1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 韓国
  5. ソウル
  6. ソウル 観光
  7. 勤政門
ソウル×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

勤政門

史跡・遺跡

ソウル

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

勤政門 https://4travel.jp/os_shisetsu/10429895

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(46件)

  • 勤政殿へ

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    正殿である勤政殿へ続く正門です。手前にある興礼門とよく似た造りだと思いました。門は3つの通り道がありますが真ん中は王様用だ...  続きを読むったとのことです。この門をくぐれば国宝でもある勤政殿で、あードラマなどでみたことのある風景だと思いました。
      閉じる

    投稿日:2016/09/13

  • 国宝である勤政殿の正門です!

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    今回は韓国・ソウルを旅し「景福宮」に来ています。光化門で王宮守門将交代儀式見学し3000ウォン(約300円)を支払って、入...  続きを読む場口である興礼門から中に入ります。そこには、またまた大きな門があり、これが「勤政門」で「景福宮」の正門に当たるところです。これから先が「景福宮」のメインとなるところですね。奥には世宗大王即位儀式などが行われ、国宝に指定されています「勤政殿」があります。雄大な光景ですね、しかしソウルの冬は寒いです、手前にある永済橋の川が凍っていましたよ。また、日本語無料ガイド案内(10:00、12:30、14:30)があります。時間を合わせて利用してはいかがでしょうか。

      閉じる

    投稿日:2016/02/06

  • 一直線の配置

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/12(約8年前)
    • 2

    景福宮は、光化門から、興礼門、この勤政門の三つの門を通って一番重要な建物である勤政殿に至る、一直線の配置が特徴です。興礼門...  続きを読むも勤政門も壮大さでは似ていますが、この間には橋が架かっていて、橋を渡ると聖域ということでしょう。そういう意味で、興礼門との違いは聖域にある門ということかと思います。  閉じる

    投稿日:2016/03/04

  • 観光客が一番多いところ?

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 11

    景福宮の朝散歩の際に通過しました。

    光化門から近いこともあり、なんとなく一番観光客の出入りが多いのかなと感じましたが...  続きを読む、朝一番は気持ち良く通過できました。

    景福宮はどの門も奇麗で歴史を感じて気に入るものが多かったです。  閉じる

    投稿日:2016/02/11

  • 交代式を見ましょう!

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    景福宮の入り口である光化門をくぐって、興礼門を過ぎ門前広場の奥にあるのが、光化門である。時間によっては、門前広場で交代式が...  続きを読む行われるので、時間をCheckして見てください。また、この門の前の広場で日本語の無料ガイドツアーの集合場所もあるので、利用してみてはいかがでしょうか?広すぎて、ツアーなしでは楽しめないかもしれません。  閉じる

    投稿日:2015/10/04

  • 勤政殿へ続く門

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    光化門から数えて三つめの門で勤政殿へ続く門です。ひとつ手前の興礼門とそっくりで私には違いが分かりませんでしたが、19世紀の...  続きを読む朝鮮王朝時代当時の建築物だそうです。興礼門と同様に門の中央の階段には装飾が施されています。  閉じる

    投稿日:2015/08/22

  • 勤政殿へ向かう門

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    景福宮の正殿・勤政殿へ向かう途中にある門です。中央の出入り口は王様専用だったそうです。光化門から景福宮に入り、永済橋を渡っ...  続きを読むた次の門です。この勤政門の奥に正殿である勤政殿が見えます。なかなか絵になる光景なのでいつも韓国客でいっぱいです。  閉じる

    投稿日:2017/11/18

  • 中心的建物、勤正殿の門です

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    景福宮の中でも中心的な存在である勤正殿のために建てられた門です。即位式など国家の公式的な行事が行われた場所だったそうですの...  続きを読むで、当時の門を、王室の多くの人たちがくぐっていたのだと思いながら、通りました。  閉じる

    投稿日:2015/10/17

  • 勤政殿の門

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    ソウルの一番の観光名所である景福宮のメインの場所、勤政殿へ向かう門です。1800年代に建てられたもので、そのまま現存してい...  続きを読むる李氏朝鮮時代の貴重な建物です。門には3つの出入り口がありますが、真ん中は王様しか通ることが出来なかったそうです。  閉じる

    投稿日:2015/06/06

  • 勤政門でございます

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    平均年齢高めのゴールデンウィークまるごとソウル女子旅でございます。
    景福宮の正殿へ続く門でございます。
    非常に風格のあ...  続きを読むる大きさで、見上げると、細かな色鮮やかな装飾がほどこされておりまして、歴史の含蓄に圧倒される建築でございました。
      閉じる

    投稿日:2015/06/03

  • 大きくて見事な門

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    ソウルの観光スポット「景福宮」にある門のうちのひとつです。
    最初に「光化門」をくぐり、次に「興礼門」をくぐると正面に見え...  続きを読むてきます。
    かなり大きな門で、ここをくぐると「勤政殿」に通じます。
    朝鮮王朝の建築技術の高さを感じさせる建築物です。  閉じる

    投稿日:2016/06/09

  • 興礼門と同じ形

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    景福宮で光化門、興礼門とくぐってきて、三つ目の門が勤政門です。興礼門と同じ形で、あれ、さっきくぐったっけ、と錯覚します。左...  続きを読む右と真ん中の三つの入り口に分かれている大きな門で、家臣は真ん中は通れなかったのでしょう。ここをくぐると勤政殿があらわれます。  閉じる

    投稿日:2015/08/13

  • 景福宮の門

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    せっかくの旅行では歴史のあるものを見たいと思って、景福宮に行くのを楽しみにしていました。
    たくさんの門があって、勉強不足...  続きを読むの私たちには違いがわからなかったりと、行く前にもっと調べておけばよかったと後悔しましたが、昔の様子を垣間見れてよかったです。  閉じる

    投稿日:2015/05/08

  • 勤政殿の入口にある門です

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    こちらの門は、文字通り、景福宮に数多くある建造物の内でも観光のメインの一つといえる勤政殿の入口の門として親しまれています。...  続きを読む脇には月華門という側門もあって、中央部を堂々と抜けるより、この側門を抜けて勤政殿を目の当たりにした方が、一気に視界が開けてそのダイナミックな建造物が目に入るという雰囲気が味わえて、個人的にはお勧めです。  閉じる

    投稿日:2015/02/21

  •   韓国・ソウルの人気観光スポット『景福宮』にある国重文の大門『勤政門』です。
      1867年に建てられた門で、現存する...  続きを読む「李朝王宮」の建物として非常に貴重なものです。これだけ巨大な大門が「朝鮮戦争」でも燃えずに残っていたのには驚かされます。その存在感・・・一見の価値はあります。  閉じる

    投稿日:2015/05/04

  • 勤政殿に入る門

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    勤政門は景福宮の中心的な勤政殿に入る門です。
    勤政門は3つのドアになっていますが興礼門と同様に
    大きな中のドアには...  続きを読む、王だけに出入りができたとします。
    勤政殿で王位即位式が開催されると、
    世子は勤政門で即位式を挙行した後、勤政殿の玉座に座るの手順を経たとします。  閉じる

    投稿日:2014/09/12

  • ここより先、正殿前広場

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    興礼門をくぐったと思いきや、くぐったばかりの門とそっくりな門が先にもう1つあります。そこが勤政門。左右にやはり回廊が伸びて...  続きを読むいて、興礼門から続く大きな回廊で作る広場を、途中の勤政門の回廊で前後に二分する構造のようです。ここから先がようやく、目指す正殿・勤政殿のある広場。この広場の地面には大ぶりの石が敷き詰められて、中央の通路にあたる部分の両脇に、日本人なら「小さな墓石?」と思ってしまうような石が等間隔に並んでいます。その石に近寄って見ると「正一品」などと彫られていますので、臣下が並ぶ位置を示しているんだなと推察されます。韓国時代劇で「ちょーなー」ってやる、あの場所なんでしょう。  閉じる

    投稿日:2016/10/05

  • 勤政門

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    光化門を抜けると勤政門が出現。クンジョンムンと呼ぶそうです。
    こちらをくぐると勤政殿がお目見え!
    目をよーく凝らしてみ...  続きを読むると花がらの模様が描かれていて細かい装飾が施されているのが分かります。
    勤政殿までの広場は多くの人でまた賑わっていました。
      閉じる

    投稿日:2015/01/21

  • 勤政門 景福宮本殿前の門

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    景福宮の正殿へ入る門で、国宝第223号。
    名前の由来は-民を勤勉に治める-というものだそうです。

    伽藍の装飾がとて...  続きを読むも見事。天井もとても凝っています。

    ここに入る前の広場にある永済橋の近く、川を見下ろすように寝そべる4頭のヘチがとてもユーモラスで可愛いので是非見てください。
    ヘチは勤政門にあがる石段にもいます。

    ここを入るとすぐに見えるのが勤政殿前の広い石畳の空間。
    真ん中には王の通る路が特別にしつらえてあります。

      閉じる

    投稿日:2013/05/23

  • ここから先は…

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0

    勤政殿に入るための門である勤政門ですが奥の勤政殿のことで
    頭がいっぱいなのでそれほど記憶になし!
    でも門の扉(通り)が...  続きを読む3つに分かれていて中央の通りは王様用と
    いうことは覚えています!
    勤政門は宝物第812号に指定されています。  閉じる

    投稿日:2014/12/28

21件目~40件目を表示(全46件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP