旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

フィリピンのショッピングスポット ランキング

3.88
アクセス
3.59
行きさえ何とかなれば帰りはタクシー乗り場からラクチン by ミーサンさん
お買い得度
3.66
お土産とか一気に買えたのでお得 by ミーサンさん
サービス
3.44
何でも揃うし悪くないし by ミーサンさん
品揃え
4.19
何でも揃う、本当 by ミーサンさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(107件)

    現在拡大中 マクタン島にはないけど SMの独り勝ち

    4.0

    旅行時期:2025/01(約3ヶ月前)

    たくさんの日本のレストランがありますが、今回初めて ボテジューに行ってみた 高くて敬遠してたん... 
    続きを読む
    だけど お好み焼きに、焼きそば、美味しかったです お勧めは ミニお好み焼きにご飯セット、これだけでお腹いっぱいになります レギュラーのお好み焼きは日本と同じ位の値段はしますが、美味しいっすよ。 
    閉じる

    aga

    agaさん(男性)

    セブ島のクチコミ:174件

アクセス
セブ・マクタン空港から車で約30分
営業時間
10:00~21:00
3.68
アクセス
3.60
ジプニーで20分 by さすらいの旅人マーさん
お買い得度
3.44
分かりません by @タックさん
サービス
3.57
とにかく人が多い by @タックさん
品揃え
4.16
おGちゃんは興味無し by @タックさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(67件)

    これは不便だわ~[SM モール オブ ASIA]

    4.0

    旅行時期:2023/06(約2年前)

    [SM Mall of Asia]SM モール オブ アジア ★ 土曜日の晴れた正午過ぎ... 
    続きを読む
    …ランチに来たら「どの店舗も満卓行列」これは不便だわ~~ ☆ まあまあ空いてて入りたい店『鼎泰豊』に並ぶ…案内は台北と同じでした「やれやれ!」 [ディビソリア vs モールオブアジア]どちらに行くか?究極の対決 
    閉じる

    @タック

    @タックさん(男性)

    マニラのクチコミ:15件

営業時間
10:00~22:00
3.63
アクセス
3.91
レガシーグランドスイーツ目の前 by @タックさん
お買い得度
3.65
食事しかしません by @タックさん
サービス
3.56
スーパーマーケット・フードコート by @タックさん
品揃え
4.05
アタシが望むのは美味い庶民派飯 by @タックさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(58件)

    何でもあって便利

    5.0

    旅行時期:2024/05(約11ヶ月前)

    エルミタ地区にある4階建ての巨大商業施設です。 食料品やファッション、ゲームセンターや映画館... 
    続きを読む
    。また両替所や美容院、歯医者まであります。 特にレストランの数が多くて、フィリピン料理を始め和洋中イタリアンなどの様々な食事を楽しむことができます。 食料・日用品売り場は、メインエントラスから入ってまっすぐあるいて突き当りです。品揃えが多く、土産物を買うのにとても便利だと思います。 スーパーのエコバッグがキャンパス地でとても可愛かったので2つ購入しました。 (スイカ柄とキウイ柄)1個149ペソ、日本円だと402円です。 今回で5度目のマニラですが、未だにこちらロビンソンの中にあるトイレが見つけられません。。 
    閉じる

    usako

    usakoさん(非公開)

    マニラのクチコミ:46件

営業時間
10:00~21:00
※水曜日は9:00~22:00、金土は~22:00

ピックアップ特集

3.59
アクセス
3.59
アヤラのあるセブビジネスパークは、セブシティの中心です。 by masamimさん
お買い得度
3.44
特に安くはないです。 by masamimさん
サービス
3.54
買い物に限らず、何でもあるのがサービスといえばそうかな・・ by masamimさん
品揃え
4.14
ほぼすべてのショップが入ってますから。 by masamimさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(57件)

    セブで最大のショッピングセンター。セブの富裕層が集まるオシャレスポットです。

    4.0

    旅行時期:2020/02(約5年前)

    アヤラセンターは、セブで一番の巨大なショッピングセンターで、各種ショップがたくさん入っています... 
    続きを読む
    。 観光では関係ないけど、アミューズメントゾーンに映画館やフィットネスジムなどが入っているんでいつも大賑わいです。 地下のスーパーも品揃えがすごいし、レートのいい両替所もありますね。 今回はスーパーのローストの店でチキンを買ってホテルで食べました。 レストランは、市内の有名なレストランの支店を中心にいっぱいありますから食べ比べも楽しいですね。 各階のプロムナードに高級店が連なってるんですが、例えばハワイのアラモアナセンターと同じようにデパートが入っています。 庶民的なメトロアヤラと高級なルスタンです。 お土産買う以外に買い物はしないかもしれませんが、比べてみるのも面白いですよ。 あと、アヤラの中庭にイベントステージがあって、土・日にはイベントをやっています。 週末に行くようなら、セブのイベントも楽しんでください! ちょうどバレンタインだったんで、メトロアヤラの地下でもイベントやってました。 館内は中央の吹き抜け辺りを中心の迫力の飾り付けや、プロムナードのオシャレなディスプレイも見事なんでウインドウショッピングが楽しいですが・・ セブの富裕層が集まるんでけっこうファッショナブルですから、セレブウォッチングもいいかも。 今回は近くのホテルに泊まってたんで、毎日通ってました。 
    閉じる

    masamim

    masamimさん(男性)

    セブ島のクチコミ:431件

アクセス
オスメニャ・サークルから車で約10分
営業時間
10:00~21:00
3.47
アクセス
4.17
MRT 3 Ayalaから他のショッピングモール通じて直結 by たびたび3さん
お買い得度
3.25
セールも開催中だった by happpyさん
サービス
3.86
フィリピンでは良い。でも店員は世界スタンダード以下。もっと愛想良く真面目に働けフィリピン! by たびたび3さん
品揃え
3.97
高級ブランドから日常的なものまである by happpyさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(30件)

    熱帯植物園のような緑地帯

    5.0

    旅行時期:2024/05(約11ヶ月前)

    広い敷地のショッピングモールで、最寄り駅はMRT-3号線のアヤラ駅です。 中央に南国ならでは... 
    続きを読む
    の大きな樹々が立ち並ぶ緑地帯があり、まるで熱帯植物園の中にいるような気分になれました。 その緑地を取り囲むように番号で区分された建物があります。 「Greenbelt 1」~「Greenbelt 5」の5つに分かれていて、高級ブランド店、レストランやカフェ、エンターテイメントなど様々。 とても広いため隅々を見まわっていたら1日では足りません。 2024年5月に訪れた時「Greenbelt 2」は全店閉改装工事中でした。 
    閉じる

    usako

    usakoさん(非公開)

    マニラのクチコミ:46件

営業時間
11:00~21:00
※金土は22:00まで
3.40
アクセス
3.89
エドゥサ駅、バクララン駅の高架線下がマーケット  by hidezouさん
お買い得度
3.89
日本人の常識を超えてとにかく安い。ただし安かろう悪かろう覚悟必至 by riverwillさん
サービス
3.24
日本人はぼられる前提でまず交渉 by riverwillさん
品揃え
3.89
お土産物を買うには最適 by riverwillさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(20件)

    物があふれるマーケット

    5.0

    旅行時期:2022/08(約3年前)

    マニラの、物があふれるマーケットです。 観光客が欲しいものがあるか?と言われると、どうかな…... 
    続きを読む
    ではありますが。 チープな洋服や小物の類が多く、私は、Tシャツ、下着、神様像を購入しました。 買い物をしなくても、見ているだけで、活気があって楽しくはあります。 愉快でなかったことと言えば、売主でも買い手でもない方々に、突然、片手を出されたことでしょう。 「マネー」と一言、あるいは無言で… あと、スリが横行しているそうなので、それ相応の対策と注意は必要です。 私は、目立たない格好(普通のTシャツにデニムパンツ)に、小さなボディバッグを前持ちで行きました。 
    閉じる

    ラムロールちゃん

    ラムロールちゃんさん(女性)

    マニラのクチコミ:23件

営業時間
4:00~20:00
※日曜日は3:00~
3.39
アクセス
3.68
ボラカイの中心地なので、どのエリアのホテルからでもトライシクルで簡単に行けます。 by masamimさん
お買い得度
3.32
特に安いということはないです。観光地ですから^^ by masamimさん
サービス
3.50
買い物も食事、お土産屋さんもいい店がいっぱいです。 by masamimさん
品揃え
3.84
たくさん店がありますが、お土産とカジュアルなアイテムばかりかも。 by masamimさん

クリップ

住所
Boracay
3.38
アクセス
3.64
グリーンベルトとグロリエッタの間。 by Masaya Kawabeさん
お買い得度
3.96
フードコートでは安く食べれる。 by Masaya Kawabeさん
サービス
3.54
一般的なショッピングモール。 by Masaya Kawabeさん
品揃え
3.75
グリーンベルトやグロリエッタと比べると劣るかも。 by Masaya Kawabeさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(13件)

    ローカルなデパート

    5.0

    旅行時期:2024/05(約11ヶ月前)

    最寄り駅はMRT-3号線のアヤラ駅です。 アヤラ駅の改札口広場からは、大型商業施設「SMマカ... 
    続きを読む
    ティ」→「グロリエッタ」→「ザ ランドマーク」の順になります。 エスカレーターで2階に進むと、お隣の「グリーンベルト」と屋根付きの歩道橋で繋がっています。 今回は特に買物はしませんでしたが、商品の価格を見ると複数あるショッピングモールの中で一番お買い得に感じました。 地下1階にはフードマーケットや充実したフードコートがあり、この日は祝日のお昼時だったため込み合っていました。 
    閉じる

    usako

    usakoさん(非公開)

    マニラのクチコミ:46件

営業時間
10:00~20:30
※金土は~21:30
3.36
アクセス
3.91
MRT AyalaからSM Mall通って直結。グリーンベルトともThe Landmark通して直結 by たびたび3さん
お買い得度
3.44
一応高級なんで安くはない。ただ良くセールしてるので運が良ければ良い物が安く手に入るかも by たびたび3さん
サービス
3.68
各店員は基本やる気ナッシングのフィリピンスタイル。でも掃除の方々は頑張ってます by たびたび3さん
品揃え
4.06
広いので色んな店が有ります by たびたび3さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(15件)

    4つのエリアに分かれた巨大ショッピングモール

    5.0

    旅行時期:2024/05(約11ヶ月前)

    最寄り駅はMRT-3のアヤラ駅です。 巨大ショッピングモール(大型複合施設)で4つのエリ... 
    続きを読む
    アに分かれていています。 それぞれ「Glorietta1~4」までの番号が付けられていて、「1」は何々系と言うよな統一性はなく様々な店舗が入り混じっています。 ふらりと買物に行くのも良いですが目当てのショップがある場合、事前に公式HPで下調べしてから行った方が迷わず効率的で良いと思います。 建物に中央には吹き抜けの大きなホールがあります。 もしも現在位置や方向が分からなくなったらホールに行ってリセットすると良いと思います。(実体験) 
    閉じる

    usako

    usakoさん(非公開)

    マニラのクチコミ:46件

営業時間
10:00~21:00
※金土日は~22:00
3.35
アクセス
3.70
マリバゴのホワイトサンズホテル辺りに泊ってると、近いんでホントに便利です by masamimさん
お買い得度
3.64
まぁ安いですね by masamimさん
サービス
3.39
食料品以外にもいろいろ揃えてあるのがいいです by masamimさん
品揃え
3.41
食料品以外にもいろいろ売ってます by masamimさん

クリップ

営業時間
8:00~20:00
3.35
アクセス
3.94
パシグ川北のキアポ地区なので、アクセスは少し不便です by AandMさん
お買い得度
4.03
果物など、超低価格だと思います by AandMさん
サービス
3.53
野菜、果物、日用品など何でもあります by AandMさん
品揃え
3.97
高級品以外は何でもある感じ by AandMさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(14件)

    キアポ教会へと続くマーケット

    5.0

    旅行時期:2022/08(約3年前)

    カリエド駅から、キアポ教会へと続く道に広がるマーケットです。 生鮮食料品から雑貨、神様グッズ... 
    続きを読む
    、食事のできる屋台、バラエティ豊かにありました。 飲食は、それほど多くはありませんが、バクラランマーケット、ディビソリアマーケットと比べると、こちらが多かったですね。 
    閉じる

    ラムロールちゃん

    ラムロールちゃんさん(女性)

    マニラのクチコミ:23件

営業時間
9:00~18:00
3.35
アクセス
4.15
フィリピン各地どこにでもあります by Masaya Kawabeさん
お買い得度
3.82
お土産も買えるほど、安い。 by Masaya Kawabeさん
サービス
3.71
とにかく店内が広い。 by Masaya Kawabeさん
品揃え
4.22
かなり豊富 by Masaya Kawabeさん

クリップ

営業時間
10:00~21:00
※金土日は~22:00
3.34
アクセス
4.20
お買い得度
4.25
サービス
4.00
品揃え
4.25

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(7件)

    駅から直結で便利です

    5.0

    旅行時期:2024/05(約11ヶ月前)

    最寄り駅はMRT-3号線の「アヤラ駅」です。 駅の改札口を出てすぐのところから入店することが... 
    続きを読む
    でき、迷わずとても便利でした。 この一帯にはアヤラ駅を最寄りとする大型ショッピングモール(グロリエッタ、グリーンベルト、ザ ランドマーク等)が複数ありますが、 こちら「SMマカティ」は広さや品揃え、また価格面などでもトータル的に一番良かったです。 
    閉じる

    usako

    usakoさん(非公開)

    マニラのクチコミ:46件

営業時間
10:00~21:00
※金土日は22:00まで
3.34
アクセス
4.00
アヤラセンターに隣接しているデパートですが、現在はアヤラ内の仮店舗で営業してます。 by masamimさん
お買い得度
4.07
安いです。 by 全家さん
サービス
3.57
デパートのサービスってどんなものかな・・ by masamimさん
品揃え
4.21
大きなスーパーマーケットなのでだいたい揃います。 by 全家さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(8件)

    アヤラ内のメトロデパートは、ほぼ半分くらいのスペースは復活してます。

    4.0

    旅行時期:2020/02(約5年前)

    2018年1月の大火事で焼け落ちてしまったアヤラ隣接のメトロデパートですが、、 現在再開に向... 
    続きを読む
    けて建設が進んでいて、外壁はすでに6階部分まで立ち上がっていました。 市内で高層マンションなどの建築が行われてますが、それらが遅々として進まないのに比べ進捗が早いですね。 アヤラは高級店舗が軒を連ねるプロムナードですが、メトロデパートは格安な現地生産品が中心の品揃えで実はとってもお得な現地デパートです。 デパートは、アヤラセンターに隣接していて各階とも内部で繋がっていました。 館内を歩いていると、今どこにいるのか分からないし、違いも分からなかったです^^ それに、地下の大きなスーパーなどはアヤラのデパートだと思われていましたからね.. 焼失後まもなく、アヤラ内に仮店舗ができて営業が始まりましたが、ほんの数十㎡ほどのスペースのお土産のブースでした。 少しづつスペースを広げて、昨夏には地下のスーパーがものすごい広さになってたのに驚いてました。 そして、今回はデパートの拡張部分がとんでもなく広がっていたのに本当にびっくりしました。 メトロのデパートはまだ仮店舗ですが、すでに以前のデパートの半分くらいにはなってる感じですね・・ 各階は内部のエスカレーターで繋がっているんで、もう出来上がってるような錯覚を覚えてしまいました。 これならわざわざsmまで買い物に行かなくてもいいですね。 しかし、どこにあれだけのスペースがあったのか不思議です。 
    閉じる

    masamim

    masamimさん(男性)

    セブ島のクチコミ:431件

アクセス
オスメニャ・サークルから車で約10分(アヤラ・センター・セブ内)
営業時間
9:00~21:00
※金土は~22:00
3.33
アクセス
3.81
シティーのsmからなら直行のMybusがありますが、市内からタクシーだと150ペソ以上かな。 by masamimさん
お買い得度
4.08
館内の店は高級店ばかりですから、安くはないですね。 by masamimさん
サービス
4.17
店舗やレストランがいっぱいで映画館があり屋上も広い。一日遊べますから。 by masamimさん
品揃え
4.50
何でもあるでしょう。GFでポルシェを売っていてビックリしました。 by masamimさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(12件)

    「SMシティセブ」近くから「MyBus」に乗り、訪れました

    4.0

    旅行時期:2024/05(約11ヶ月前)

    「SMシティセブ」近くから「MyBus」(30PHP→81円)に乗り、30分位でした。 郊外... 
    続きを読む
    にあり公共のバス停も近くにないので、「SMシティセブ」よりも空いている感じでした。 館内は「SMシティセブ」よりも高級感がありました。 映画館やスケートリンクや近くに水族館もありました。  
    閉じる

    akkii

    akkiiさん(男性)

    セブ島のクチコミ:10件

営業時間
10:00~21:00
※金土は~22:00
3.33
アクセス
3.56
Dモールのメインロード側の入口にあって便利です。 by masamimさん
お買い得度
3.50
ビールは普通の値段なんですが、ほかの店は高いですからね、それに比べ安く思いました。 by masamimさん
サービス
3.36
普通のスーパーですが、島にはスーパーが少ないんで助かりました^^ by masamimさん
品揃え
3.78
けっこう品揃えも良かったですが、カップラーメンが棚いっぱいで驚きました。コリアン用かな? by masamimさん

クリップ

住所
Boracay
3.33
アクセス
3.50
タクシーで20分ぐらいです。 by Hiromi Okunoさん
お買い得度
3.69
レジの待ち時間が長い by Hiromi Okunoさん
サービス
3.16
愛想もなく、海外のお店としてはごく普通 by nemukushiさん
品揃え
3.38
特産品は少ない by Hiromi Okunoさん

クリップ

営業時間
9:00~21:00
3.32
アクセス
4.45
オスメニャーサークル側 by agaさん
お買い得度
3.82
フェンテだとここしかないか? by agaさん
サービス
3.65
店員さんは親切です by masamimさん
品揃え
3.65
デパートですから、何でも売ってます by masamimさん

クリップ

営業時間
10:00~21:00
3.32
アクセス
3.61
お買い得度
3.88
サービス
2.91
地元っぽい by ももちゃんさん
品揃え
3.68

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(6件)

    観光用ではなく、ローカル市場でした

    4.0

    旅行時期:2024/05(約11ヶ月前)

    「マゼランクロス」から徒歩5分位でした。 恐らくセブ島で採れた野菜類が、値段表示もなく山積み... 
    続きを読む
    されていました。 地元の方対象の市場で、観光客が入る場所ではなかった様です。 後で4トラの口コミで「スリが多い場所」と知りましたが、ザックを背負ったおじさんには、それほどの危険は感じませんでした。  
    閉じる

    akkii

    akkiiさん(男性)

    セブ島のクチコミ:10件

アクセス
マゼラン・クロスから徒歩5分
営業時間
5:00頃~18:00頃

1件目~20件目を表示(全40件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

まだ掲載されていないスポットを大募集!

フォートラベルはみんなで作る旅行ガイドです。
おすすめの観光スポット、レストラン、ホテル、交通機関があればぜひ教えてください。

スポットの掲載依頼はこちら

フィリピンの旅行ガイドまとめ

フィリピンでこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら