1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. インドネシア
  5. バタム島
  6. バタム島 交通
  7. バタムセンターフェリーターミナル
バタム島×
旅行ガイド
グルメ
交通
ホテル
旅行記
Q&A

バタムセンターフェリーターミナル Batam Center Ferry Terminal

船系

バタム島

このスポットの情報をシェアする

バタムセンターフェリーターミナル https://4travel.jp/os_shisetsu/10455756

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
バタムセンターフェリーターミナル
英名
Batam Center Ferry Terminal
住所
  • Batam Islands
カテゴリ
  1. 交通
  2. 交通機関
  3. 船系
登録者
ya2 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(11件)

バタム島 交通 満足度ランキング 1位
3.29
コストパフォーマンス:
3.80
フェリーは高いです by たいわんいきたいわんさん
利便性:
4.17
レストランが充実、歩道橋の先にはショッピングモールも by ya2さん
  • シンガポールから日帰りで

    • 2.5
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    シンガポールのハーバーフロントから日帰りフェリー旅で訪れました。
    インスタグラムで検索して出てきたビーチを訪れる予定がプ...  続きを読むライベートビーチだと判明しました。
    ターミナル周辺は客引きが多いのでgrabでの移動が最適です。観光資源はあまりなく、grabに乗った景色だけ楽しかった感じです。

    郊外にはジャングルがそのままあったので自然を体感できた。

    舗装されていない道路が多いのでバイタクは安いが砂塵が舞ったり、ビーサンだと足が汚れてしまう。

    今後観光資源を増やすと看板に書いてあったので期待したい。(観光客アンケートを取ったりと現地の人は熱心でした)
      閉じる

    投稿日:2019/11/17

  • バタム島に到着した時に着いたハーバー・ベイより大きな港です。商業施設も充実しています。
    シンガポールへの往復の便がメイン...  続きを読むのようですが、インドネシアの他の島に向かうフェリーの発着もあり、賑わっています。
    出入国手続きは簡単です。

      閉じる

    投稿日:2019/05/22

  • 中国人がいっぱい

    • 2.5
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    シンガポールからフェリーで一時間程度で着きますが、乗ってきた乗客を捌くため、入国審査は大混雑です。すごい中国人がいっぱいで...  続きを読む、賑やかで騒然とした雰囲気です。出国時はそれほど時間をかけずに、手続きできました。  閉じる

    投稿日:2021/01/20

  • シンガポールに旅行を行ったのでついでにインドネシアにも!と思いフェリーでバタム島に渡りました。
    ついたのがこのフェリータ...  続きを読むーミナルです。

    ターミナル内には数件の土産物屋さんとレストランもありそれなりに充実しています。

    ただ、トイレはキレイではないです。
    可能であればシンガポールor市内で済ませる方が良いです。  閉じる

    投稿日:2017/06/30

  • タナメラ フェリーターミナルからバタムファーストのフェリーでバタム島に行くことにしました。チケットは片道25ドルでした。8...  続きを読む:55乗船で9:10発のフェリーは約1時間でバタムセンターフェリーターミナルに到着しました。
      閉じる

    投稿日:2019/12/18

  • VISA不要になった便利な港

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 1

    初のインドネシア・バタム島への上陸は、バタムセンター港を選択。
    昨年だったと思いますが、日本人はVISA不要となった港。...  続きを読む
    今回のフェリーは、MAJESTIC FAST FERRYを選択。
    揺れも全くなく、船も綺麗で快適な船旅が出来ました。

    バタムセンター港近くには、MATAHARIと呼ばれるショッピングモールがあり
    陸橋で繋がっていますので便利です。
    また、港の出口を出ますと、直ぐタクシースタンドが有り、安全に?中心部へ
    向かう事が出来ると思います。

    バタム島には色々な港が有り、一部まだVISAが必要なところもあるようです。
    シンガの旅の一服に、バタムセンターは如何でしょうか。  閉じる

    投稿日:2016/09/12

  • シンガポールから1時間

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    シンガポールから一歩足を踏み出してみたかったのできたものの・・・・
    ちょっとイメージしていたものと違いました。
    ショッ...  続きを読むピングセンター内は比較的きれいでおもしろいお店が多々ありました。
    両替商のお姉さんがとてもキュートだったこと以外は印象がありません。

    入国審査官はフレンドリーでした。  閉じる

    投稿日:2014/11/01

  • バタム島の玄関口 ・・・のうちの一つ

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 0

    シンガポールのハーバーフロントより高速艇で日帰り往復。以前、Sekpangの港に行ったことがあったけど、港の周りに何もなか...  続きを読むったので、今度は繁華街Nagoyaに近いこちらに。
    当時は不要だった「入国VISA」は、入国審査場脇の銀行の両替窓口のようなところで販売しているというお気軽さ(?)。実際に、同じ船に乗っていた数名もここで買い求めていましたし、壁にかかっていた電光表示板は「両替レートかな?」と思っていたのですが、よく見ると米ドルだけでなく、「日本円でも払えますよ」というもの。さすがに、ホテルに預けてきていたので持ち合わせがありませんでしたが・・・。
    3階吹き抜けのロビーには、食堂街などもあり、ハーバーフロント港ほどではありませんが、ある程度の用事を済ませることができます。
    ただ、建物から一歩出ると、シンガポールとは比べ物にならないほどの、タクシーの客引きに捕まりますので、その辺りはご注意を。  閉じる

    投稿日:2013/10/08

  • 一番、便数が多い

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/01(約11年前)
    • 0

    インドネシアのバタム島からシンガポールのハーバー・フロントまでのフェリーですが
    バタム島側では一番大きく、一番頻繁にフェ...  続きを読むリーの往来があるので
    シンガポールからの帰りの便などを計算に入れるとここのフェリーターミナル発着便を利用するのが便利になるかと思われます。  閉じる

    投稿日:2013/10/27

  • あっという間にシンガポール

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0

    シンガポールのハーバーフロントを結ぶ高速船のターミナルです
    シンガポールのマリンリゾートの一つですが、バタム島はれっきと...  続きを読むしたインドネシアなので、日本人はビザが必要です
    ターミナルに降り立つと案内係がビザカウンターまで案内してくれるので、迷うことはないでしょう。
      閉じる

    投稿日:2014/11/14

  • 初めてのインドネシアはバタム島で、シンガポールからの日帰りでした。バタム島には興味を惹く観光スポットも無かったので、帰りの...  続きを読む船の便まで港で甘いアイスコーヒーを、飲んでいた記憶があります(シンガポールの通貨が使えた記憶があります。)。  閉じる

    投稿日:2021/05/11

1件目~11件目を表示(全11件中)

このスポットに関するQ&A(1件)

バタムセンターフェリーターミナルについて質問してみよう!

バタム島に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 軟弱系(全国連加盟国・日本承認国訪問済)さん

    軟弱系(全国連加盟国・日本承認国訪問済)さん

  • adoreさん

    adoreさん

  • まめ夫婦さん

    まめ夫婦さん

  • 元バックパッカーさん

    元バックパッカーさん

  • nichiさん

    nichiさん

  • noriさん

    noriさん

  • …他

Q&Aをもっと見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP