1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. タイ
  5. バンコク
  6. バンコク 交通
  7. エアポート レール リンク
  8. クチコミ詳細
バンコク×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
エアポート レール リンク 施設情報・クチコミに戻る

エアポートリンクの利用法

  • 5.0
  • 旅行時期:2013/05(約11年前)
naoさん

by naoさん(男性)

バンコク クチコミ:179件

エアポートリンクの利用法についてご紹介します。3年前からバンコクに遊びに行っているだけで、えらそうなことは言えませんが、利便性が良かったので是非とも利用してもらったらと思います。

バンコクのスワンナプーム空港に到着して、入国審査を終えると、そのまま(たしか)地下1Fへ降りると、エアポートリンクの駅と直結しており、大きな荷物がなければそんなに遠くはありません。
駅では、自動販売機で行き先ボタンを押して、お金を入れれば、写真のような黄色のICタグのコインが出てきます。これが切符になりますので、改札の読み取り部分にコインを当てれば、改札を通れます。到着して改札を出る際は、コインを入れるところがあるので、そこにコインを入れれば、通れます。
コインは何回も再利用できると思うので、BTSのような使い捨ての磁気カードよりも環境に良いと思います。

なお、空港から市内のパヤタイ駅までたったの45Bで、1時間と少しくらいで到着します。快速もありますが高いので普通列車でも十分と思います。パヤタイでBTSに乗り替えてナナ駅までが25Bなので、トータル70B。
タクシーでぼったくられるとこの10倍はかかるので、非常にリーズナブルな交通手段です。

列車は、外から中が見えない遮光性の窓で、広告が張られたりしてますが、中からは外がよく見えますが、日光が入らないし、クーラーもガンガンに効いており、本当に車内は快適です。また、日本の電車と同様に、車内は全く危険な雰囲気がなく、安全に乗れます。

施設の満足度

5.0

利用目的:
空港-市内間の移動
コストパフォーマンス:
5.0
利便性:
5.0

クチコミ投稿日:2013/05/25

いいね!:24

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP