1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 中国
  5. 四川省
  6. 黄龍
  7. 黄龍 観光
  8. 黄龍の景観と歴史地域
黄龍×
旅行ガイド
観光
交通
ホテル
旅行記
Q&A

黄龍の景観と歴史地域 Huanglong Scenic and Historic Interest Area

滝・河川・湖

黄龍

観光の所要時間:
半日

このスポットの情報をシェアする

黄龍の景観と歴史地域 https://4travel.jp/os_shisetsu/10263598

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(56件)

  • 息を呑む絶景が広がる。

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/09(約12年前)
    • 0

    世界有数のカルスト地形であり素晴らしい景色が広がっている。前の日までに九寨溝を観て帰る日の朝から正午まで黄龍を観光、午後の...  続きを読むフライトで上海に戻った。登りの過程で素晴らしい風景が続くので体力、気力があるならロープウェイを使わずに徒歩で登ってほしい。ロープウェイは乗り口がかなり離れていて待ったりするので時間のロスにもなる。じっくりと観て上り2時間、下り1.5時間くらい。同行した先輩が前半はしゃぎすぎて高山病になった。  閉じる

    投稿日:2015/04/28

  • 黄龍ツーリストセンター

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/09(約12年前)
    • 0

    9月10日に利用しました。 
    黄龍観光を終えて出口を出ると、最初にある建物です。 
    中は一見土産物屋ですが、店の向かい...  続きを読む側にチベットの生活を模した人形一家の展示がありました。奥に行くとチベット関係の展示もあります。 
    トイレの前は暖房付きソファーの休憩室になっていますが、喫煙で非常に煙いですし、中国人の方が占領して外国人観光客には利用できませんでした。 

    観光当日は小雨も降りまして、雨の方は合羽でしのげたのですが、身体を動かしたので凄く汗をかきました。所謂寒くて暑くて又寒いという事です。着替えのTシャツが無い為風邪引きそうだったのですが、人形展示の前に暖房があって大変助かりました。立ったまま張り付いて温まってきました。暖房がつけてあるという事はやはり現地でもこの日は寒いという事なのでしょう。 

    我々のツアーでは他の場所を待ち合わせに使いましたので、他の方達は有料のスペースでビールを飲んで過ごすか椅子も無い無料スペースで寒さに震えておりました。 
    この時期の黄龍観光は上に一枚は当然ですが、汗を考えると交換用のシャツを一枚持つと大変いいと思います。

    時間があれば見てみると楽しいチベット風俗と、何よりもこの時期汗で体が濡れると本当に冷え込みますので黄龍降りてきて寒い思いをする方の参考になれば幸いです。。  閉じる

    投稿日:2012/09/25

  • 景観の素晴らしさと広さに圧倒されます

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/08(約12年前)
    • 0

    2012年8月に訪れました。

    4000メートルを超える峠をバスで超え、ようやく黄龍のふもとにたどり着きます。
    そこ...  続きを読むからバス、ロープウェイを乗り継ぎ、木道を歩いてようやく黄龍へ。
    最初に目に入るのは五彩池。写真で見てはいましたが、本当に水の色が「水色」。その跡もいくつも現れる池を見ながら、ふもとへと続く道を歩きます。

    池には水が満々。白い池の縁から滝のように流れ落ちる水の眺めは絶景です。
    白い岩、黄色の岩、その中の青い池。こんな山の中にこんな絶景があるなんて、さすが中国。きっとまだ誰も知らない絶景がいくつもあるんだろうなと思いました。

    本当にたくさんの池があるので、写真を撮るときにはまず案内板を取ることをお勧めします。あとから写真だけを見ても、どれがどれだか分からなくなるかもしれませんから。  閉じる

    投稿日:2014/05/31

  • 高山病に注意

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/08(約12年前)
    • 0

    ロープウェイを降りてから3kmほど歩いて標高3700mの展望台へ向かう。
    ツアーで訪れたので酸素スプレーを一人1本渡され...  続きを読むていたから少し息苦しくなると迷わずスプレーを口にくわえて酸素吸入。
    最初にとばし過ぎると後で高山病になり苦しむことになるので要注意。
    実際、両脇をかかえられて歩く人を何人も見かけた。
    展望台からの眺めはなかなかのものだったが、無事に戻ることに気を取られあまり楽しむ余裕がなかった。
    高地でかなりの距離を歩くことになるので、それなりの準備をした方が良いと思います。

      閉じる

    投稿日:2012/10/31

  • 一言、絶景!

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/08(約12年前)
    • 0

    日本ではそれほどメジャーではありませんが、まさに絶景です。
    青い湖は、日本にも北海道の神の子池とかありますが、規模が違い...  続きを読むます。
    一見の価値ありです。

    ただ黄龍は海抜3000m超えでの4時間以上のハイキングがありますので、体力の残っている年代のうちにいくといいと思います。

    観光時間は、九寨溝、黄龍ともに最低5時間は欲しかったと思いました。

    ペルー観光の時の添乗員さんが言うには、高山病対策として、いつもより多めに水を飲むと良いようです。


    ※エリア変更があったため、以前の九寨溝、黄龍エリアの口コミのままになっています。  閉じる

    投稿日:2012/08/19

  • 中国人だらけ

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/07(約12年前)
    • 0

    大きな荷物のある方はツーリストセンターの受付で有料で預かってもらえます。
    上りはロープウェーを使うのが基本かと思っていま...  続きを読むしたが、
    欧米からの旅行者や一部の中国人観光客は往復徒歩で移動していました。
    日本人旅行者は体調を考えて、ロープウェーを使った方がよいです。  閉じる

    投稿日:2012/12/06

  • 天候の七変化

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/06(約12年前)
    • 0

    バスを降りて徒歩数分ですぐ近くにロープウェイがあり非常に利便性がよかった。ロープウェイを降りて約1キロゆるやかに上ると目的...  続きを読む地の五彩池。ここでは1時間半以上見て楽しみたい。その間に雹が降り、雨が降り、晴れ間もあり、目まぐるしい天候の変化がありました。服装は重ね着で防水着が動きやすい。とはあれ見る価値ある美しさに感動します。  閉じる

    投稿日:2013/02/18

  • 黄龍は疲れる

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/06(約12年前)
    • 0

    旅行前1ヶ月、30分から1時間の散歩で足を鍛えたつもりでしたが、後半はめちゃくちゃ疲れ足は痛かったです。
    私の感想は「皆...  続きを読むさんよく歩けるなあ。。」
    頭も痛かったので軽い高山病だったとは思うのですが、下りの階段が以外に疲れました。

    ツアーでは約4時間ちょっとの時間がありましたが、かなり必死で五彩池目指し階段を登るも、時間がなさそうだったので、結局黄龍寺で下りてしまい、五彩池を一周できなかったからきれいな景色は見られませんでした。無駄な動きをしたと後悔。
    ロープーウェイから分岐点まで最初軽い下り、後半軽い登りで約50分前後。
    五彩池目指す方向へは約1時間、下りは約2時間かかりますので、後半は集合時間が気になって風景もよく見られず必死でした。
    5時間時間があれば余裕で見られると思いますが、4時間だと足に自信がない方は五彩池へは行かない方がいいと思います。
      閉じる

    投稿日:2012/07/17

  • 体温調節と高山症状対策をして五彩池へ

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/05(約12年前)
    • 0

    ロープウェイを降りてから五彩池までは50分くらいのウォーキング。最後の部分が階段で辛いです。

    また標高が3,560m...  続きを読むと高いので、五彩池のあたりの気温はかなり低くなります。歩いているときは暑いけれど、止まって景色を鑑賞する間に体が冷えてくる。体温調節しやすい服装がお勧めです。

    こまめに水を取ることと、気休め程度にしかなりませんが、酸素ボンベも忘れずに。上部では走るなどの激しい動きは厳禁です。

    意外と下りには時間がかかります(1時間半~2時間)ので、余裕を持って下山してくださいね。  閉じる

    投稿日:2012/05/21

  • 五彩池は最高

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/04(約12年前)
    • 0

    黄龍の景観の中で最も目を引くのはやはり五彩池でしょう。
    特に私たちは4月下旬に訪れたため、極端に水が少なく途中の
    景色...  続きを読むはあまり印象にありません。
    ロープウェイを降りてから黄龍古寺に着くまでの約一時間半
    私は高山病との戦いでした。息苦しくなるし頭痛はするし
    とにかく五彩池を目指して黙々と歩きました。
    でも五彩池を見た瞬間、その辛さは自然に消えました。
    次回来るならば、7月から10月頃がやはり一番いい時期
    ではないでしょうか。  閉じる

    投稿日:2013/03/16

  • 高山のハイキング!

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/04(約12年前)
    • 0

    九寨溝とセットでのツアーで行きました。
    黄龍はロープウェイはあるものの上り下り合わせて
    3時間は歩きづめです。
    標高...  続きを読むが3500M以上の所を歩きますのでほぼ富士山の頂上辺りに
    いるといっても過言ではありません。
    その為、階段などの登りはゆっくり歩かないと息切れして
    高山病になってしまいます。
    実際にツアーの方も何人か頭痛を訴えていました。
    添乗員さんが酸素ボンベを持参していたので吸って大分と
    楽になったようです。
    景観は九寨溝とまた違った色合いで最高でした。
      閉じる

    投稿日:2012/10/26

  • 最高の景色!

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/04(約12年前)
    • 1

    4月10日に行きました。
    行きはロープウェー、帰りは歩いて下山。
    合計5時間かかりました。

    川主寺のホテルで一泊...  続きを読むしてから行きましたが、朝から既に頭が痛く気持ち悪い状態でしたが、ここまで来たからと無理やりタクシーで行きました。80元。
    ロープウェーで登って少しすると酸素吸える場所がありました。
    五彩池まで2箇所、五彩池手前に1箇所、入口に歩いて下山するまでに2箇所、酸素吸えるところがありました。

    酸素を合計3回(1回1元)吸いましたが、明らかに体調が回復しました。
    下山時には頭痛や吐き気は無くなってました。

    途中雪ばかりで全然キレイな景色を見れずにがっかりしてましたが、一番標高の高い五彩池だけは違いました。
    びっくりするようなキレイな景色で、来て良かったと実感しました。

    この日は全体の1割程度しか水がありませんでした。
    時期を完全に誤りました。
    他に客は100名程度しか会いませんでした。

    商店が3箇所程ありましたが、どこもやってませんでした。
    水さえも買えません。
    たまたまペットボトル1本持っていたので、2人で1本飲んで下山です。

    シーズン以外は全く勧めません。
    あの雪の状態からして5月過ぎないと厳しいと思われます。

    ただ自分が行った観光地の中で、一番かと思った雲南省の九郷と同じかそれ以上の絶景です。
    たった1割程度の水量でも…

    個人の好みはあると思いますが。  閉じる

    投稿日:2012/04/23

  • 秋がおススメ!言葉で言い表せないほど美しい!

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/10(約13年前)
    • 0

    春のGWの頃、黄龍に行った友人によると、「黄龍は水が少なく、イマイチだった」とのこと。まだ雪解けがはじまっておらず、上の方...  続きを読むしか水がなかったようです。調べてみると黄龍は夏と秋がシーズンなのだとか。というわけで秋に行きました。

    秋は水も多めで、とにかく言葉に言い表せないほどの美しさでした。秋に入り、再び雪が降る季節になっていましたが、昼間は日が照り初めて、そこまで寒くないです。通路に積もっている雪が解け始めて、少しつるつるしましたが、気をつければ大丈夫。

    あとは、高度が高いため、ロープウエーに乗る前から少し気分が悪かったのですが、ロープウエーから降りた瞬間から、軽い高山病になったのかかなり気持ち悪くなりました。でも、あの美しい景色を見るとそんなつらさも忘れてしまうほどです。  閉じる

    投稿日:2012/11/06

  • 中国 黄龍  翌日筋肉痛

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/10(約13年前)
    • 0

    九寨溝の翌日 黄龍へ出かけました
    シェラトン九寨溝ホテルからは 車で2時間ほどでした。
    ロープウェイにのり 山頂まで運...  続きを読むばれて そこから景色を楽しみなふがら
    基本は下りながら観光ができます。
    一部 山を登る場所もありましたが パスしました。
    さすがに足が動きません。日頃の運動不足を痛感しました。
     
    酸素ボンベは無用だと思います。 
    ただ 水と湿布薬 それと虫刺されの薬は持参をお勧めします  閉じる

    投稿日:2012/09/12

  • 行く時期は慎重に見極める必要あり

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/09(約13年前)
    • 0

    旅行会社の案内には調子のいいことが書いてありますが、いわゆる黄龍の景色が見られるのは夏から秋にかけての短い期間です。GWに...  続きを読む行った時は、かろうじて五彩池には水がはっていましたが途中はカラカラ、9月に行った時はちゃんと下の方まで水がありました。
    五彩池以外にも見所はたくさんあるので、水が多い時期に行くことをオススメします。

    心配される高山病ですが、30代以上で普段運動していない人はあまり心配する必要はないような気がします。水をたくさん飲む、睡眠をしっかり取るなど言われたことは守りましたが。
    1回目は30代~40代の30人近いツアー、2回目は15人位で30代後半~50代でしたが、30歳前後の男性ガイドさんが目眩がすると言っていた位で、特に具合悪くなる人はいませんでした。それより、不安をあおり高山病の薬や酸素を高値で売りつける商売があるそうなので気を付けてください。
      閉じる

    投稿日:2013/12/01

  • 絶景!ゆっくり回って高山病を防ぐ

    • 4.5
    • 旅行時期:2011/09(約13年前)
    • 0

    中国人にも一度は行きたい場所として人気。
    秋節前だったので混雑ピークを避ける事が出来ました。
    現地では人混みで困る事も...  続きを読むなく、快適でした。
    9月終わりだったので寒さ対策も必要。
    薄手のダウン、手袋、ニット帽を持って行きました。

    チケット売り場付近の入口から入ると徒歩で登る事になるので
    もっと先まで行き、ロープウェーで登るのがお勧め。
    終点から少し登って人気の五彩池まで。この辺りが一番高い標高。
    あとはゆっくり見学しながら下り、チケット売り場付近のゲートへ戻れます。

    標高が高いので慌てずゆっくり進む方がいいです。
    途中で酸素補給の小屋がありますが私は利用しなくても大丈夫でした。
    売店等で携帯用の酸素スプレーがありますが
    高いしかさばるので登山の際に利用している「食べる酸素」という
    タブレットを日本から持参しました。
    ライターよりも小さく、粒を食べる事で血中酸素を高めます。
    荷物も少ないし環境にも良いかと思います。

    曇った日でしたが水の色は様々な色に見え、とても美しい景色です。
    こんな景色は絶対に見られません。自然がなす奇跡の景色です。

    松藩から観光タクシーと交渉し、夕方九寨溝黄龍空港まで1日チャーター。
    バスなどもあるようですが、私は滞在時間1日の強硬だったので
    効率を考えタクシーを手配。(スミマセン、金額忘れました)
    荷物預けの心配もなかったのですが、観光センターで預かってくれるようです。
    11時前に登り始め、ガイドとは15時過ぎに待ち合わせました。

    時間としてはちょうどよかったですが、写真撮影に時間をかけたいのであれば
    もう1時間あってもいいかと思います。

    私は軽食を持参し、休みながら食事を取りました。
    カップ麺など途中で販売しています。
    下山するとホテルがあり、しっかりした食事はホテルでも取れます。
    高山病にならないように、黄龍に着く前から酸素補給した方がいいです。
    見学中もゆっくり、無理せず回って見て下さい。

    余談ですが、黄龍現地よりも帰りの空港が大変な事に・・・
    夕方の便は非常に混みあい、
    チェックインするのに物凄い時間とストレスでした。
    1つのカウンターで複数便のチェックインをするのでグチャグチャ。
    中国人のマナーを考えればおわかりかと思いますが、
    横入りや強引な団体のチェックインで、1時間以上並び戦い続けました。
    九寨溝からの観光客もいるので物凄い混雑です。
    標高の高い空港としても有名らしく、
    天候の影響でディレイ続出で成都には2時間遅れて到着でした。
    余裕のあるスケジュールをお勧めします。  閉じる

    投稿日:2013/05/16

  • 黄龍を登るのには高山病にご注意

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/09(約13年前)
    • 0

    黄龍の標高は3200m以上の高地で酸素が少なく、歩く距離も7kmほどあり、最高地点の五彩池は3500mもあるのでロープウエ...  続きを読むーを使ったとしてもかなりきつい。天気がよければ白い石灰棚と青くきらめく水が周りの山の木々に囲まれて、非常に美しい。しかし天気が悪い時や、体力的なことを考えるなら、わざわざ上まで行かずに黄龍の入り口から歩いてすこし登って行くと入り口近くの池や滝を見るだけでも十分楽しめる。  閉じる

    投稿日:2011/11/13

  • 黄龍のロープウエー乗り場に注意!!

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/09(約13年前)
    • 1

    僕が失敗しましたので、みなさんにお知らせします。
    いい加減な下調べのために、ロープウエー乗り場を見つける事が出来ませんで...  続きを読むした。

    一般入り口と、ロープイェー乗り場とは、全く別の所になります。
    単純に入り口から入ってその奥にロープウエー乗り場が有るわけでは有りません。

    一般入り口に向かって左側2~30米の所に、ロープウエー乗り場行きのシャトルバス(
    無料とのこと)乗り場があります。

    ものすごい人が押し寄せていましたので、全体を見渡す事が出来ませんでした。

    皆さん、くれぐれもご注意下さい。  閉じる

    投稿日:2011/10/04

  • 黄龍の絶景ポイント

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/08(約13年前)
    • 0

    絶景ポイントはやはり上の展望台からの眺め
    ロープウェイを降りたら、登山道へ
    整備された通路を歩くと、分かれ道
    右に上...  続きを読むると心臓破りの階段
    左に下ると、そのまま景色を見ながら下山
    右に行ったのですが、運動不足の私はバテバテ
    休み休み上りました。
    しかしその先には水色に輝く絶景が!!
    きついけど、絶対オススメです。
    というか、これを見ないと黄龍でないと言える
    酸素缶とアメ玉は必須
      閉じる

    投稿日:2012/06/09

  • 黄龍は上流から下流まで歩くべし!

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/08(約13年前)
    • 0

    玄関口の九寨溝空港が標高3,200m位の所にあるので、高山病に注意です。もしかかったら空港に診療所らしき所があるのでご心配...  続きを読むなく。寒いですが、空港で防寒具を売っているので、予算さえ許せば持っていかなくても大丈夫!でも、持っていくのが良いですよ。
    九寨溝も水がきれいでお勧めです。民族衣装を10元でレンタルして写真撮影が出来ます
    。旅の記念になります。
    黄龍はロープウエイで標高3,000m位まで行くので、高山病の症状が出る人もいるようです。ひどい時はすぐ下山しましょう!  ちょっとあやしい人は、ところどころに酸素ハウスがあり、1元でストローを買えば、酸素が吸えるようです。
    乳青色の水をたたえた石灰石の棚田。自然の造形美に感激します。麓まで約7Km続いているので、ゆっくり楽しんで歩いて下さい。  閉じる

    投稿日:2012/04/09

21件目~40件目を表示(全56件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP