旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

フィリピンの建造物 ランキング

3.69
アクセス
3.49
イントラムロス by @タックさん
コスパ
4.05
ボラれてないから by @タックさん
人混みの少なさ
3.70
入場料を払って見学する人は、多くはない感じでした by AandMさん
展示内容
3.97
『タホ売り』もいますよ! by @タックさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(57件)

    さすが世界遺産 入館料を払う価値あり。

    4.0

    旅行時期:2019/12(約5年前)

    石造りの教会としてはフィリピン最古の教会で、ユネスコ世界遺産にも登録されています。入館料は、大... 
    続きを読む
    人200PHPとちょっとお高め。 世界遺産だから仕方ないか、、 なお、教会内には沢山の貴重な展示物があり、実際に自分の目で見ることをお勧めします。 恐らくゆっくり見学すると半日はかかると思いますが、、、 こちらで結婚式を挙げるには、33,500PHPほどかかるそうな。 案外安いですね。 
    閉じる

    nao

    naoさん(男性)

    マニラのクチコミ:21件

営業時間
8:00~17:00
休業日
月曜日
3.63
アクセス
3.46
車で行く事になりますが、市中の渋滞は覚悟して下さい。道向こうのお土産屋さんの”OTAP”と言うお菓子は、ココが一番美味しいです。 by DARULIさん
コスパ
4.19
拝観無料、ローソク代金5本で50ペソ!マママリーの前に置くだけです。火は点けません。 by DARULIさん
人混みの少なさ
2.61
混雑している by unotvxqさん
展示内容
3.70
フィリピンのキリスト教寺院としても、非常に展示物が揃っていて、手入れもなされていました。 by DARULIさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(45件)

    16世紀に建てられた、フィリピン最古の教会だそうです

    4.0

    旅行時期:2024/05(約2ヶ月前)

    セブ島旧市街地にある観光スポットの一つで「マゼランクロス」に隣接していました。 16世紀に建... 
    続きを読む
    てられたフィリピン最古の教会だそうで、入場する際に手荷物検査がありました。 フィリピン人の90%以上はキリスト教徒だそうですが、その起原がここかもしれません。 
    閉じる

    akkii

    akkiiさん(男性)

    セブ島のクチコミ:10件

営業時間
6:00~19:00
3.56
アクセス
3.55
イントラムロス by @タックさん
コスパ
3.75
入場賃あり by @タックさん
人混みの少なさ
3.68
賑わいの土曜日 by @タックさん
展示内容
3.60
歴史的要塞そのものが見学対象です by AandMさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(42件)

    イントラムロス北西端にある重要な要塞

    4.0

    旅行時期:2019/02(約5年前)

    2019年2月10日(日)の昼に訪問しました。 入場料は75ペソですが、チケット売り場は... 
    続きを読む
    プラザ・モリオーンズという中庭の手前にあり、細長い池に架かる橋を渡ると要塞入口となります。 記念館見学後は城塞の上を歩いてみるといいでしょう。 
    閉じる

    taka

    takaさん(男性)

    マニラのクチコミ:4件

営業時間
8:00~20:00
※木土日は9:00~
予算
大人75ペソ、学生・子供50ペソ

ピックアップ特集

3.51
アクセス
3.57
一連のイントラムロス by @タックさん
コスパ
4.07
入場料はありません by AandMさん
人混みの少なさ
3.47
ココは人多いでしょ by @タックさん
展示内容
3.87
パイプオルガンだっけ… by @タックさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(44件)

    マニラで最も重要な教会

    4.0

    旅行時期:2019/12(約5年前)

    マニラ・カトリック大司教が本拠を置き、マニラで最も重要な教会だそうな。 イントラムロスの中央... 
    続きを読む
    あたりにありますが、是非観光に立ち寄ってみてはいかがでしょうか? なお、こちらは入館料などはいりません。ただし、ミサの時は、教会の内部には入れない。 
    閉じる

    nao

    naoさん(男性)

    マニラのクチコミ:21件

営業時間
7:00~17:00
予算
無料(寄付)
3.47
アクセス
3.55
ダウンタウンに在るので、車で行った方が宜しいかと・・・ by DARULIさん
コスパ
4.20
無料です。 by DARULIさん
人混みの少なさ
3.21
日曜日を外せば、混まないと思います。 by DARULIさん
展示内容
3.32
板に覆われた十字架を見るだけですが・・・ by DARULIさん

クリップ

営業時間
8:00~18:00
3.39
アクセス
3.21
タクシーかジプニーを使えば簡単に行けます。 by CITさん
コスパ
4.29
可愛いネックレスが安かった by 有栖さん
人混みの少なさ
3.88
空いている by Borithorさん
展示内容
3.58
お土産やさんが少しあって楽しい by 有栖さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(21件)

    セブ島の定番観光地

    4.0

    旅行時期:2019/08(約5年前)

    セブでの定番の観光地であるマゼラン・シュラインの中に建つ、大きな記念碑です。かつてここでマゼラ... 
    続きを読む
    ンとセブ島の英雄ラプラプが戦ったそうです。大きな記念碑でかなり立派です。シャングリラに宿泊していたので、徒歩10分ほどです。わざわざツアーに参加して見に行くほどではないですが、見ても損はないです。公園の周りに土産物屋が並んでいるので、帰りに散策するのがいいです。 
    閉じる

    Borithor

    Borithorさん(男性)

    セブ島のクチコミ:18件

住所
8268+H43 Punta Enga単o Rd Lapu-Lapu City 6015 Cebu
3.37
アクセス
3.45
チョコレートヒルズにいく途中なので必ず見えます by らびたんさん
コスパ
3.75
修復中のため入れません by らびたんさん
人混みの少なさ
3.64
午前中に行きました。さほど混んでおらず、写真も撮りやすかったです by のわーるさん
展示内容
3.71
外観しか見てませんが、雰囲気は素敵でした by のわーるさん

クリップ

アクセス
タグビララン空港から車で約30分
営業時間
8:00~17:00
3.37
アクセス
3.74
LTRの駅から歩いてすぐです。 by タッキーさん
コスパ
4.05
無料です。売ってるものも安いですがお腹壊しても知りません。 by タッキーさん
人混みの少なさ
3.77
土日の午前中は空いていますが蛭からは結構な人が… by タッキーさん
展示内容
3.95
記念碑が見物対象です by AandMさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(19件)

    フィリピン英雄の墓標です。24時間365日衛兵に守られています。

    4.0

    旅行時期:2019/12(約5年前)

    公園名にもなっているホセ・リサールとは、本名は「ホセ・プロタシオ・メルカード・リサール・アロン... 
    続きを読む
    ソ・イ・レアロンダ」で、フィリピン独立運動に参加し、35歳でスペイン軍に処刑されたフィリピンの国民的英雄です。 このリサールが処刑された場所がリサール公園で、その記念碑の地下に遺体が葬られていおり、衛兵2名にて24時間守られているとのことです。 
    閉じる

    nao

    naoさん(男性)

    マニラのクチコミ:21件

住所
1225 Roxas Blvd Ermita, Manila 1000 Metro Manila
3.37
アクセス
3.66
パシグ川の北岸で、ホテルの多いマラテ地区からタクシーで15分の距離です by AandMさん
コスパ
3.76
コストはかかりません by AandMさん
人混みの少なさ
2.52
多くの信者で混みあっていました by AandMさん
展示内容
3.45
ゴミゴミした庶民の町にある立派な教会です by AandMさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(13件)

    ブラックナザレの教会

    4.5

    旅行時期:2022/08(約2年前)

    ブラックナザレが安置されている教会。 黒いナザレンの小聖堂と言われています。 十字架を担い... 
    続きを読む
    だ、肌の黒いキリスト像…、なぜ肌の色が黒いのかは、諸説あるようです。 出口を出ると、すかさず、物売りの少年たちの攻撃が炸裂。 黒いキリスト像などを持って、「買って!買って!」と。 一対一でなかなかの粘りを見せられて、つい購入してしまいました。 50ペソ(約120円)。 高いわけではありませんし、まあ、良い思い出になりました。 
    閉じる

    ラムロールちゃん

    ラムロールちゃんさん(女性)

    マニラのクチコミ:22件

営業時間
24時間(無料)
予算
無料(寄付)
3.37
アクセス
3.82
ホテルがマラテ地区にあれば徒歩アクセスできます by AandMさん
コスパ
4.20
コストはかかりません by AandMさん
人混みの少なさ
3.31
結構混みあっていました by AandMさん
展示内容
3.67
伝統ある教会が見学対象です by AandMさん

クリップ

住所
2000 M. H. Del Pilar St Malate, Manila 1004 Metro Manila
3.37
アクセス
3.62
バクラランという庶民のマーケットの脇にあります。タクシーで。 by Masaya Kawabeさん
コスパ
4.18
安い乗り物の拠点 by haruさん
人混みの少なさ
2.66
ミサの日なので混雑 by ママちゃんさん
展示内容
3.64
カトリック典型的な教会 by haruさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(14件)

    バクラランマーケットの途中にある教会

    5.0

    旅行時期:2022/08(約2年前)

    バクラランマーケットの途中にある、地域で愛される教会…という感じでした。 とても広いのですが... 
    続きを読む
    、結構、人は入っていて、ただただ黙って座っている人、目を閉じて座っている人、など大勢いらっしゃいました。 私も座ってじっとしていると、風が通って、とても快適で。 親しみやすい、良い教会でした。 ただ、ついでにお手洗いをお借りしてーというのは、耐性のある方にしかお勧めしません。 なぜなら、水洗…ではあるのですが、自動ではなく、自ら、ポリに水を汲んで持って入り、流すという方式なので。 当然、便座は無く、空気イスでした(笑) 
    閉じる

    ラムロールちゃん

    ラムロールちゃんさん(女性)

    マニラのクチコミ:22件

住所
GXJV+JWR, Baclaran, Para単aque, Metro Manila
3.34
アクセス
3.46
イントラムロスはバロック様式建造物が多い場所ですが、町の中心部でありアクセスは容易です by AandMさん
コスパ
4.09
大部分の教会見学でコストはかかりません by AandMさん
人混みの少なさ
3.45
時間帯にもよりますが混んでいる場合もあります by AandMさん
展示内容
4.15
建物そのものが豪華絢爛です by AandMさん

クリップ

営業時間
各教会によって異なる
3.34
アクセス
3.58
イントラムロスからパッシグ川を越えたチャイナタウンにあるので、アクセスはそれ程容易ではありません by AandMさん
コスパ
4.08
コストはかかりません by AandMさん
人混みの少なさ
3.31
教会内は結構混んでいました by AandMさん
展示内容
3.50
とても大きな教会です by AandMさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(8件)

    16世紀末にスペイン人が中国人カトリック信者の居住地とした、世界最古の中華街と言われているそうです

    4.0

    旅行時期:2024/05(約2ヶ月前)

    チャイナタウンにある大きな教会で、外観はピンクっぽいです。(内部見学無料(寄付)) 16世紀... 
    続きを読む
    に建てられた以後、崩壊と改修を繰り返したそうです。 教会脇のオングビン通りを進むとチャイナタウン(通り)になり、中華料理店や食材店が並んでいました。 「イントラムロス」から徒歩30分位、LINE1号線「Carriedo駅」から徒歩15分位でした。  
    閉じる

    akkii

    akkiiさん(男性)

    マニラのクチコミ:12件

営業時間
9:00~17:30
3.32
アクセス
2.76
着くまでの道が狭く渋滞する by yu1715さん
コスパ
3.53
整備されていて綺麗 by yu1715さん
人混みの少なさ
3.79
お客が三組だけだったのでガランとしていた by yu1715さん
展示内容
3.09
撮影制限が厳しすぎる by アジア好きの晴れおじさんさん

クリップ

営業時間
8:00~17:00
3.32
アクセス
2.80
ホテルの多いマラテ地区からタクシーで15分程かかります by AandMさん
コスパ
3.88
コストはかかりません by AandMさん
人混みの少なさ
3.50
教会内の人は少な目でした by AandMさん
展示内容
3.61
教会建物も内部も見事です by AandMさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(9件)

    アジア最古の、鉄骨を使った教会

    4.5

    旅行時期:2022/08(約2年前)

    アジア最古の、鉄骨を使った教会です。 下町エリアにありながら、大変立派で目立つ建物でした。 ... 
    続きを読む
    中に入ると、ステンドグラスがまた、眩いばかりの美しさ。 華やかで、静謐なヨーロッパの教会とは、少し違ったテイストなのもまた良い感じです。 場所は、マラカニアン宮殿から、歩いて約1キロ程度のところ。 繁華街からは少し離れていて、行きにくいと言えば行きにくいですが、天井も美しく、見どころの多い教会です。 
    閉じる

    ラムロールちゃん

    ラムロールちゃんさん(女性)

    マニラのクチコミ:22件

営業時間
9:00~15:00
休業日
土、日
3.32
アクセス
2.88
トライシクルをチャーターしましたが、ジャングル体験、楽しかったです。 by ぱーぱーさん
コスパ
3.56
トライシクルをチャーターの交渉しだいです。入場料も要ります by ぱーぱーさん
人混みの少なさ
3.50
道中観光客のバギーカーに遭遇し渋滞に・・・ by ぱーぱーさん
展示内容
3.29
島全体が360度見渡せるし少し野生動物もいたりして良かった by ぱーぱーさん

クリップ

営業時間
7:00~17:00
休業日
なし
予算
120ペソ
3.32
アクセス
3.13
ツアーなら必ずセット by らびたんさん
コスパ
3.67
人混みの少なさ
2.75
展示内容
4.00

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(11件)

    結構きつい。景色は良い。

    4.5

    旅行時期:2019/12(約5年前)

    車で行けるところから、階段を上ります。結構急で年寄りにはきついかもしれません。ただ、そんなに階... 
    続きを読む
    段数があるわけではないので、マチュピチュ山は頂上まで行くのを断念した私でも、途中一回休んだだけで上れました。やはり上から見ると景色が一段と?きれいです。 
    閉じる

    attu

    attuさん(男性)

    ボホール島のクチコミ:10件

営業時間
8:30~17:00
休業日
なし
予算
50ペソ
3.31
アクセス
3.17
コスパ
3.92
タダです。 by beanbagさん
人混みの少なさ
4.38
ガラガラでした by スカイウオーカーさん
展示内容
4.19

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(9件)

    小高い丘からの美しい眺め

    4.0

    旅行時期:2020/02(約4年前)

    BGCの南、フォート・ボニファシオにあります。そもそもBGCは、アメリカ軍海兵隊基地の撤収後、... 
    続きを読む
    再開発された未来都市です。 第二次世界大戦で亡くなったアメリカ軍将兵17,206人の墓標がほぼ円形に並んでいます。中心部の回廊にドミノ状に並んだ大理石の壁には亡くなった将兵の名前が刻まれています。 ここは小高い丘の上にあり周辺の風景が360度見渡せる場所です。超高層ビルに囲まれた美しい芝生の墓地は丁寧に整備され、ここがフィリピンであることを忘れさせるような風景です。訪れる人は少なく、静かに時が過ぎていきます。 回廊の4つの端には、第二次世界大戦の戦闘の様子が19枚のパネルで説明されています。もちろん敵国は日本ですので、我々の耳になじんだ戦闘ばかりです。 回廊入口の駐車場を挟んだ一画には小さな記念館もあり、こちらは写真や映像で当時の様子をわかりやすく伝えています。スタッフは穏やかに見物客を迎え入れてくれます。 同じ戦争で亡くなった日本人将兵を思うと心痛むものがありますが、この静かで穏やかな風景はマニラの美しい記憶として心に残るものとなるでしょう。 
    閉じる

    beanbag

    beanbagさん(男性)

    マニラのクチコミ:12件

営業時間
9:00~17:00
休業日
12/25、1/1
3.31
アクセス
3.00
ラワグからジプニ- by おばQさん
コスパ
3.93
人混みの少なさ
3.63
展示内容
3.64

クリップ

営業時間
日の出~日没
予算
無料
3.30
アクセス
3.19
街道脇にある by おばQさん
コスパ
3.47
見学・撮影とも無料です。 by SUR SHANGHAIさん
人混みの少なさ
3.23
観光客は疎ら by おばQさん
展示内容
3.00
スペインの初代総督レガスピとボホール島の酋長シカツナが友好の証として血の杯を交わす姿がテーマの記念碑です。 by SUR SHANGHAIさん

クリップ

営業時間
24時間
休業日
なし
予算
無料

1件目~20件目を表示(全40件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

まだ掲載されていないスポットを大募集!

フォートラベルはみんなで作る旅行ガイドです。
おすすめの観光スポット、レストラン、ホテル、交通機関があればぜひ教えてください。

スポットの掲載依頼はこちら

フィリピンの旅行ガイドまとめ

フィリピンでこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら