パリ トイレ事情(4ページ)

43

キーワードでパリのクチコミを探す :

検索

  • happyfirstさん 写真

    happyfirst さん
    男性 / パリのクチコミ : 22件
    旅行時期 : 2012/04(約12年前)
    日本の様にあちこちに公衆トイレはないと聞いていましたが、確かにトイレ探しには骨が折れました。
    ガイドブックにも載っている街角の全自動トイレは、観光スポット近辺では列が出来ていてとても使えませんでしたよ。
    やはり、美術館などの観光ついでに必ずトイレも、というのは必須のようです。
    レストランではトイレが奥にあるなどで、申し出る勇気が要りますから。
  • ぱくにくさん 写真

    ぱくにく さん
    男性 / パリのクチコミ : 139件
    旅行時期 : 2012/09(約12年前)
    公共の場所で、これほどトイレを見つけにくい観光都市はないと思います。

    駅にトイレがない。
    ショッピングモールでも、各階にトイレがあるわけではない。(ひどいと、ない)
    街中には有料のトイレがたまにありますが、どこにあるのかよくわからない。

    さすがに観光地に入れば、あるんですが。

    ということで、トイレを見つけたら、迷わず用を足しましょう。

    また、生ものなど、お腹にリスクのあるものは、
    ホテルに直行するのでなければ手を出さない方がいいかもしれません。

    外出先でお腹を壊してからでは、手遅れになりそうで・・・
  • TOMAIKEさん 写真

    TOMAIKE さん
    非公開 / パリのクチコミ : 77件
    旅行時期 : 2010/08(約14年前)
    いつもパリでは百貨店やカフェのトイレを利用していますが、今回はパリ北駅の公衆トイレを利用してみました。パリ北駅から階段を2フロア位降りた場所に、有料の公共トイレがあります。入口に人がいてコインを入れるとバーが回りトイレに入れる仕組み。さすがに有料だけあって、清潔でホットしたのもつかの間、トイレットペーパーを見てびっくり!触ってびっくり!わら半紙のように固くざらざらの紙です...。日本の柔らかな紙に慣れている身なので、使うのは遠慮して持参のペーパーを使用しました。
  • まっかーしーさん 写真

    まっかーしー さん
    女性 / パリのクチコミ : 186件
    旅行時期 : 2012/03(約12年前)
    プランタンはトイレ入口で、50サンチームほど支払う必要があります。

    ラファイエットでは、ラファイエット・カフェやフランス土産売り場のあるフロアに広いトイレができており、自由に利用できました。数年前あったトイレは狭く並ばずには入れなかったのですが、快適になりました。


  • らりるららさん 写真

    らりるらら さん
    女性 / パリのクチコミ : 4件
    旅行時期 : 2012/05(約12年前)
    皆さん同様、トイレ探しには苦労しました。
    公衆トイレがあっても、「大」が床にあったり、手すりに付いてたり、汚さ100億%という感じの場所もよくあって、公衆トイレは最後の選択かな~というのが個人的感想です。
    また、夜11時頃エッフェル塔近くの公衆トイレ2カ所共にどのボタンも電気が付いていなかったので、ある程度夜遅くなると、公衆トイレは使用不可になるのだと思います。

    また、パリ在住のある男性のブログでトイレマップ情報を事前に確認してもいたのですが、使えない場所がいくつかありました。例えば、パレ・ガルニエ近くのApple Store(スタッフ専用で社員証がないとドアが開かない)とかヴァンドーム広場前のHotel Ritz(スタッフに止められた)など。

    とにかくカフェや美術館やデパート等では必ずトイレを利用しておくようにしましょう!
  • hamaさん 写真

    hama さん
    男性 / パリのクチコミ : 15件
    旅行時期 : 2011/09(約13年前)
    パリに行かれた方はご存知だと思いますが、現地のトイレ探しでは大変苦労しました。
    やはり、カフェでコーヒーを注文しトイレを借りるのが手っとり早く安心です。地下鉄の駅にトイレがありましたが閉まっていたり修理中でしたね。小銭はいつも硬貨で用意していました。
  • mijuさん 写真

    miju さん
    女性 / パリのクチコミ : 2件
    旅行時期 : 2012/07(約12年前)
    パリの公衆トイレがかなり多く設置されるようになってから、まったく困ることはなくなりました。
    毎回自動洗浄されるので、キレイだし、中も広い。

    ただ、前の人が出てからすぐに次の人が入れないのが難点
    前の人が出たからといって、すぐにそのまま入ると自分も洗浄される事になる、、、、

    前の人が出たら、一度ドアがしまり、自動洗浄が終わるまで、トイレ待ちで並んでいる時には結構長く感じる。

    街中には結構多くの公衆トイレが実はあります

    公衆トイレの場所は全て、キオスクに売っている 
    「PARIS PRATIQUE」600円ぐらいの文庫本よりひと回り大きい5ミリ程度の厚さの地図に載っています。

    そして、メトロ駅も、通り名も全部見事に網羅しているので、これさえあればどこにでも行くことができ、かつどこからでも帰ってこれる。

    毎年更新されます。

    似たような地図は色々売っているけど、これが一番使えます
    全ヴェリブの場所まで載っているのに、このお得な価格
    実際トイレが近い私は3000円ぐらいだしてもいいぐらいです

    見た目もかわいいので、帰宅したら飾っていてもおしゃれ

    フランス語で表示されていますが、地図なので問題なし
    実際の街の通り名の表示もフランス語だし、その辺の人に聞くにも、
    日本語のもの見せてもわかりにくいです
  • annnnaさん 写真

    annnna さん
    女性 / パリのクチコミ : 4件
    旅行時期 : 2009/10(約15年前)
    日本のように街中でトイレに行きたくなっても、すぐ行けるもんじゃない!日本だと緊急時に手っ取り早いコンビニのトイレ。まずフランスにコンビニがない!

    **トイレ事情**
    基本は利用したカフェのトイレ。ここではチップを取られることはなかったです。
    オペラ座界隈ならデパートのトイレ。ここもチップなし。
    通りにも簡易トイレがあるらしいが、三越前以外ではみなかった。でも、三越のトイレを利用した方がいいはず。
    ホテルで借りるといっても、小さいホテルが主流なので勝手には借りれないんじゃないかと思います。泊まったホテルの1階にあるトイレはフロントの前を通り奥まったところにあったし。
    あとは、ルーブル美術館のトイレはチップなし。
    ヴェルサイユ宮殿もチップなし。観光名所の近くには一応トイレあるようですね。エッフェル塔の近くの公園にもtoilleteの表示を辿ってくと地下にありました。恐いけどフリーだしある意味おばちゃんがいて安心かも。
    ノートルダムの標識はあったけど場所が確認できなかった。バトビュスの近くにはない。凱旋門の中にはあり。
    モンサンミッシェルいく途中のガソリンスタンドもチップなし。今回、トイレチップを払ったのはモンサンミッシェルのところのトイレ0.40ユーロだけでした。
  • スタバ★さん 写真

    スタバ★ さん
    非公開 / パリのクチコミ : 3件
    旅行時期 : 2007/04(約17年前)
    シャンゼリゼのメトロFranklinRooseVelt駅を出て目の前にあるルノーのカフェ&展示場のトイレは比較的綺麗でそして無料でつかえます。多くのカフェやファーストフードのお店は商品を買った後にレシートに書かれたコード番号が必要ですがここのトイレは問題なく無料で使えます。入り口から入って、店内奥にあります。展示場にはいすもあるのでゆっくりつかれたときは休めます。  またGeorgeVの近くにあるトヨタの展示場もトイレは2階にあり無料で使えます。 また、ルノーカフェはなかなかおいしく、おしゃれな雰囲気です。
  • 真@tokyoさん 写真

    真@tokyo さん
    男性 / パリのクチコミ : 6件
    旅行時期 : 2007/01(約17年前)
    街歩きでの悩みはトイレでしたが朗報です。
    街角でよく見かける小判型の公衆トイレが昨秋から無料になったそうです。
    先日、2箇所で早速確認しました。
    もうコインが無くても大丈夫です。
    利用後、自動的にシャワーが働き清潔です。ただし長居すると15分後には自動的にシャワーが出ますのでご注意を。

パリ 基本情報ガイド

PAGE TOP