1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 韓国
  5. 釜山
  6. 釜山 グルメ
  7. ポムテソンチャジャンミョン
釜山×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

※ポムテソンチャジャンミョンは閉鎖しました

ポムテソンチャジャンミョン Bumtaeyeannalson

韓国料理

釜山

このスポットの情報をシェアする

ポムテソンチャジャンミョン https://4travel.jp/os_shisetsu/10411085

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
ポムテソンチャジャンミョン
英名
Bumtaeyeannalson
住所
  • 釜山市釜山鎮区釜田洞502-21
予算
ディナー 1,000円未満
登録者
KOBARAN さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(19件)

釜山 グルメ 満足度ランキング 39位
3.33
アクセス:
4.38
宿泊したロッテホテルの真横 by ざっつさん
コストパフォーマンス:
4.12
サービス:
3.17
ふつうです by ざっつさん
雰囲気:
3.57
カジュアルで若者が多い by ざっつさん
料理・味:
3.93
美味しいです by ざっつさん
  • 真っ暗。けどさほど濃くない

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    もっちもちのマンドゥとジャージャー麺が人気のお店です。ロッテ百貨店の裏にありわかりやすい。二人でジャージャー麺の小サイズ1...  続きを読むと、マンドゥを注文。ジャージャー麺は真っ黒ですが、ギトギト濃い感じではなく、甘めで玉ねぎの旨味など凝縮されていました。  閉じる

    投稿日:2022/11/28

  • 麺はモチモチでうまい

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    ロッテデパートのすぐそばにあります。ジャージャー麺は大中小サイズがあり、大ですら5000ウォン。大を2人でシェアしました。...  続きを読む日本で食べるジャージャー麺とは全然見た目も味も違います。見た目まっ黒ですが味はそこまで濃くなくて玉ねぎの甘さと具材の味がよく出ています。麺はモチモチ。美味しかったです  閉じる

    投稿日:2020/05/20

  • ロッテデパートの横の食堂

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 1

    西面駅7番出口から横断歩道渡ってロッテデパートの方に進むと角にあります。
    ランチタイムを少し過ぎた時間でしたが店内はほど...  続きを読むよく混んでいて、外から店内見えるので入りやすかったです。メニューはジャージャー麺や餃子とかほんと食堂って感じです。  閉じる

    投稿日:2018/04/06

  • 手打ち麺

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 1

    釜山の西面、ロッテ百貨店側にある食事処。
    入り口を入ると料理人さんが黙々と手打ちの麺を作っています。日本語メニューも完備...  続きを読むしており注文と同時にお支払をするシステムです。有名なのはジャージャー麺。ミニ、スモール、ビッグとありますが、スモールでも結構量があります。真っ黒な見た目とは裏腹に少し甘いハヤシライスのような具です。
    麺はモチモチしています。  閉じる

    投稿日:2018/01/21

  • 水餃子復活です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/12(約7年前)
    • 3

    ロッテデパートのすぐ近くにあるお店。
    赤い看板が目印。
    お店のお隣はキンパで有名なゴボンキンパがあります。
    店内は女...  続きを読む性一人客も多く、入りやすい雰囲気です。
    注文したら先にお支払いします。
    水餃子がメニューに加わりました。
    今回は、ちゃんぽん麺スモールサイズ5,000ウォンを頂きます。
    スープは貝の出汁が出ていて見た目より辛くないです。
    麺はモチモチしていて量も多い。
    この値段で量と味を考えるとまた来たいなって思えるお店です。
      閉じる

    投稿日:2017/12/26

  • 一度は食べたいチャジャンミョン

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    韓国ドラマを見てると引っ越しのときや出前をとる時に
    よく登場するので一度は食べたいと思ってたチャジャンミョン
    宿泊した...  続きを読むロッテホテルの真横にあったので食べたら美味しかったです
    お店はカジュアルで若者が多くいい感じでした  閉じる

    投稿日:2017/11/22

  • ジャージャー麺、西面で食べれます

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 1

    お店の名前は、「ポムテ ソン イェンナル チャジャン」

    ロッテ百貨店のすぐ脇にあって分かりやすい!
    角にあるし、赤...  続きを読むい看板が目印。
    道を背にして正面をロッテ百貨店とすると、左の脇道入ってすぐ。

    店内は長テーブルが多く、お客さんの回転も速い。
    座って、注文して、即お支払いを済ませる。

    小で3,500W(たくあん付)。
    待たずにすぐに出てくるのも韓国らしい。
    量は、女子的に丁度良し。

    味は辛くなく、玉ねぎなどの甘味があって、
    老若男女に愛される味だと思う。

    辛い食事に疲れてる人、辛い食べ物苦手な人、
    子供にもいい料理。
      閉じる

    投稿日:2017/11/18

  • 麺を機械で自家製をしているお店です。ここは、注文時に現金を払うお店です。

    夏の季節のためかジャージャー麵...  続きを読む;を食べている人が多く人気のようです。ジャージャー麵は比較的に早く出てきます。ジャージャー麵を食べる人で、白い服の人にはエプロンを貸してくれていました。

    私はチャンポンを注文、チャンポンと言っても辛いチャンポンです。ムール貝が5個ぐらい入っていました。辛くても美味しい。麺も自家製のためかもちもちでした。

      閉じる

    投稿日:2017/08/17

  • 便利な立地

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    ロッテホテルの裏通りにある人気のジャージャー麺のお店です。現地の方に聞いて伺いました。ディナーの締めに食べましたが真黒なそ...  続きを読むれとは想像もつかないほど意外にあっさりと1人前を食べてしまいました。焼きそばでもないし、何と比喩していいのか迷いますが美味しかったです。日本人の口には合うかと思います。  閉じる

    投稿日:2016/10/26

  • 水餃子がない!

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    西面のロッテホテルのすぐそば。
    冷麺と焼き餃子をお持ち帰りしました。
    以前あった水餃子はメニューから外されてました。
    ...  続きを読む
    日本語メニューがあります。
    以前より餃子の具が少なくなったような!
    水餃子また復活してほしい。
      閉じる

    投稿日:2016/10/22

  • ジャージャー麺のお店。

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/12(約11年前)
    • 0

    ジャージャー麺と蒸し餃子を食べました。とっても黄色いたくあんも一緒についてきたのが韓国っぽいなと思いました笑出来立てあつあ...  続きを読むつの蒸し餃子はもちもちしてすごくおいしかったです。ジャージャー麺はタレは辛くないのですがかなり濃いので喉が渇きました。店内は地元客が大半でした。  閉じる

    投稿日:2016/01/15

  • 安くて美味しい

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/12(約11年前)
    • 0

    西面のロッテ百貨店の脇の道の反対側にある、手作りマンドゥとジャージャー麺のお店です。
    お店は角にあり、店先では職人さんが麺...  続きを読むを打ったりマンドゥを作っています。
    西面での買い物帰りに、小腹が空いたなら気軽に安くて美味しいので、おすすめです。
      閉じる

    投稿日:2013/12/25

  • 便利な場所の気軽な人気店

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    ロッテ百貨店西面店近くのお店です。人気のチャジャンミョンと蒸し餃子が食べてみたくて立ち寄りました。気軽なお店です。料金は先...  続きを読む払いです。店頭で、餃子を包んでいる様子を見ることができました。お値段もリーズナブルでした。  閉じる

    投稿日:2013/09/07

  • ポムテソンチャジャンミョン 安い早い

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 2

    小腹がすいていたので寄ってみた店。
    チャジャンミョンとは、中国のジャージャーメンを韓国風にアレンジしたもので、また違った...  続きを読む料理と思ったほうがいいです。
    手打ちで麺を打っています。
    ちゃんぽんもあるようですが、長崎のちゃんぽんとは全くスタイルが違います。
    やはり人気なのはチャジャン麺。
    3500Wは安いですよね。  閉じる

    投稿日:2014/08/24

  • 期待外れ

    • 2.0
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 0

    有名どころということで、すごく期待して行きました。そして、その期待を打ち砕かれました。
    甘酸っぱい、酢豚のような味付けは...  続きを読む私好みです。しかし、ぬるい!!そして、中華料理だけあって脂っこい!脂っこいぬる料理・・・いくら好みの味付けでも美味しく感じることはできませんでした。扇風機か冷房かの風が当たって、途中からすっかり冷たくなってしまい・・・。冷たくて脂っこい料理・・・完食できませんでした。アツアツなら、おいしく食べれたかもしれません。
    一緒に頼んだ餃子も、ニラの味しかしなかったな・・・。皮は厚めでモチモチして好みでしたが・・・。
    正直、オススメできないです。  閉じる

    投稿日:2013/07/10

  • チャジャンミョン(ジャージャーンメン)

    ここの麺は、手打ちで店の外から、麺を打っているところが見られます。

    ...  続きを読む般的には豚肉、タマネギ、ねぎ、にんにく、しょうがなどを細かく刻んで油で炒め、チュンジャン(黒味噌)で炒めた黒っぽいソースを麺の上にかけて食べる料理らしいですが、見た感じは、イカ墨で作っているのかという感じで、こってりしたハヤシライスの具みたいに感じました。

    食べるときは、麺にその具を十分にからませてから食べます。

    味は、見た目と違い、辛くもなく食欲のない時でも、食べられるものでした。
    辛い食べ物が苦手という人にも、おすすめですョ。

    また目の前の手打ちで、おいしさが一段と増します。

    ただ注意しないといけないのは、カレーうどんを食べる時のように、汁が飛びやすいので、白い服などで食べるのは、それなりの覚悟が要ります。

    並?3,500W、大4,000W、特大5,000W

    アルコールは有りません・・・。
      閉じる

    投稿日:2013/04/27

  • 店頭でマンドゥ作っています

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/12(約12年前)
    • 0

    店先でマンドゥ作っていました
    入り口には写真入そして日本語のメニューが大きくあるので安心です
    今回はテイクアウトしまし...  続きを読む
    注文をすると店内で待つようにいわれ先にお会計をしました
    チャジャンミョンとマンドゥを注文
    10分ぐらい待ちました
    チャジャンミョンは麺がもちもちしています
    たれは甘め真っ黒いソースなのでちょっと最初は抵抗が・・・
    マンドゥは大きくしっかり味がついていてたれはいりません
    皮もしっかり弾力がありおいしいです  閉じる

    投稿日:2013/04/10

  • 次回は《酢豚》も食べたいッ!

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/05(約12年前)
    • 0

    大好物の《ジャージャー麺 3500ウォン》に惹かれて、たまたま入ったお店。
    麺は、店頭で手打ち。
    一番少量を注文し...  続きを読むたけど、コレでじゅうぶんお腹いっぱいになり、一品しか食べられなかったのがとっても残念!(一般女性より食べるほうです)

    酢豚も追加しようかと迷ってたのですが、お隣さんが食べている量を見て諦め。
    次回のお楽しみに。

    このお店へ行くためだけに釜山行きもありそうなくらい、気に入ってしましました。  閉じる

    投稿日:2012/05/14

  • 好みがわかれるジャジャ麺

    • 3.0
    • 旅行時期:2009/03(約15年前)
    • 2

    韓流ドラマでもおなじみのジャジャ麺、チャジャンミョンのお店です。
    場所は西面ロッテデパートのすぐ横です。
    麺も手打ちの...  続きを読むようだし結構期待したのですが・・・
    かかっている餡は真っ黒ですが味はあまり濃くありません。
    なんか甘い・・・

    チャジャンミョン自体初めてなので、もともとこういう味なのか
    ここのお店の味なのかわかりません。
    ただ結構遅い時間でもお客さんはいっぱいいました。


    価格は3000W、お手軽です。

    下記旅行記です

    http://4travel.jp/traveler/ko-baran/album/10630287/  閉じる

    投稿日:2012/03/06

1件目~19件目を表示(全19件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

ポムテソンチャジャンミョンについて質問してみよう!

釜山に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • nibanさん

    nibanさん

  • soraさん

    soraさん

  • りゅうばれいさん

    りゅうばれいさん

  • ナスコさん

    ナスコさん

  • すずかずさん

    すずかずさん

  • ざっつさん

    ざっつさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP