ホアヒン 基本情報 クチコミ(2ページ)

13

キーワードでホアヒンのクチコミを探す :

検索

  • ルート3さん 写真

    ルート3 さん
    男性 / ホアヒンのクチコミ : 4件
    旅行時期 : 2013/04(約11年前)
     ホアヒンで一番?のショッピング・モール「マーケットビレッジ」には滞在中何回も立ち寄ったが、トイレ利用と入口付近のマクドナルドで7バーツ・ソフトクリームを買うのみで、男の私には退屈なだけ。

     そのマーケットビレッジからタキアップ方面、徒歩1分に1軒のローカルレストランがあった。

     フラフラと入ると、女の子がバナナ?の葉で作った屋根付きの席に案内してくれる。1席、1席がこのスタイルで南国情緒満点。早速女の子に食べたいと思っていたグリーンカレーを注文。すると「ここはイサーン料理店なので、カレーはありません」ととろける様な笑顔で応対してくれた。

     それならばメニューから選ぶか。連れはイサーン料理ときき、メニューも見ずに、イサーン料理といえばソムタムとばかりソムタムを注文。私はイサーン料理とは違うだろうカオパット、エビフライ、トムヤムクン、野菜、その他諸々を注文。

     トムヤムクンは最初にタイを訪問した際、取引先が案内してくれたレストランで初挑戦したが、激辛で一口すすると額に汗がドッと吹き出し水を飲み飲み食べた記憶があるが、これがとても美味しく、以降タイ訪問時には必ず挑戦するが、これほどの辛さには出会っていない。すべて外国人向けに手心を加えた偽トムヤムクンばかりだった。

     ここはどうかな?、と期待しつつ一口すすると、最初の激辛まではいかないが、地元民用の味に近いとの感想。辛さに慣れていない初挑戦から、辛さに慣れた事もあり辛さに鈍感になったのかな?

     結局、注文した物がエビつくしで、このレストランで食べたエビは総数45匹。して会計は満足の2人で450バーツ。

     店の名前はタイ語で書いていったので不明だが、道路沿いにあるのですぐわかる筈。機会があれば是非どうぞ。
  • adsawinさん 写真

    adsawin さん
    男性 / ホアヒンのクチコミ : 9件
    旅行時期 : 2005/08(約19年前)
    案外知られていないホアヒン・・しかし・・ここはタイの皇室の避暑地として有名ですよお・・・・また軍関係の方々も押し伸びで訪れる避暑地なのです。まあいわば外国人ではなくて・・タイ人の国家公務員や軍やそういう方々が押し伸びで訪れて休息する場所とでも言いましょうか??
    一番ホアヒンで目立つのがなんと赤でまとめられた駅なのです。
  • 目黒警部さん 写真

    目黒警部 さん
    男性 / ホアヒンのクチコミ : 5件
    旅行時期 : 2003/03(約21年前)
    we take care of you and your health at World News Coffee 前記キャッチフレ−ズの喫茶店をご紹介する。
    場所は、ホアヒン・ヒルトンホテル前の通りにてホテルの隣(正面玄関出て右側)にある。通りに面したモダンな一軒家(一階建て)にてすぐに分かる。
    一見ホアヒンのスタ−バックスかなと思いきや、店名はワ−ルド・ニュ−ス・カフェ− この町(田舎)では目に付くモダンなガラス張りの建物にて明るい店内は、ソファ-席などもありリラックス出来る。
    ケ−キ売り場のカウンタ−上と奥の壁一面には多くのTVが設置されており世界各国のニュ−スが流されており、又各国の新聞も置いてある。
    店内のインテリアは明るく海辺の雰囲気を感じさせてくれる、野球帽をかぶった制服姿の若い女性店員が明るく応対してくれた。
    飲み物は、フラッペ・パイナップルをオ−ダ-(小70B・大100B)したところ、新鮮な果物をミキサ-にかけ、よく冷えた氷入りの容器に入れた冷たいジュ−スが出てきた。
    なるほど健康にいいカフェ−であ〜る当然メニュ−は英語表示。
    ケ−キのみならずホ−ムメイドのイタリアン・アイスクリ−ムもあるらしい。
    ちなみにこの店は、お隣のホアヒン・ヒルトンホテルの直営店。
    open daily from 08.00−23.00hrs

ホアヒン 基本情報ガイド

ホアヒン 旅行ガイドTOPに戻る

ランキングで選ぶ
料金比較で選ぶ
  • 格安ツアー
クチコミを見る
基本情報

4Tポイントを貯めよう

チャンスは一日一回。
エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

4Tポイントとは?

PAGE TOP