1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. シンガポール
  5. シンガポール
  6. シンガポール 観光
  7. ダンロップ ストリート
シンガポール×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

ダンロップ ストリート Dunlop Street

散歩・街歩き

シンガポール

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

ダンロップ ストリート https://4travel.jp/os_shisetsu/10501419

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
ダンロップ ストリート
英名
Dunlop Street
住所
  • Dunlop Street singapore
カテゴリ
  1. 観光
  2. 散歩・街歩き
登録者
ルパン四世 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(9件)

シンガポール 観光 満足度ランキング 166位
3.31
アクセス:
3.93
景観:
3.29
人混みの少なさ:
3.71
  • 交通事故に注意!!

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/12(約6ヶ月前)
    • 0

    整然とした街並みが続くシンガポールの中では、ここは普通のアジアらしさを感じられる喧噪が楽しかったりもしますが、注意したいの...  続きを読むは交通量です。

    この通りの歩道は回廊状になっていて、歩行者は通常ここを通行するのですが、特に雨上がりとかはスベスベの路面が濡れて、雪国で生活している私にとっては、アイスバーンの冬道みたいに感じられることがあり、それが嫌で車道側を歩いたりもするのですが、そうすると、道ギリギリに路駐した車と通行車両とに挟まれそうになることもあります。

    ツルツル路面を歩く練習をするか、交通事故のリスクを承知の上で車道側を歩くことにするか、難しい選択を迫られる通りではあると思います。

    因みに、東の方がより交通量が激しいイメージで、リトルインディアの中心街区に向かう西側は、そうでもないかなと、若干の雰囲気差を感じました。軒を連ねるお店で、インド系の方々に紛れてショッピングや食事を楽しみつつ、多民族国家シンガポールの一端を感じると旅のアクセントにもなるかと思います。  閉じる

    投稿日:2023/12/15

  • ダンロップ ストリート

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/05(約1年前)
    • 0

    シンガポールのダンロップ ストリートです。この通りに、モスクがあるので訪れることがあります。場所的には、リトル・インディア...  続きを読むの近くです。他にも、カフェなどもありますが、基本的には人が少なくて、静かな通りです。  閉じる

    投稿日:2023/08/20

  • シンガポールの中の南アジアの街並み

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    リトル・インディアにほど近いシンガポールに居住する南アジア系の人達が行き交う通りです。

    通りには、モスク(アブドゥル...  続きを読む ガフォール モスク)とハラール系飲食店やインド系のレストラン&バー、小売店、プチホテル、床屋、マッサージ店が並んでいます。この通りを歩いているとシンガポールというより小綺麗なインドの街にいるかの様な感覚を覚えます。

    シンガポールでは多数派の中華色に少し疲れた(飽きた)時は、雰囲気を変えて通りを散策するのもお勧めです。同じインド人街でもムスタファセンター付近より人通りも少なく歩き易いと思います。  閉じる

    投稿日:2022/02/02

  • ダンロップストリート

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    リトルインディアのダンロップストリート。アブドゥル・ガフール・モスクに行くために通りました。リトルインディアの安宿が集まる...  続きを読む地域です。バックパッカー向けの宿ですが外観はそう悪くない感じの宿が集まっています。細い歩道にカフェのテーブルがあり、モスクを眺められる店もありました。  閉じる

    投稿日:2017/10/11

  • 無理していく観光地では無し

    • 1.5
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    ローチャー駅で降り、マスジッド・アブドゥル・ガフール・モスクの観光の帰りに寄ったので間違いは無いと思いましたが道標識看板が...  続きを読む無く疑心暗鬼になりました。

    特に、これといった特徴も無くわざわざ時間を掛け行くところでは無いと思います。  閉じる

    投稿日:2017/05/26

  • リトル・インディアのローカルな通り

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    MRTブギス駅からリトル・インディアへ向かう途中に通りました。観光客の姿はあまり見かけませんでしたが、カラフルな建物が並ん...  続きを読むでいて綺麗な通りでした。リトル・インディア近くになると、カレーの香りが漂い、インド風の音楽も聞こえていました。  閉じる

    投稿日:2015/07/26

  • 「バッファローロード」からさらに南東へ・・

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    個人的にはあまり好きではないインド人ばかりが集まっている「リトル・インディア」の駅を出てすぐの「バッファロー・ロード」から...  続きを読むさらに1ブロック進んだところが「ダンロップ・ストリート」です(一度つきあたりを左に曲がる必要あり)。
    建物の感じなどは他の通りと大体一緒ですが、少し人出が少なくなるエリアです。
    暗くなってからはちょっと怖いかな・・(私がビビリすぎかもしれませんが・・)。路駐の車両も多かったです。

      閉じる

    投稿日:2017/11/08

  • 安宿。

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    リトルインディアにあるダンロップ・ストリートは、バックパッカー通りとも言われているらしいですね。
    確かにこのダンロップ・...  続きを読むストリートには安宿がある感じでしたよー。
    なかなか面白そうなストリートのような気がしました。  閉じる

    投稿日:2015/04/07

  • テッカセンターの裏通り

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    シンガポールの市街地から東側、ブキティマロードとセラングーンロードの角にあるリトルインディアのスーパーマーケットテッカセン...  続きを読むターの裏通り、角にはきれいにブルーに塗られたプラナカン様式の建物が目印の通りです。
    テッカセンターがあるので片側にプラナカン様式の建物が立ち並ぶ通りです。
    リトルインディアからアラブストリートへと散策にはお勧めの通りです。  閉じる

    投稿日:2015/05/06

1件目~9件目を表示(全9件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

ダンロップ ストリートについて質問してみよう!

シンガポールに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ケロケロマニアさん

    ケロケロマニアさん

  • ころんさん

    ころんさん

  • Licodさん

    Licodさん

  • gardeniaさん

    gardeniaさん

  • 大麦若葉さん

    大麦若葉さん

  • ジジンシさん

    ジジンシさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP