コペンハーゲン その他の基本情報

12

キーワードでコペンハーゲンのクチコミを探す :

検索

  • kiko さん
    女性 / コペンハーゲンのクチコミ : 34件
    旅行時期 : 2015/07(約9年前)
    北欧の物価は高い。
    なので、どこの観光場所の入場料も同様。
    私たちは2泊の滞在予定で、当初コペンハーゲンカードを買うかどうか検討した。

    24時間359DKK、48時間499DKK、 72時間 589DKK、120時間799DKK
    と、かなりの高額。

    私たちはコペンハーゲン市内観光の他、ヘルシンオアのクロンボー城にも行く予定だったので、考えた末、48時間用を購入した。(クロンボー城までの交通費と城の入場料も無料となる)

    私たちは午後ホテルに荷物を置いてから、先に市庁舎前広場や像などを回り、カード使用開始を初日の19時にしたのでそれから48時間使えることになった。ちょうど翌々日の同時刻ごろコペンハーゲンを離れるので計算しての行動。

    もしカードを購入しなかった場合私たちの観光場所を個別に支払いをすると

    24時間カード(交通) 2枚(80DKK×2)160DKK
    チボリ公園 99DKK
    ラウンドタワー 90DKK
    運河ツアー 80DKK
    アメリエンボー宮殿 130DKK
    ローゼンボー離宮 130DKK
    クロンボー城 90DKK
    計 779DKK

    比べてこのカードでの利用価値は十分。都度購入の手間がなく、ずっとお得ということになる。
    さらに意欲的に入場すればもっとお得になる。

    当然、観光中、施設入場が少ないと元が取れないケースも出るので、それを頭に入れて購入することですね。

    (施設の入場料など、多少違っていたらごめんなさい)





  • ぱくにくさん 写真

    ぱくにく さん
    男性 / コペンハーゲンのクチコミ : 42件
    旅行時期 : 2015/07(約9年前)
    高福祉・高負担ですが世界一住みやすい国とも言われるデンマーク。

    レストランでの食事には25%のVAT(日本でいう消費税)と15%のサービス税が含まれることもあるのでしょうが、食事一般は日本の2−4倍の物価です。

    レストランの場合、水も含めてドリンクは出てきませんし、そのドリンクが高いので、値段をさらに押し上げます。

    主な食料品の価格:(1DKK20円弱)

    ペットボトル(コーラ、水など):25DKK
    350MLビール6本:55DKK ←これだけは日本並
    マクドナルドのパンケーキとジュース:40DKK
    ビックマックセット:70DKK
    クロワッサン1個:20DKK
    食事+ドリンク1杯:200〜250DKK

    その他、電車やバスの初乗りが20DKKでした。

    食事に関しては、某バーガーキングと某マクドナルドが競争していて、ハンバーガー単品が10DKKでした。スーパーも安くないので、食事を安く済ませる方法はこのぐらいしか思いつきませんでした。
  • SUOMITAさん 写真

    SUOMITA さん
    男性 / コペンハーゲンのクチコミ : 21件
    旅行時期 : 2014/09(約10年前)
    デンマークから北欧4か国(デンマーク,スウェーデン,ノルウエー,フィンランド)を離れる際には,コペンハーゲンカストラップ空港で,税金の払い戻しを受けることになる.グローバルブルーのその場所はターミナル3の一番奥(セキュリティ側)1階を右に,ターミナル2の方へ行き,その直前にある.手続きは簡単なので,セキュリティに入る前に行うとよい.成田でもできるが待ってる人が多く,時間がかかるのでここで済ませたほうが賢明だ
  • まほうのべるさん 写真

    まほうのべる さん
    女性 / コペンハーゲンのクチコミ : 10件
    旅行時期 : 2012/05(約12年前)
    日本の汽車の駅にはキオスクがあるように、デンマークの汽車の駅にはセブンイレブンが入っています。
    日本の品揃えとは異なり、飲料・スナック菓子がメインで花も売られています。
    パンはケースに入っていて1個づつ選んで買います。
  • スヌスムムリク さん
    女性 / コペンハーゲンのクチコミ : 27件
    旅行時期 : 2011/08(約13年前)
    コペンハーゲンの中心近くですが、こんな場所の風景がありました。
    自転車大国で、自転車ばかり見かけるし、道路も自転車が優遇されていますが、
    ウマも立派にがんばっておりました。
    こういう光景は残っていってほしいです。
  • スヌスムムリク さん
    女性 / コペンハーゲンのクチコミ : 27件
    旅行時期 : 2011/07(約13年前)
    デンマークは自転車大国だけあって、面白い自転車がたくさんあります。
    これはその一つで、ふつうの自転車の後ろに
    子供の自転車の後輪だけがついていて、二人乗りできるようになっています。
    乗っている様子がかわいいんですよ
  • 迷子さん 写真

    迷子 さん
    非公開 / コペンハーゲンのクチコミ : 4件
    旅行時期 : 2012/05(約12年前)
    空港の荷物預けは、
    ターミナル3をターミナル2へ向かい
    コンビニ7・11の奥隣にあります。
    旅行鞄は大きさに関らず1個1日50DKK でした。
    荷物の他に、衣類等も預けられます。
    紙の預り証が発行されますので、受け出しの際に必要で
    料金もその時に、現金及びクレジットカードも対応しています。

    中央駅の荷物預け&コインロッカーは
    駅舎西端の地下にあります。
    有人の荷物預けは1個1日55Dkk
    コインロッカーの方は1日50Dkkでした。
    コインロッカーは最初にお金(硬貨)を投入すると、
    ロックが掛かり、
    使用してるロッカー番号の丸いチップが出て来ますので、
    明ける際にこのチップを投入で自動的に扉が開きます。
    小銭両替機もありました。
  • 自転車

    満足度: 3.0全項目の評価

    goma-sio さん
    女性 / コペンハーゲンのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2004/06(約20年前)
    北欧の中国(現在の中国ではなく一昔前の)って感じでものすごい数の自転車だった。
    全部あたしの腰より高いの。
  • otoma98 さん
    男性 / コペンハーゲンのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2002/03(約22年前)
    ヨーロッパ、何カ国か旅しましたが、コペンハーゲンはNo,1、2を争うとても素敵な町でした。
    3月だったのでまだ寒かったですが、町並みはすごい綺麗だし、アンティークを大事にしているし、、あと自転車もおおかったでしょうか。

    あと家具やも充実していて見てるだけでも楽しかったです!
  • 永遠の旅人さん 写真

    永遠の旅人 さん
    男性 / コペンハーゲンのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 1992/08(約32年前)
    1.コペンハーゲンから、電車で1時間ほどでハムレットの舞台クロンボー城に行けます。駅から徒歩10分くらいです。
    2.意外と人魚姫の像は小さく意外に思うでしょう。
    3.チボリ公園は、日本の倉敷にもありますが、カップルにもおすすめの場所です。
    4.グリーンランドはデンマーク領で、夏は、アイスランドからも飛行機の便があります。冬はコペンハーゲンからいけます。

コペンハーゲン 基本情報ガイド

4Tポイントを貯めよう

チャンスは一日一回。
エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

4Tポイントとは?

PAGE TOP