旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

クロアチアの観光スポット ランキング

4.20
アクセス
4.14
入口がわかりにくいですが、ピレ門をはいって、すぐの入り口が一番わかりやすい by 旅は靴づれさん
コスパ
3.75
まぁまぁなお値段します。笑 by ykさん
人混みの少なさ
3.13
朝はマシ。 by ykさん
展示内容
4.35
城壁めぐりがドブロブニクのハイライトです。 by 旅は靴づれさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(228件)

    バカンス時期には大混雑 朝イチか夕暮れ時がオススメ 同じチケットでセントローレンス要塞も見学できる

    4.5

    旅行時期:2019/06(約5年前)

    海洋都市として発展してきたドブロブニク だからこそ侵略を防ぐための堅牢な城壁が必須だった。 ... 
    続きを読む
    バカンス地としても人気のドブロブニクなので激混みは必須  8時からなので、8時前にはならんで早めに観光するか 夕暮れどきがオススメ 6、7、8月はかなり暑くなる為 帽子 日焼け止め 水 歩きやすい靴 タオルは準備していったほうが良い 城壁の観光コース上にカフェが2、3箇所 海洋博物館がある 城壁から見える セントローレンス要塞も同じチケットで見学できる  
    閉じる

    some

    someさん(女性)

    ドブロブニクのクチコミ:31件

営業時間
4/1-6/30:10:00 - 17:00
7/1-7/31:8:00 - 19:30
8/1-8/31:8:00 - 19:00
9/1-9/14:8:00 - 18:30
9/14-9/30:8:00 - 18:00
10/1-10/31:8:00 - 17:30
11/1-3/31:9:00-15:00
休業日
クリスマス
予算
一般:250クーナ
18歳以下:100クーナ
4.13
アクセス
3.74
ロープウェイ、タクシー、徒歩でも山頂へ行けます by GATさん
コスパ
3.64
ロープーウェイ乗車賃より安い by someさん
景観
4.73
すごく絶景です! by ykさん
人混みの少なさ
3.66
ロープウェイ乗り場は行列でした。 by Reiseさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(189件)

    アドリア海の真珠ドゥブロヴニクを眼下に眺められる絶景ポイント!

    5.0

    旅行時期:2019/07(約5年前)

    7月~8月のハイシーズンに訪れるなら観光客が少ない午前中10時頃までがオススメ。 ロープウェ... 
    続きを読む
    イが運航されていたら昼以降は激混みになること間違いなし。 またアドリアブルーと旧市街の写真を撮るなら、やはり午前中!午後は徐々に逆行気味になります。 旧市街内は灼熱ですが山頂は風が吹き抜け気持ち良いです。 但し、照りつける日差しは半端ない! 
    閉じる

    GAT

    GATさん(男性)

    ドブロブニクのクチコミ:11件

住所
Dubrovnik
4.11
アクセス
3.29
プライベートハイヤーで言ったので・・・ by Takakoさん
コスパ
3.93
ピークの時期だから?いろんなものが高い? by Takakoさん
景観
4.78
どこを見ても素敵な風景でした。 by Reiseさん
人混みの少なさ
3.24
夏休みのせいか、人は多いです。 by Reiseさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(176件)

    是非訪れて下さい

    5.0

    旅行時期:2019/05(約5年前)

    行く前は青森の奥入瀬渓谷を少し大きくした感じでしょ。と思っていましたが、全然違いました。 ... 
    続きを読む
    展望台から見る景色は素晴らしく、湖をボートで渡り湖沿いの遊歩道を歩いて滝の間近までいったり、綺麗な景色を堪能できました。 私が訪れた時は水が多く、遊歩道が濡れていたり道がぬかるんでいたりしていましたので、しっかりした靴を履いていくといいです。 
    閉じる

    まつかこ

    まつかこさん(女性)

    その他の都市のクチコミ:2件

営業時間
7:00~20:00

ピックアップ特集

4.07
アクセス
3.97
旧市街そのもの by walker2000さん
景観
4.71
狭い路地からの眺めは普段目にしないですね by walker2000さん
人混みの少なさ
3.10
観光客と住民ともにいるので昼間は多いです by walker2000さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(154件)

    世界遺産

    5.0

    旅行時期:2019/05(約5年前)

    街全体が世界遺産になっています。 旧市街はオレンジ色の瓦屋根の家で統一されて... 
    続きを読む
    いて綺麗です。 クロアチア独立戦争の際には大分壊されてしまったようですが、現在は修復が進み昔に戻っています。 メインの通リだけでは無く、細い路地の散策も楽しいです。 
    閉じる

    まつかこ

    まつかこさん(女性)

    ドブロブニクのクチコミ:37件

  • 満足度の低いクチコミ(2件)

    モスタルからの国境越えに時間がかかったドブロブニク旧市街(世界遺産)までのアクセス

    1.0

    旅行時期:2019/08(約5年前)

    時間短縮のため、現地旅行社に依頼して、バルカン半島の世界遺産を、手配して周遊致しま... 
    続きを読む
    した。4日目は、最初に、モスタルからドブロブニクまでアクセスしました。しかし、国境が混んでいて、通過するのに2時間かかりました。おかげで、ドブロブニクではあまり時間が取れませんでした。写真はドブロブニク旧市街です。 
    閉じる

    軟弱系(全国連加盟国・日本承認国訪問済)

    軟弱系(全国連加盟国・日本承認国訪問済)さん(男性)

    ドブロブニクのクチコミ:1件

アクセス
ザグレブから長距離バスもあり。所要時間はで約11時間
3.94
アクセス
3.79
ゴルニイ・グラード地区の見所の一つ≪石の門≫からだと徒歩2,3分ほど。 by SUR SHANGHAIさん
コスパ
3.91
教会は閉まっており、中には入れませんでした by AandMさん
人混みの少なさ
3.71
小振りな教会ですが見どころになっているため、ツアー客も入れ代わり立ち代わりやって来ます。 by SUR SHANGHAIさん
展示内容
3.65
この時には補修工事らしき工事中で、近寄れなかったのは残念。かろうじて屋根の装飾は見られました。 by SUR SHANGHAIさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(93件)

    ザグレブのランドマーク的存在

    4.5

    旅行時期:2019/10(約5年前)

    ザグレブのランドマーク的存在で、屋根のタイル模様が大変可愛らしいので、是非とも実物をご覧になっ... 
    続きを読む
    てみて下さい。 イエラチッチ総督広場から「石の門」を経由して徒歩で10分ほどの距離ですが、帰りはケーブルカーを利用されたら良いと思います。(逆のコースでももちろん可) 13世紀中頃の建設当初のロマネスク様式と19世紀末の修復の際のネオ・ゴシック様式も見られるそうですが、基本的に内部見学は不可のようです。 2つの紋章が描かれた屋根のタイル模様は19世紀末の修復の際に造られました。 左側の紋章は3つの紋章から構成されており、左上から時計回りにクロアチア王国、ダルマチア地方、スラヴォニア地方を表しています。(ダルマチア地方の紋章に描かれている3つの顔のようなものはヒョウで、スラヴォニア地方の紋章の黒い動物はテンなのだそう) 右側はザグレブ(かつてのグラデツ)の紋章です。 鱗(うろこ)のような形のタイルが綺麗に並べられている様子は見た目にも楽しく、とても素晴らしいです。 4月中旬から9月下旬の土日には「衛兵の行進と交代式」が行われますが、正午頃に聖マルコ教会前の広場でも「衛兵の交代」のパフォーマンスが行われ面白いので、タイミングが合えばご覧になったらよいと思います。 
    閉じる

    sanabo

    sanaboさん(女性)

    ザグレブのクチコミ:38件

住所
Trg Svetog Marka 5, 10000 Zagreb, Croatia
3.93
アクセス
4.14
西のピレ門から入り、ルジャ広場までの200メートル by lilyさん
景観
4.12
城壁遊歩道、どの方角から眺めても素晴らしい! by lilyさん
人混みの少なさ
2.83
冬の日曜日でイベントがあり、家族ずれでにぎわっていた。 by lilyさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(92件)

    脇道、横道、細い道、を味わって

    4.0

    旅行時期:2019/03(約5年前)

    ドブロブニクに行ったら、上からも、城壁内でも、大通りでも、脇道にはいっても、どこもかしこも、撮... 
    続きを読む
    影スポットだらけです。石畳、階段、細い路地、どこを撮ってもカレンダーかと思うほどの美しい景色になります。とまって、朝歩き回ったり、夜の街灯に照らされた通り、雨の通りも趣があります。 
    閉じる

    旅は靴づれ

    旅は靴づれさん(女性)

    ドブロブニクのクチコミ:7件

住所
Placa - Stradun 20000, Dubrovnik, Croatia
3.93
アクセス
3.88
ここもイエラチッチ広場のすぐ裏にある by SuperManさん
コスパ
4.10
外観見学無料です by SUR SHANGHAIさん
人混みの少なさ
3.35
改修中だったので中に入れないので人混みは無い by SuperManさん
展示内容
3.82
ザグレブ一の高い建物なので外観は市内のあちこちから見える by SuperManさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(88件)

    ザグレブのシンボル

    4.0

    旅行時期:2019/10(約5年前)

    13~18世紀にかけて建造されましたが、2つの尖塔を持つネオ・ゴシック様式の外観は1880年の... 
    続きを読む
    大地震後の修復によるものだそうです。 ところが当時は建築資材や資金が不足していたため、尖塔に使われた資材が質の悪い砂岩ですぐに劣化してしまい、20世紀後半から丈夫な石で新たに修復が始められました。訪問した2019年10月の時点では(向かって)左側の尖塔の修復が終わり、右側が修復中でした。 大聖堂の周囲にはオスマン帝国の侵攻を防ぐために16世紀初頭に建設された城壁の一部が残されており、見張り塔が可愛らしかったです。(見張り塔は16世紀以降の建設かも?) 内部の見どころとしては、ルネサンス様式の祭壇、バロック様式の説教壇、かつてのザグレブの大司教ステピナツ(Alojzije Stepinac)の墓などがありますが、ステンドグラスもとても美しかったです。ザグレブの守護聖人である聖母マリアに捧げられた大聖堂なので、聖母マリアが描かれたステンドグラスもあり必見です。 4月中旬から9月下旬の土日には「衛兵の行進と交代式」があるのですが、大聖堂前の広場でも12時半過ぎに行進しながらやってきた衛兵の交代式がパフォーマンス的に行われ、とても興味深かったです。私が訪れた日は火曜日でしたが独立記念日の祝日だったため「衛兵の行進と交代式」が行われたようです。ガイド本等には土日としか書かれていないので、全部の祝日に行われるのかは定かではなく、要確認です。  
    閉じる

    sanabo

    sanaboさん(女性)

    ザグレブのクチコミ:38件

住所
Kaptol 31, Zagreb, Croatia
3.84
アクセス
4.04
ピレ門真横 by eperさん
コスパ
3.92
保護の為には納得 by ThePrincessさん
人混みの少なさ
2.79
ほとんどの人が旧市街に向かって行くのでほとんど知られず人は少なめ by eperさん
展示内容
3.49
城壁の頑丈さを見て取れます by クッキーさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(66件)

    ドブロブニクの表玄関 ローカルバスの乗り場やツーリストインフォメーションはこの近く

    5.0

    旅行時期:2019/06(約5年前)

    ドブロブニク旧市街の表玄関 ピレ門は高い城壁に囲まれた旧市街のメインの入り口であるので 石... 
    続きを読む
    組みの門を通るときはワクワクした。 ローカルバスのバス乗り場やツーリストインフォメーションはこのエリアにある パノラマツアーや様々な日帰りツアーなどの集合場所になっているので 多くの人でごった返していた。 
    閉じる

    some

    someさん(女性)

    ドブロブニクのクチコミ:31件

住所
Ul. Vrata od Pila, 20000, Dubrovnik
3.82
アクセス
3.85
東側のプロチェ門からすぐ by KANさん
景観
4.20
ヨットと遊覧船とアドリア海の碧さ by KANさん
人混みの少なさ
3.35

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(65件)

    海側の玄関口

    5.0

    旅行時期:2023/10(約8ヶ月前)

    ドブロブニク旧市街の東側の港。城壁のすぐ外側にあるので、昔からある波止場ゆえ「旧」なのでしょう... 
    続きを読む
    。旧市街の北西方向にある、クルーズ船など大きな船舶が着くところが「新」港なのでしょう。数種類の遊覧船がしきりに出入りしていました。夜景も見られて嬉しかったです。 
    閉じる

    はなはな

    はなはなさん(男性)

    ドブロブニクのクチコミ:25件

住所
Ribarnica ul. 1 20000, Dubrovnik
3.82
アクセス
4.05
ザグレブ市内を走る路面電車の多くがここを通る交通の要所でもある by SuperManさん
景観
3.67
この広場に面して素敵なカフェがある。大聖堂はこの広場のすぐ裏側にある by SuperManさん
人混みの少なさ
2.87
市内中心地でもありデパートなどショッピングに便利な場所なので人は多い by SuperManさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(43件)

    ザグレブの中心広場

    4.0

    旅行時期:2019/10(約5年前)

    ザグレブの中心広場で、広場から北側が旧市街ですので観光の起点にされたら良いと思います。 広場... 
    続きを読む
    自体は17世紀からあったそうですが、旧ユーゴスラビア時代の1947年には「イエラチッチ総督の騎馬像」が撤去され、広場の名称も「共和国広場」と改められたのだそうです。 1991年のクロアチアの独立の際に「イェラチッチ総督広場」に名称が変更され、クロアチアの国民的英雄であるイエラチッチ総督の騎馬像も広場に戻されました。 このようなクロアチアの歴史を考慮すると、クロアチアの人々にとっては非常に意義のある広場なのだと思います。 広場にある「マンドゥシェヴァツの噴水」にも是非注目してみて下さい。 (詳しくは「マンドゥシェヴァツの噴水」のクチコミをご参照下さい) 広場から中央駅や長距離バスターミナルへの移動にはトラムが便利です。 
    閉じる

    sanabo

    sanaboさん(女性)

    ザグレブのクチコミ:38件

住所
Ban Jelacic Square, 10000, Zagreb
3.76
アクセス
3.97
スプリットの中心 by KANさん
コスパ
3.72
地下宮殿のみ有料です by ポポポさん
人混みの少なさ
3.36
展示内容
3.73
種々多様でかつ見事 by KANさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(64件)

    宮殿という名の要塞都市

    5.0

    旅行時期:2023/10(約8ヶ月前)

    旅行社ツアーにて。古代ローマ帝国由来のもの、どこへ行っても残ってます。ここはかなりの規模でそれ... 
    続きを読む
    こそ帝国直営の大支店ふう。いかつい城壁に囲まれた広い敷地に宮殿や教会だけでなく、商店や民家などなど現役の市街地が形成されているのが驚きでした。 
    閉じる

    はなはな

    はなはなさん(男性)

    スプリットのクチコミ:14件

住所
Dioklecijanova ul. 1, 21000, Split, Croatia
3.72
アクセス
3.99
宿泊がAntique Split Luxury Roomsという、城郭内のところだから2分程度で現場に行ける by 五嶋良吉さん
コスパ
3.72
入館料を取られるが、それほど高いものではない。大理石の階段はすり減っていて滑りそうだし、上部の鉄の階段はスケルトンでとても怖かった by 五嶋良吉さん
人混みの少なさ
3.35
観光地だから、観光客がいないと寂しいが、多すぎると窮屈だ by 五嶋良吉さん
展示内容
4.04
展示物は街の景色。高いところから見るだけあって、最高だ by 五嶋良吉さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(62件)

    スプリットの守護聖人が祭られています

    4.0

    旅行時期:2019/05(約5年前)

    宮殿の中で一番見ごたえのある建物です。 元々はディオクレティアヌス帝の霊廟だったのを、8... 
    続きを読む
    世紀に現在の大聖堂に改修されてスプリットの守護聖人、聖ドミニウスが祭られています 聖堂内部はコリント式の円柱に囲まれていて見ごたえあります。  
    閉じる

    まつかこ

    まつかこさん(女性)

    スプリットのクチコミ:18件

住所
Ulica Kraj Svetog Duje 5 21000, Split, Croatia
3.72
アクセス
3.67
聖マルコ教会から歩いてすぐ by SuperManさん
コスパ
4.03
お金は特にかからない by SuperManさん
人混みの少なさ
3.35
夕方だったからか人は多くありませんでした。 by SuperManさん
展示内容
3.63
トンネル内に教会がありマリア様の像がある by SuperManさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(30件)

    町の人々にとって神聖な場所

    4.5

    旅行時期:2019/10(約5年前)

    ザグレブは丘の上に建てられたカプトルとグラデツ(現ゴルニィ・グラード)という2つの中世都市が起... 
    続きを読む
    源で、グラデツは敵の侵入を防ぐため城壁で囲まれていたそうです。 『石の門』はそのグラデツの出入口のひとつで、当初は木造でしたが18世紀に石造りの現在の形になりました。 1731年の大火で城門が焼け落ちた時、聖母マリアのイコンが奇跡的に無傷で見つかり、現在も『石の門』内部にある礼拝堂に飾られています。 地元の方々が礼拝堂にお花やロウソクをお供えしお祈りを捧げて通り過ぎていく姿から、心の拠り所となっている神聖な場所であることが窺われます。 写真を撮る観光客の姿も多いのですが、地元の方々(の信仰心)への配慮を忘れてはならないと感じました。  
    閉じる

    sanabo

    sanaboさん(女性)

    ザグレブのクチコミ:38件

住所
Kamenita 10000, City of Zagreb, Croatia
3.72
アクセス
4.07
ピレ門から入ってすぐ目の前 by milkさん
景観
3.60
噴水ではないですが悪くないと思います by 旅路さん
人混みの少なさ
2.93
入り口なので少し多い by KANさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(34件)

    わんこを探しましょう

    5.0

    旅行時期:2023/10(約8ヶ月前)

    クロアチア第一の観光地「ドブロブニク旧市街」城壁西の「ピレ門」内側すぐの所にある噴水。石造りの... 
    続きを読む
    大きな円柱の側面にあるいくつもの装飾蛇口から、ちょろちょろと水が出ているもので、一般の「噴水」とはまったくイメージが違います。ドブロブニクの「ハチ公」は日本人観光客には便利な目印でした。 
    閉じる

    はなはな

    はなはなさん(男性)

    ドブロブニクのクチコミ:25件

住所
Dubrovnik
3.68
アクセス
3.74
城壁の一部。 by konopuさん
コスパ
3.91
ドブロヴニクカード利用。 by konopuさん
人混みの少なさ
3.27
あまり人は居ませんでした by 旅路さん
展示内容
4.40

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(50件)

    ドブロブニク城壁の最上部!

    5.0

    旅行時期:2023/10(約8ヶ月前)

    ローウェー(…ケーブルカーと称されてますが)でスルジ山へ行けない場合、ここには来てほしいです。... 
    続きを読む
    高低差が大きいここの城壁の一番高い所にある所で、素晴らしい眺めです。お天気が良いと当然、順光逆光で眺め具合に差が大きくなります。夕方手前ではこんな感じでした。 
    閉じる

    はなはな

    はなはなさん(男性)

    ドブロブニクのクチコミ:25件

住所
Celestina Medovica, 20000, Dubrovnik
3.67
アクセス
3.90
プラツア通りを東側に・・・ by KANさん
景観
3.94
広場自体より周囲の建物・・ by KANさん
人混みの少なさ
2.85
広場は人が多い方が良い by birdieさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(45件)

    周りに見所沢山

    4.0

    旅行時期:2019/05(約5年前)

    ピレ門からプラッツァ通りを進んで行くとあります。 旧市街の中心にある広場の周りには噴水や... 
    続きを読む
    時計塔などがあり見所が沢山あります。 広場にはいつ人が溢れていて賑やか(ごちゃごちゃ)です。 人がいなくゆっくりとした時間を楽しむには朝早く行くしかないと思います。 
    閉じる

    まつかこ

    まつかこさん(女性)

    ドブロブニクのクチコミ:37件

住所
Luza trg, 20000 Dubrovnik, Croatia
3.64
アクセス
3.88
旧港の近く by KANさん
コスパ
3.41
ドゥブロヴニクカードで入場できました。 by yukiさん
人混みの少なさ
3.58
あまり多くない by KANさん
展示内容
3.66
展示は多くないです。 by purpleさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(37件)

    東端のルジャ広場の脇

    4.0

    旅行時期:2023/10(約8ヶ月前)

    ドブロブニク旧市街、プラツツァ通りの東端のルジャ広場の南側、城壁に沿って建っている大きな建物で... 
    続きを読む
    す。アーチが柱の列が並ぶ回廊が非常に美しかったです。現在は歴史博物館として利用されていますが、外観だけでも満足できることでしょう。 
    閉じる

    はなはな

    はなはなさん(男性)

    ドブロブニクのクチコミ:25件

住所
Pred dvorom 3, 20000 Dubrovnik
3.62
アクセス
4.04
ピレ門からすぐ by やまとさん
コスパ
3.50
ドブロヴニクカード利用 by konopuさん
人混みの少なさ
3.26
外は多いが中はあまり多くない by KANさん
展示内容
3.64

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(42件)

    高い高い壁そして塔

    4.5

    旅行時期:2023/10(約8ヶ月前)

    ドブロブニク旧市街、城壁西端のピレ門内側、オノフリオ大噴水の向かいに「そびえる」大建築。城壁内... 
    続きを読む
    で最大級の建物かと。中には欧州で最も古い「薬局」があります。そういえば、タリンやマドリードなのでも古い「薬局」が紹介されていたような。昔のお薬は宗教系の施設と関連深かったのでしょう。 
    閉じる

    はなはな

    はなはなさん(男性)

    ドブロブニクのクチコミ:25件

住所
Placa 2, 20000 Dubrovnik, Croatia
3.61
アクセス
3.30
ザグレブからバスで約2時間半 by Daisyさん
コスパ
3.94
入場料と往復バス代合計で約6000円で行けたのはコスパ大! by Daisyさん
景観
4.38
上下左右、色々な場所から色々な湖・滝が見れる!素晴らしい! by Daisyさん
人混みの少なさ
3.17
午前中は比較的空いていたが午後は人が多くなった by Daisyさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(56件)

    水が多かった

    4.0

    旅行時期:2019/05(約5年前)

    ブリトビッチェ湖群にある有名な滝です。 遊歩道を歩いていくと滝に着きました、私が訪れた時はブ... 
    続きを読む
    リトビッチェ湖群全体で水が多く、滝の水しぶきもいつもより多いとガイドさんが言っていました。遊歩道ギリギリまで水がきていて所々濡れている場所もありしっかりした靴で行く事をお勧めします。 
    閉じる

    まつかこ

    まつかこさん(女性)

    その他の都市のクチコミ:2件

住所
Plitvice Lakes
3.61
アクセス
4.01
プラツァ通り歩いていればたどり着く by GATさん
コスパ
4.03
入館無料! by GATさん
人混みの少なさ
3.19
時期及び時間で左右されると思います by GATさん
展示内容
3.70

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(39件)

    ルジャ広場に建つ街の守護聖人ヴラホの教会

    4.0

    旅行時期:2019/07(約5年前)

    ドゥブロヴニクの守護聖人ヴラホの名を冠したバロック様式の教会。 ピレ門からプラツァ通りを歩い... 
    続きを読む
    てルジャ広場まで来るとツアー客がたくさん...。 しかし教会は小さいので入口からチラッと見て行ってしまうので個人で訪れると長椅子に座りゆっくり見学と休憩が出来ます。 入館料無料!写真撮影も制限なしです。 
    閉じる

    GAT

    GATさん(男性)

    ドブロブニクのクチコミ:11件

住所
Luza 20000, Dubrovnik Hrvatska

1件目~20件目を表示(全40件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

まだ掲載されていないスポットを大募集!

フォートラベルはみんなで作る旅行ガイドです。
おすすめの観光スポット、レストラン、ホテル、交通機関があればぜひ教えてください。

スポットの掲載依頼はこちら

クロアチアの旅行ガイドまとめ

クロアチアでこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら