1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 台湾
  5. 新北
  6. 新北 ショッピング
  7. メガ シティ (板橋大遠百)
  8. クチコミ詳細
新北×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
メガ シティ (板橋大遠百) 施設情報・クチコミに戻る

台北の隣町にあるメガ百貨店 食事もおすすめ

  • 4.0
  • 旅行時期:2014/09(約10年前)
ライナスさん

by ライナスさん(男性)

新北 クチコミ:18件

台北のお隣、新北市の中心板橋にある巨大百貨店。MRT(台北メトロ)板南線(5号線)、台鉄、台湾高鐵「板橋」駅から徒歩3分、新北市政府(市役所)の目の前にあります(板橋まで台北駅から台鉄で10分くらい/桃園空港から台北市内に行く際、途中下車しても良いかも)
建物は日本の黒川紀章事務所が設計しているビルとのこと。建物は地下1階、地上11階が売り場で、10階、11階には映画館もあります。1階入り口からいきなりグッチ、コーチなどの海外ブランドにお出迎えされ、ダブルエスカレーターで上に上がります。売り場は台北の百貨店よりもゆったりしていて入りやすい雰囲気。3階には無印良品(MUJI)、Afternoon Tea、ユニクロ、7階には金石堂書店(書籍)、8階には海山音楽(CD、DVDの専門店)がありますので、ちょっとしたお土産探しにも良いかもしれせん(価格はそれなりですが)。
レストラン街は9階ですが、イタリアの雰囲気で作ったらしい(たいしたことはないが)。
なお、観光客におすすめなのが地地下1階の食生活館。台湾・香港でおなじみのCity Super、鼎泰豐(ディン・タイ・フォン)が入っているのですが、鼎泰豐(ディン・タイ・フォン)は本店や太平洋そごう(復興館)の店よりも待ち時間が少なく魅力。
それとフードコート(Foodrepublic/大食代)は昔の台湾の台湾の街並みをイメージ。有名店も多いそうでおすすめです。
なお、近隣の遠東百貨店、MRT板南線(5号線)亜東医院駅等を結ぶ無料のシャトルバスがあります。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.5
板橋駅徒歩3分
お買い得度:
3.5
サービス:
4.0
品揃え:
4.5

クチコミ投稿日:2015/01/02

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP