1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. タイ
  5. バンコク
  6. バンコク グルメ
  7. ウォンリー ランスアン
  8. クチコミ詳細
バンコク×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
ウォンリー ランスアン 施設情報・クチコミに戻る

あっさりめのタイ中華。行きつけにしたくなるお店

  • 5.0
  • 旅行時期:2012/12(約12年前)
Muffinさん

by Muffinさん(女性)

バンコク クチコミ:155件

昼の埃っぽい様子にはちょっと恐れをなしていましたが、夜になると夜の暗さで適度に誤魔化されているのか、開店前にきれいにされているのか、昼の雑然とした店内と臭いが全く無いきれいなお店に変身。厨房の中もピカピカです。

屋根の付いた広い集会所のような店内。壁と屋根の間に隙間があるので、完全な室内ではありませんが、いくつもの扇風機で風を送っています。この季節なら夜は涼しい。
メニューは英語、日本語を揃えていますが、タイ人の知人たちに聞いてもよく行くお店だと言っていました。

全体的にあっさりめ。ソンブーンやソントーン、クワンはタイー中華料理でもどちらかというとタイ寄りの味付けですが、こちらは中華に近い味。
ここはおいしい!それに安い! 
人数が集まれば集まるほど品数も多く注文できて安く仕上がりそうです。
食後もそれほどもたれることなく、翌日にひびかない。
いいお店を見つけました。


・オースワン(牡蠣の卵とじ)…これはちょっと牡蠣の味が強かった 160B
・イカのグリル…あっさり醤油味(たぶんナンプラーですが、それほどきつくない)。肉厚でおいしい! 200B
・カニ炒飯…絶品。絶妙な味付け。 160B
・春雨と海エビの醤油炒め(料理名がわかりません)…濃そうな色ですが食べてみると程よく、香辛料もない日本人好みの味。パクチーは除けました。川海老ではなく大きなブラックタイガーがおいしい。 350B
・しいたけのオイスターソースの煮物…しいたけだけなのに妙においしい。ご飯がすすみます。160B

2人では少し多すぎる注文でしたが、ビールなどを入れて1090B。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
4.0
駅からランスワン通りの端まで歩くのはちょっと遠い。タクシーで行くのが無難
コストパフォーマンス:
5.0
とにかく安い
サービス:
5.0
早い。愛想はない。
雰囲気:
5.0
庶民的なオープンエア大食堂
料理・味:
5.0
あっさり目の中華色の濃い味。

クチコミ投稿日:2012/12/03

いいね!:2

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP