旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

DeutschlandTicket(ドイツチケット, 58ユーロチケット)を最近購入された方!

  • DeutschlandTicket(ドイツチケット, 58ユーロチケット)を最近購入された方!

    • 投稿日:2025-04-14
    • 回答:7

    締切済

    5月中旬に1週間ベルリンに滞在する予定の者です。
    郊外へ移動することもあるので切符購入の手間を省きたく、Rheinbahnのアプリ経由でドイツチケットを買おうと思ったのですが、開始月を選ぶボタンがグレーアウトしていて押せません。そのまま購入画面には進めるのですが、4月分のチケットになってしまいます。
    5月に入ってからもう一度操作を試みようと思っていますが、ちゃんと買えるのか少し不安で…。
    最近このアプリを利用した方がいらっしゃいましたら、ちゃんと使えたかを教えていただきたく、質問を投稿しました。
    よろしくお願いいたします。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    tabinecoさん

    tabinecoさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 7件

  • 回答日:2025-04-19

    tabinecoさん

    初めまして。念のため、私はこちらの皆様のように経験が豊富ではありません。
    ネットで購入の仕方を教えて下さるサイトをいくつも見てしてみました。

    この4/1〜9フランクフルトに滞在し、
    Rheinbahnアプリからドイツチケットのひと月58?をカードで購入し、利用しました。

    日本で3/20にカードで、
    4月のサブスク(Abo)を購入しました。
    開始月は、4月 5月も出てきました。
    4月を選びました。
    ドイツに到着した4/1にアプリの
    Cancel subscriptionボタンを押すとキャンセルができ、Term ends on :04/30/2025, 23:59 o'clockとなり、有効期間が4/1〜30となりました。

    私の場合、wifiの安定した、日本では自宅、ドイツではホテルで操作しました。フランクフルト国際空港ではキャンセルができませんでした。
    少しでも参考になれば幸いです。

    お礼

    Victoriaさん、回答ありがとうございます。
    実際に最近購入された経験談、非常に助かります!
    やはり通常は開始月を選べるんですね。表示がおかしいままの購入はリスクがありそうなので避けるようにして、時間を置いて再インストールなど試してみようと思います。
    貴重なお話をありがとうございました!(by tabinecoさん)

    問題のある投稿を連絡する

    Victoriaさん

    Victoriaさん

  • 回答日:2025-04-17

    再追記です。

    発売機関によって、締め日が異なるみたいですね。・・・Rheinbahnはこちらの方ですね。
    https://www.rheinbahn.de/service/faq/deutschlandticket
    8つ目に前回レスと同じ「いつキャンセルできるか」というのがあり、こちらはDBと同様、締め日が10日期限となっています。

    そのすぐ下に、不幸にして2か月分買うことになった(?)人の質問がありますが(こういうFAQがあるということは、サブスクの割には単月で買う人が多い(!)、ということですね。・・・)やはり、10日以降に買うと2か月分払わざるを得ない、という主旨のことが書いています。

    例えば5/1に買って、5/2にキャンセル手続きをする(同日に購入、解約をすると、システムがバグって・・・とかありそうなので、日は変えたほうがいいと思いますが)とかで良さそうですが、こればっかしはご自分で確認の上、自己責任でお願いします。・・・

    >nekochanさん
    https://www.bvg.de/de/deutschlandticket/faqs-deutschlandticket

    私も元々知らなかったのですが、DeutschlandTicketはまずいろんな交通機関が販売していて、
    1.いつでもキャンセルできるがサブスク契約になる。
    2.支払方法はSEPA口座からの引き落としのみ。
    (SEPA(単一ユーロ決済圏)では、EU指令で銀行の内外差別は出来ないのでは、という認識なので、「ドイツの銀行口座のみ」というのは出来ないのでは、と思っていますが、ここは在住者でないので分からないです。・・・)

    しか購入できない、と思っていましたが、一部の販売会社が「非居住者の外国人でも外国のクレジットカートからのサブスク設定の引き落としで購入することが出来る」ようになっていて、その一つがRheinbahnです。(相対的にMVV地域より日本人がたくさん住んでいるから判明した(?)のでは、と思いますが)

    BVGの上のFAQだと
    Der Preis für das Ticket wird monatlich zu Beginn des Monats von deinem (Bank)Konto abgebucht.
    としか書いてないので、DB同様、銀行口座引き落とししか認めてないように見えます。(実際に決済画面に行かないと分かりませんが)ですので、とりあえず、「普通の日本人がクレカで買える交通機関」としてRheinbahnがよく上がるのでは、と思います。

    BVGも自社が運行する乗物の何にDeutschlandTicketがどのように適用されるのかは熟知している(?)はずなので、不明点等は解決できるような気がします。と言っても、私もこのチケットは使ったことがないですが・・・。

    おっしゃるように
    https://www.bvg.de/en/subscriptions-and-tickets/all-tickets
    これだけのチケット酒類があるので、丹念に探すと、ドイツチケットより安い場合もあるかも知れませんが、これはトピ主さんでないと分からないですね。・・・

    お礼

    三田めぐろうさん、追加で色々調べていただきありがとうございます!
    市内のみの移動であればベルリンウェルカムカード(市内交通のフリーパスチケット)で十分なのですが、今回はヴェルニゲローデにも行く予定がありドイツチケットの方がお得になる計算です。
    他の方のお返事にも書いたのですが、ミュンヘン市のHPで「国外からのツーリストも利用できる」との記述を見ましたので、居住者に限ったサービスではないと思います。
    三田さんのおっしゃる通りBVGはSEPA口座決済だけのようですね。ちなみにVBB(ベルリン-ブランデンブルク交通連合)のサイトはドイツチケットに関するページが独語しかなく、やはり望み薄かと…
    なので、Rheinbahnのアプリが機能しなければ、他の方にご紹介いただいた代理店経由など別の方法を検討しようと思います。
    改めて、ありがとうございました!(by tabinecoさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2025-04-17

    初めまして tabinecoさん

    ドイツに住んでいる者で、Rheinbahnを利用しています。

    ラインバーンというのは、デュッセルドルフのÖPNV、公共近距離旅客輸送で、Deutschland Ticket の購入に(なぜか?)有名になったようですね。

    ベルリンにいらっしゃるなら、ベルリンの公共近距離旅客輸送、BVGからドイツチケットを買ったほうがよいのではと思いました。
    もし何か問い合わせをしたい場合、ベルリン市内のBVGの事務所でアプリを見せて問い合わせはできると思いますが、ラインバーンアプリでは話も聞いてくれないような気がします。

    24時間チケットなどいろいろチケットも買えるようです。ドイツチケットだけではなく、そちらもチェックしてみてはいかがでしょうか。

    ベルリンで楽しいご旅行を。

    nekochan

    【参考URL】https://www.bvg.de/en/subscriptions-and-tickets/all-apps/fahrinfo-app

    お礼

    nekochanさん、現地からの書き込みありがとうございます!
    私も最初、デュッセルドルフへ行かないのにRheinbahnを通じて買うのは変だなと思ってBVGのサイトから買おうとしたのですが、残念ながら銀行(SEPA)口座しか決済手段がないようです。
    ドイツ鉄道を含め多くが銀行口座のみとなっている中、ドイツ国外のクレジットカードでも決済ができるRheinbahn Appが旅行者の間で広まったのだと思います。色々調べた際にミュンヘン市の公式HPで「海外からのツーリストでも使える」との記述を見ましたので、居住者に限定されているわけではなさそうなんですが。
    ベルリン以外の街(ヴェルニゲローデ)にも訪れる予定なのでできればドイツチケットを利用したい、そして信用できる購入先として公共交通機関から買いたいと考えていたのですが、その場合はアプリが正常に動くことを願うしかなさそうですね…
    出発までまだ時間があるので、色々検討してみようと思います。
    改めて、ご回答ありがとうございました!(by tabinecoさん)

    問題のある投稿を連絡する

    nekochanさん

    nekochanさん

  • 回答日:2025-04-16

    追記です。

    https://www.bahn.de/angebot/regio/deutschland-ticket

    栗マリさんが記載されているように、10日までにキャンセルしないと、翌月分が課金されるので(Wie kann ich mein Deutschland-Ticket-Abo kündigen?参照)(例えば)12日に買うのはよろしくないですね。・・・買い方は研究してみてください。改めて素敵なご旅行になることをお祈りします。

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2025-04-15

    ただ注意されたいのはAboで申し込むものなので毎月10日に翌月1日からのものをキャンセルすることになるシステムですので5月10日前にキャンセルすることをお忘れなく!それでないと6月分の58ユーロの請求がしてしまいます。

    お礼

    栗マリさん、回答ありがとうございます!
    そうですね、サブスクサービスなので解約日には要注意ですね。気をつけて購入したいと思います。
    ご指摘、ありがとうございました。(by tabinecoさん)

    問題のある投稿を連絡する

    栗マリさん

    栗マリさん

  • 回答日:2025-04-15

    tabinecoさん、こんにちは。

    経験者でないので横レスですが・・・

    https://www.rheinbahn.de/deutschlandticket_neukunden
    Rheinbahnはアプリでないと買えないみたいなので、そこまで見てないですが、過去は先日付で買えていたみたいですね。やはり大手の(?)のトランスデブだと、
    https://deutschlandticket.de/registration
    6月=2か月先まで買えるようになっています。(ここが非居住者がクレカで買えるかどうかは分かりません。念のため。)

    ただ、このチケットは値段が変らない、かつ、サブスクですよね。そもそも「先日付の予約」というのが、変な気もします。・・・・例えばネトフリで「6月から『SFホニャララ』を配信!」という時に、それを見たい場合、4月の段階で「6月から加入します。」と「予約」しなくても、6月になって手続きを取ればいい訳で、月のどこで加入するのが有利か、というのはあるかも知れませんが(DBみたいにSEPA口座からの引き落としのみ、とかだと、いつ入るとかいつ解約するのノウハウがあるかも知れません、)その月のその日からすぐに使えるようになれば特段不自由はないはずです。例えば5/12から滞在、となると5/12に購入する方が、多分何となく有利になるはずです。

    ですので、今、4月が買えるようになっている、のであれば、それで問題ない(=5月になれば5月分から買えるはず)のでは。素敵なご旅行になることをお祈りします。

    お礼

    三田めぐろうさん、回答ありがとうございます!
    確かに先日付でサブスクを契約するというのは珍しいですよね。一応そういうことができる仕組みになっているのですが、アプリの表示が不完全なのが気になりまして…
    サブスク解約の件もありがとうございます!まだ時間があるので様子を見て購入するかを決めたいと思います。(by tabinecoさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2025-04-15

    こんばんは。

    Rheibahnアプリについての回答者がいらっしゃらない場合の代替案として、ですが。


    私は昨年、Rheibahnアプリではなく
    https://germanytransitpass.com/
    でドイツランドチケットを購入して利用しました。

    こちらに書いてます↓
    https://note.com/ma_r1_ko/n/n4d245c865e47

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11942810

    お礼

    mame8さん、回答ありがとうございます。
    代替の購入手段の情報、非常にありがたいです!
    ちゃんとした代理店が運営しているサイトのようですし、購入先ひとつとして検討したいと思います。
    (ノートも読ませていただきました。重ねてありがとうございます)(by tabinecoさん)

    問題のある投稿を連絡する

    mame8さん

    mame8さん

ドイツの交通 カテゴリー別〜 クチコミ・Q&A等の情報をまとめたページです

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

海外Wi-Fiレンタル

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 1円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

PAGE TOP