プラハ トイレ事情(2ページ)

16

キーワードでプラハのクチコミを探す :

検索

  • Jingさん 写真

    Jing さん
    男性 / プラハのクチコミ : 28件
    旅行時期 : 2015/04(約9年前)
    人が多い場所の公衆トイレは有料のところがほとんどで、
    利用する可能性があるのなら、あらかじめ小銭を用意しておいたほうがよいでしょう。

    レストランでは無料のこともあります。
    ただ、係員が待機していたりする場合は有料ということなので気をつけましょう。

    チェコ語のみで英語表記がないところもあります。
    トイレ表示は男性がM、muzi、paniなど、女性はZ、zeny、damyなどと書かれるようです。
  • seemsさん 写真

    seems さん
    男性 / プラハのクチコミ : 75件
    旅行時期 : 2014/03(約10年前)
    チェコ・プラハ・トイレ
    プラハのトイレは有料制です。
    利用金額は少額でした。
    食事をするレストランであれば、快く無料で借りれるので、食事の際は必ず寄ることをおすすめします。
    滞在先のホテルでも出発前に済ませましょう。
  • AAAIKOさん 写真

    AAAIKO さん
    非公開 / プラハのクチコミ : 365件
    旅行時期 : 2014/04(約10年前)
    地下鉄マロストランスカー駅の有料トイレです。
    改札口付近にトイレのマークがあるので、すぐに見つかります。
    トイレって、危ないイメージがありますが、係の方がいるので安心です。
    中に入ると、利用料を支払うための小さなお皿(容器)とテーブルが置いてあります。
  • ヤンゲ さん
    非公開 / プラハのクチコミ : 19件
    旅行時期 : 2009/08(約15年前)
    日本と違って、公衆トイレは多くありません。私もほとんど見つけられませんでした。そのため、ホテルやレストランまたは博物館等を利用した際に、積極的にトイレに行きましょう。どうしても行きたくなったら、カフェを利用しましょう。
  • ひびき56さん 写真

    ひびき56 さん
    女性 / プラハのクチコミ : 142件
    旅行時期 : 2012/09(約12年前)
    トイレが有料というのは比較的貧しい地域での出来事だと認識していました。

    ところが今年の9月にプラハで、有料のトイレに遭遇しました。

    一つはマラー・ストナラの展望台の地下にあるトイレです。主人がここを利用したときに1kc取られました。

    その経験がありましたのでなるべく食事をした際にそこで済ませることにしましたら
    カレル橋のたもとに在るファーストフード店のトイレがドアの前に有料の表示がありました。しかし実際はその場所に徴収者がおらず支払わずに済みました。

    この2箇所以外は無料でした。
  • kumilyさん 写真

    kumily さん
    女性 / プラハのクチコミ : 7件
    旅行時期 : 2010/02(約14年前)
    ・今まで行ったどこの海外よりもトイレが綺麗で快適でした。
    ・ガイドブックには有料とありましたが、お金を払ったのはマックの時の1回
    だけでした。また,きちんとお釣りも用意してありました。

プラハ 基本情報ガイド

PAGE TOP