旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

チェコの寺院・教会 ランキング

4.24
アクセス
3.80
プラハ城のなかにあるので歩いて行くのは大変 by バロンさん
コスパ
3.88
見るとこ沢山 by アヤっぺさん
人混みの少なさ
2.86
冬で人は少なかったです by バロンさん
展示内容
4.37
ステンドグラスなど by さすらいの旅人マーさん

クリップ

アクセス
地下鉄マロストランスカ (MALOSTRANSKA)駅から徒歩 20分 (プラハ城内)
営業時間
4月1日~10月31日
月曜日~土曜日:9:00~17:00
日曜日:12:00~17:00

11月1日~3月31日
月曜日~土曜日:9:00~16:00
日曜日:12:00~16:00
予算
大人:250コルナ、 子供:125コルナ
※プラハ城周遊チケット(Prague Castle - Circuit)
  • 満足度の高いクチコミ(253件)

    プラハを代表する荘厳な教会

    5.0

    旅行時期:2023/10(約8ヶ月前)

    地下に歴代の王の墓があるステンドグラスが美しい荘厳な教会です。ちょうど私達が行った時にはお天気... 
    続きを読む
    でしたので ステンドグラスに光が差してとても綺麗でした。今回はツアーで無料のゾーンだけを案内してもらいましたので北側の側廊にあるミュシャのステンドグラスは半分しか見えませんでした。 
    閉じる

    むっちゃん

    むっちゃんさん(女性)

    プラハのクチコミ:7件

アクセス
地下鉄マロストランスカ (MALOSTRANSKA)駅から徒歩 20分 (プラハ城内)
営業時間
4月1日~10月31日
月曜日~土曜日:9:00~17:00
日曜日:12:00~17:00

11月1日~3月31日
月曜日~土曜日:9:00~16:00
日曜日:12:00~16:00
予算
大人:250コルナ、 子供:125コルナ
※プラハ城周遊チケット(Prague Castle - Circuit)
3.92
アクセス
3.39
トラムの駅から近い。 by いけぴょんさん
コスパ
3.75
拝観料は現金払いのみだった気がします by メルシーさん
人混みの少なさ
3.56
時期による。冬の平日は人が少なくてオススメ。 by いけぴょんさん
展示内容
4.36
哲学の間は天井が低くて見やすい。 by いけぴょんさん

クリップ

アクセス
プラハ城正門から徒歩10分
営業時間
9:00~17:00(昼休み12:00~13:00)
予算
大人:150コルナ
子ども:80コルナ
  • 満足度の高いクチコミ(97件)

    美しい二つの図書館は必見。

    4.5

    旅行時期:2022/11(約2年前)

    12世紀に創設され、現在は民族文学博物館として利用されている。内部にある二つの図書館は必見。天... 
    続きを読む
    井のフレスコ画『人類の精神史』が素晴らしい『哲学の間』、フレスコ画とスタッコ細工が独特の雰囲気を醸し出す『神学の間』、どちらも美し過ぎる。中には入れず通路から順番に鑑賞し、撮影する形だが、人が入らず図書館だけを綺麗に撮れると言う意味で、かえって良いと思う。 なお、入場チケットは、図書館が有る建物ではなく、修道院敷地入口のチケット売場での購入なので、要注意。図書館の建物に行き、図書館まで階段で上がってしまうと、戻るのにかなりの労力が必要。日本の様に細かく案内が無かったり、有っても違っていたりするので、くれぐれも間違いの無いように。 
    閉じる

    chloe

    chloeさん(女性)

    プラハのクチコミ:20件

アクセス
プラハ城正門から徒歩10分
営業時間
9:00~17:00(昼休み12:00~13:00)
予算
大人:150コルナ
子ども:80コルナ
3.81
アクセス
3.72
旧市街広場 by sirokuma123さん
コスパ
4.16
コンサートで利用しました by メルシーさん
人混みの少なさ
3.64
混んでる時もある by sirokuma123さん
展示内容
4.00
コンサートもさることながら天井画や建物内部の装飾も見事 by メルシーさん

クリップ

営業時間
月曜日~土曜日:10:00~16:00
日曜日:12:00~16:00
  • 満足度の高いクチコミ(78件)

    旧市街広場の一角

    4.0

    旅行時期:2019/04(約5年前)

    旧市街広場の一角です。内部は、天井などに描かれた壁画が素晴らしく、大きなボヘミアングラスのシャ... 
    続きを読む
    ンデリアが輝いていました。見学できるのは16:00までです。最初に行ったときは、16:00を過ぎていたため、中には入れず、17:00からのコンサート準備中でした。 
    閉じる

    arurun

    arurunさん(非公開)

    プラハのクチコミ:81件

営業時間
月曜日~土曜日:10:00~16:00
日曜日:12:00~16:00

ピックアップ特集

3.46
アクセス
3.58
フラッチャニ広場の西側 by sirokuma123さん
コスパ
3.67
撮影料が別途かかります。 by kojikojiさん
人混みの少なさ
4.14
プラハ城はすごい混雑しているが、ここまで来る人は少ない by ポトカンさん
展示内容
4.23
立派なサンタ・カーサと教会の内装が素晴らしいです。 by kojikojiさん

クリップ

営業時間
9:00~12:15
13:00~17:00(※11月~3月は~16:00)
休業日
予算
大人 130コルナ
子ども・学生 100コルナ
カメラ 100コルナ
英語オーディオガイド 150コルナ
※フラッシュ、三脚の使用禁止
  • 満足度の高いクチコミ(33件)

    隠れた目玉観光スポット!素晴らしい装飾&宝物の「ロレッタ教会」

    5.0

    旅行時期:2022/12(約2年前)

    プラハ城前のフラッチャニ広場から、またはストラホフ修道院から、どちらも徒歩5分ほどで行けるロレ... 
    続きを読む
    ッタ教会です。1626年創建のロレッタ教会は、13世紀に最後の十字軍が出発するとパレスチナにあった聖母マリアの家「サンタ・カーサ」が天使によってイタリアのロレッタ村に運ばれたという伝説に由来しています。 2階建ての回廊に囲まれた中庭に「サンタ・カーサ」があり、美しいフレスコ画が次々と現れる回廊には、素晴らしいフレスコ画と見事な装飾の祭壇が並んでいます。サンタ・カーサの背後の辺りにあるのが、教会の講堂で最大の見せ場となる素晴らしいロココ様式の装飾で溢れる教会です。 上階の数々の宝物が所蔵されている宝物展示スペースでは、6,222個のダイヤモンドで装飾された聖体顕示台「プラハの太陽」を含め、目を瞠るものばかりがズラリと並んでいます。 
    閉じる

    デコ

    デコさん(非公開)

    プラハのクチコミ:17件

営業時間
9:00~12:15
13:00~17:00(※11月~3月は~16:00)
休業日
予算
大人 130コルナ
子ども・学生 100コルナ
カメラ 100コルナ
英語オーディオガイド 150コルナ
※フラッシュ、三脚の使用禁止

1件目~4件目を表示(全4件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

まだ掲載されていないスポットを大募集!

フォートラベルはみんなで作る旅行ガイドです。
おすすめの観光スポット、レストラン、ホテル、交通機関があればぜひ教えてください。

スポットの掲載依頼はこちら

チェコの旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら