1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. ドイツ
  5. ザクセン州
  6. ドレスデン
  7. ドレスデン 交通
  8. レスニッツグルント鉄道
ドレスデン×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

レスニッツグルント鉄道 Lößnitzgrundbahn

鉄道系(地下鉄・モノレールなど)

ドレスデン

このスポットの情報をシェアする

レスニッツグルント鉄道 https://4travel.jp/os_shisetsu/10539152

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
レスニッツグルント鉄道
英名
Lößnitzgrundbahn
住所
  • Am Bahnhof 1, 01468 Moritzburg
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 交通
  2. 交通機関
  3. 鉄道系(地下鉄・モノレールなど)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(4件)

ドレスデン 交通 満足度ランキング 4位
3.24
コストパフォーマンス:
3.50
利便性:
3.38
  • 童話的で楽しい

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    中央駅からベルリン方面のREに乗車、Radebeau ost で下車。隣ホームで緑の列車が止まっています。時間になったら、...  続きを読むSLが煙を出して近づいてきて、接続し、発車。チケットは車掌さんから車内で購入。Moritzburgまで往復で購入。帰りの便の時刻表もくれました。森の中を煙りだして通る様子は神秘的でした。  閉じる

    投稿日:2019/05/08

  • お城に行くなら乗りたい

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    Radebeul Ost到着して
    レスニッツグルント鉄道の乗り場を探す。
    乗り場には客車はあったのですが、SLがいない...  続きを読む

    しばらくしてSL登場。
    客車と連結するシーンを見てから乗車。
    チケットは乗車してから車掌さんから買います。

    他所の家の庭先を縫うように走ったり
    森を抜けたりと少しの間ですが
    さまざまな景色を楽しめました。  閉じる

    投稿日:2019/03/09

  • SLが走ります。

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

     モーリツブルグ城を見学した後「モーリツブルグ駅」から「ラーデホイル・オスト」駅まで、SLに乗りました。
     客車は前のほ...  続きを読むうはオープンの席、2両目からはふつうの席でした。  オープンの席は風が感じられて素敵ですが、煙が来る事もあります。

     車窓からは山や森が見えて、ちょうど夕日が沈む時でとても美しかったです。
      閉じる

    投稿日:2018/12/03

  • 現役SL鉄道 レスニッツグルント鉄道

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    今でも現役で生活路線として蒸気機関車が牽引しています。
    ただし本数は少なく、1日10本ありません。
    予約は必要なく、駅...  続きを読むで乗車券を購入しての乗車できます。
    Moritzburg駅からWeises Ros駅まで乗りました。所要時間25分弱。一人EUR7.0。
    乗車した区間は、森林やぶどう畑、田舎の住宅街などの景色を楽しめました。
      閉じる

    投稿日:2017/05/18

1件目~4件目を表示(全4件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

レスニッツグルント鉄道について質問してみよう!

ドレスデンに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Halukaさん

    Halukaさん

  • うららんさん

    うららんさん

  • やしろさんさん

    やしろさんさん

  • しーちゃんさん

    しーちゃんさん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP