIMを探さなくていいというメリットは大きいです(しかも現地SIMより安かったです)
    iPhone8以上だとプロファイルを削除しなければいけない・時々繋がりづらいなどの多少の不満点はありますが、コスパから言うとこれ以上にないです。
    1GBですが、1週間程度の旅行なら時々インスタにストーリーアップする程度なら全く問題ないGB数でした。残量が少なくなるとSMSでメッセージが届くので、トップアップすることで対応できます。(ただしそれなら事前に2枚買って置いた方が安いです。トップアップのやり方も日本のクレカでは出来ずPayPalで…など少し面倒くさそうでした)
  • KAMEKO さん
    女性
    旅行時期 : 2019/05(約5年前)
    マルタに1週間いました。空港で購入して、空港からの移動から使用可能。バスの1週間乗車とコミノ島のクルーズツアーとバレッタフェリーの二回の乗車で38ユーロ。定価は、バスパス21ユーロ、クルーズツアー25ユーロ、フェリー3ユーロです。小銭も気にせず、カードをかざして乗り降りもスムーズ、バスは乗り放題でとても便利でした。
    ただし、短期では元は取れませんので要注意。
  • 通信速度: まあまあ速い つながりやすさ: まったく問題なくつながる 手続きレベル: 特に難しくはない また使いたい: はい

    さん
    女性
    旅行時期 : 2019/04(約5年前)
    毎回海外に行くときはグローバルWi-Fiを利用させていただいていました。
    Wi-Fiルーター、充電器、ケーブルの基本セットをレンタルし、なんなく借りることができました。
    現地に着くと充電器が故障しており、その旨をラインのトラブル連絡から連絡。
    すると、現地で自分で調達して、レシートを後で提示してほしいとのことでした。
    次また利用するかは考え中です。
    Wi-Fiレンタル会社:
    グローバルWiFi
  • 通信速度: 不便なく使える つながりやすさ: ほぼ問題なくつながる また使いたい: はい

    ショコラさん 写真

    ショコラ さん
    非公開
    旅行時期 : 2019/04(約5年前)
    Wi-Fiが繋がるか不安で借りて行ったのですが、マルタ空港や主要なレストランやスポットやホテルなどではWi-Fiが使えるのでなくても良かったかなと思いました。持って行くなら小さい容量でも良さそうです!
  • zenigame さん
    男性
    旅行時期 : 2018/12(約6年前)
    マルタの空港でスーツケースをピックアップしたところ、キャスター部分が破損していて裏地の布が見えている状態でした。添乗員付きのツアー(トラピックス)でしたので添乗員さんと一緒にパッケージクレームへ行きました。1人前に日本人がいてキャスターが無くなっているようでした。5分ぐらいいろいろ聞かれて、証明書をもらって空港の外へ出ました。添乗員さんが現地ガイドさんに説明したところ、ターキッシュの事務所に行こうということになりました。一階の事務所はクローズしていました。(前のキャスターなしの日本人の現地ガイドさんはここであきらめたようです)二階にもあるということで行ったところオープンしており、係員にガイドさんが説明しレポートをもらいました。現地ガイドさん曰くホテルの近くにターキッシュの指定カバン屋があるのでホテルに着いてからすぐ行こうという話になりました。ホテルから歩いて10分ほどのショッピングモール内のカバン屋でスーツケースとレポートを見せると修理不可なので200ユーロまでのものなら無償交換、それ以上は自前で出してもらえばよいということになり、結局189ユーロのロンカートの黒いスーツケースを頂けました。現地ガイドさんの適切な対応で非常に満足でした。現地でできるだけ対応するのがベターだと思います。帰国してからAIGに保険請求できるのか問い合わせましたが、いろいろ言われて面倒なのでやめました。この手の保険入っている意味はあまりないと思います。AIGの保険は高いのでこのあたりよいのかと思いましたが簡単スムーズに手続きできないという過去の保険手続きのままです。国内は割と改善されてきている気がしますが。
  • wifi天国

    満足度: 4.0全項目の評価

    通信速度: 速い つながりやすさ: ほぼ問題なくつながる また使いたい: はい

    fife さん
    男性
    旅行時期 : 2018/09(約6年前)
    旅行中ポケットwifiはレンタルせず旅行しました。
    マルタ国内は小さな飲食店でもwifiが完備されていてとても助かりました。それでも移動中などはwifi拾えないのでauの世界データ定額を利用したのでwifiをレンタルするよりも費用を抑える事ができました。

マルタ 基本情報ガイド

PAGE TOP