中国の秘宝が鑑賞できる台湾一の人気スポット「国立故宮博物院」に行って来ました!!
- 5.0
- 旅行時期:2016/11(約8年前)
-
by SAKURAさん(非公開)
台北 クチコミ:87件
台湾旅行で欠かせないのが国立故宮博物院です。
場所はМRTの士林駅からタクシーかバスで約10分位です。
タクシー料金は110元(約370円)位です。
年中無休で開館時間は8:30~18:30(金・土曜日は21:00迄)
入館料は250元(約840円)
これまで訪れた時は写真撮影は厳禁でしたが今年の大統領選挙で、台湾初の女性大統領・蔡英文が就任してから変更になり2016年9月1日~12月1日の間、試験的に一部展示室での写真、動画撮影が可能になリマ市内た。
但し、撮影の際のフラッシュやライトの使用、三脚・自撮り棒などは禁止されています。
試験期間が終わった後に状況を判断して延長するかどうか決めるそうです。
3階からスタートし各階のエリアを見て廻り途中、昼食をして約6時間の鑑賞時間を要しました。各コーナーの日本語説明用のイヤホン受信機も必要でしたら入場の際にレンタルできます。
現在は新しくオープンした南院の方に「肉形石」が展示されているので302エリアでは
「翠玉白菜」が展示されています。
多くの旅行記でよく見る事の出来る歴史的な秘宝を今回の鑑賞でも多くする事が出来ました。
- 施設の満足度
-
5.0
- 利用した際の同行者:
- 家族旅行
- 観光の所要時間:
- 1日
- アクセス:
- 5.0
- MRt士林駅よりバスかタクシーで10分位
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- 入館料は大人250元(約840円)
- 人混みの少なさ:
- 4.0
- 沢山の鑑賞客が訪れ翠玉白菜のエリアは長蛇の列です
- 展示内容:
- 5.0
- 一見の価値ある秘宝が沢山展示
クチコミ投稿日:2016/11/20
いいね!:7票