1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. ラオス
  5. ジャール平原周辺
  6. ジャール平原周辺 観光
  7. 石壺遺跡 サイト1
ジャール平原周辺×
旅行ガイド
観光
旅行記

石壺遺跡 サイト1 Plain of Jars Site1

史跡・遺跡

ジャール平原周辺

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

石壺遺跡 サイト1 https://4travel.jp/os_shisetsu/10473303

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
石壺遺跡 サイト1
英名
Plain of Jars Site1
住所
  • Plain of Jars Site1, Xieng Khouang
カテゴリ
  1. 観光
  2. 文化・芸術・歴史
  3. 史跡・遺跡
登録者
アリヤン さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(5件)

ジャール平原周辺 観光 満足度ランキング 2位
3.27
アクセス:
3.30
ポーンサワンの町から南へ約8km。公共交通機関で行けるがBP上級者向け。ホテルやGHの紹介や旅行社直接交渉で1日ツアーに参加が一番お得。 by アリヤンさん
コストパフォーマンス:
4.20
ツアーを主催する旅行社によって値段が違う。まず旅行社のチェックを。道端でよく声をかけられるがバツだろう。ツアーでは盛りだくさんで安全だ。 by アリヤンさん
人混みの少なさ:
3.80
3つのサイトの中で最大の石壺が集まっているサイトなのでどのツアーもまずココに来る。いくつもツアーが重なると混みあうこともあり得る。 by アリヤンさん
展示内容:
4.40
一定のエリアに固まって石壺があるところから推測するに、お墓だったのだろう。しかしどこからどのようにしてこんな大きな石壺を運んだのか?不思議だ by アリヤンさん
  • 謎の石壺がいたるところにありました

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/01(約2年前)
    • 0

    謎の石壺がいたるところにありました。正月のせいか、綺麗な衣装を着て写真撮影をしている家族がたくさいいたので、写真を撮らせて...  続きを読むもらったり、爆弾でできた大穴や、洞窟なんかもあったりしました。春のような穏やかな日差しの中、サイト1だけでしたが、ジャール平原を満喫できました。  閉じる

    投稿日:2023/02/28

  • 石壺遺跡 サイト1

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/12(約6年前)
    • 0

    2019年に世界遺産に登録されたばかり、ラオスで3番目となる世界遺産です。サイトはいくつかに点在していますが、サイト1は市...  続きを読む内から近く規模も大きいので最も込み合います。丘の上から石壺とクレーターが見られます。  閉じる

    投稿日:2019/12/22

  • 見晴らしのいい平原に、巨大な石壺がゴロゴロ置かれています。
    一体何なのか。巨大な石壺を何処から運んで来たのか。なぜ蓋があ...  続きを読むるものとないものがあるのか。。。
    ラオス最大のミステリー、ジャール平原の石壺遺跡は、ルアンパバーンからミニバスで6時間のポーンサワーンにあります。
    Site 1,2,3があり、ポーンサワーン市街から一番近いのはSite 1です。
    不思議さに満ちた石壺遺跡の周りにはボムクレーターと呼ばれる爆弾の爆発跡がいくつも遺っています。。。

    【関連旅行記】
    https://4travel.jp/travelogue/11360639  閉じる

    投稿日:2018/06/26

  • 一番大きい

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/10(約13年前)
    • 0

    ジャー流平原のサイト1~3の中で一番大きい壷があります。
    中に人間がすっぽり入ってしまえる大きさです。
    やや傾斜が掛か...  続きを読むっていてゆるい斜面ですが、周りに何も妨害するものがなく青い空に壷が映えて眺めがとても良かったです。
      閉じる

    投稿日:2015/04/08

  • ポーンサワンの町から南へ約8km。公共交通機関で行けるがBP上級者向け。ホテルやGHの紹介や旅行社直接交渉で1日ツアーに参...  続きを読む加が一番お得。
    ツアーを主催する旅行社によって値段が違う。まず旅行社のチェックを。道端でよく声をかけられるがバツだろう。ツアーでは盛りだくさんで安全だ。
    3つのサイトの中で最大の石壺が集まっているサイトなのでどのツアーもまずココに来る。いくつもツアーが重なると混みあうこともあり得る。
    一定のエリアに固まって石壺があるところから推測するに、お墓だったのだろう。しかしどこからどのようにしてこんな大きな石壺を運んだのか?不思議だ。  閉じる

    投稿日:2014/04/26

1件目~5件目を表示(全5件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

石壺遺跡 サイト1について質問してみよう!

ジャール平原周辺に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • まめ夫婦さん

    まめ夫婦さん

  • ベトナム太郎さん

    ベトナム太郎さん

  • スイカさん

    スイカさん

  • パンandさん

    パンandさん

  • アリヤンさん

    アリヤンさん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

ラオスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

海外Wi-Fiレンタル

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ラオス最安 588円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

PAGE TOP