大人も子供も楽しめます
- 4.0
- 旅行時期:2017/09(約6年前)
-
-
by ままねこさん(女性)
ウィーン クチコミ:16件
王宮から大きな通りを挟んで反対側に、自然史博物館と美術史博物館があります。
同じような建物がマリア・テレジアの像を挟んで建っているので分かりやすいと思います。
同じような建物ですか、建物前に象の像があるのが自然史博物館です。
ハプスブルク家のコレクションを中心に展示しているとあって、どのジャンルも物凄い展示量です。じっくり見ると数時間から半日はかかりそうな量です。
こちらも美術史博物館と同じく、チケットブースか券売機でチケットを購入出来ます。
19歳以下は無料だったと思いますが、無料チケットの発行が必要です。
チケットブースや券売機で発行するのをお忘れなく。
年間パスが発行されていて、年内に数回以上訪れる予定の方はお得になります。購入は館内のカウンターでできそうでした。ご家族で赴任されてウィーンに住む場合は、年間パスの購入を検討されてはいかがでしょうか。
大型荷物やコート類はクロークやコインロッカーに預けて入場します。
鉱石や剥製、宇宙に関する展示など盛りだくさんです。有名な展示物もたくさんあり、大人も子供も楽しめます。
- 施設の満足度
-
4.0
- アクセス:
- 4.5
- 地下鉄駅やトラムの駅から近いです。
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- 少し高い気もしますが、展示量を考えると納得です。
- 人混みの少なさ:
- 4.0
- 館内は広いので、ゆっくり見られます。
- 展示内容:
- 4.0
- 有名な物や貴重な物がたくさん見られます。
クチコミ投稿日:2018/06/07
いいね!:0票
利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する