旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

マリメッコ本社からアラビアファクトリーまでの行き方について

  • マリメッコ本社からアラビアファクトリーまでの行き方について

    • 投稿日:2024-05-17
    • 回答:2

    締切済

    お世話になります。
    来週、ヘルシンキに行きます。マリメッコ本社で買い物したあと、アラビアの工場、アウトレットにも行きたいと考えております。地図で見ると、そんなに遠くないようなのですが。交通手段とだいたいの所要時間を教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    ピアノさん

    ピアノさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 2件

  • 回答日:2024-05-18

    こんばんは。

    マリメッコ本社からは、Herttoniemi → 地下鉄Hakaniemi →6番か9番のトラム

    が分かりやすいです。アラビアとイッタラのお店や展示館がありました。

    なお、前の方が書かれている通り、自分が2019年頃に行った時も、本社のアウトレットで買うのと街中のマリメッコで買うので、値段は一緒でした。

    街中のお店の方が、お店によってセールをしているものが違い、結果的に安かったり、もあったぐらいです。
    (免税になる最後のnon-EUエリアの空港店まで待つのは、ちょっとギャンブルかと。買いたいものが売り切れていたらおしまいなので)

    マリメッコが買い物目的であれば、市街地に何店舗もあるので、わざわざ行かなくてもいいかなとは思います。

    お礼

    ばくにくさん

    回答いただきありがとうございます。
    アラビアのミュージアムも見学したいと思い計画をしましたが、購入に関しては貴重なお話ありがとうございます。街のお店も周ってみようと思います。ヘルシンキは初めてなので乗り物にうまく乗れるか少々心配ですが、頑張ります。(by ピアノさん)

    問題のある投稿を連絡する

    ぱくにくさん

    ぱくにくさん

  • 回答日:2024-05-17

    ピアノさん こんにちは

    ちょっと古い話でごめんなさい!ですが、2017年にマリメッコ本社とアラビアのアウトレットに続けて行ったのでその時の経験ですが参考になれば…です。

    マリメッコ本社と書かれているのは、Herttoniemiのグーグルマップだと「マリメッコ ヘルットニエミアウトレット店」と表示されるところですよね。
    またアラビアのアウトレットは「Iittala & Arabia Design Centre, Gallery and Museum」があるところですよね。

    マリメッコ本社へは、地下鉄で市内からHerttoniemiへ行き、そこからアラビアへは地下鉄でHakaniemiまで戻り、そこで6番のトラムに乗換えArabiankatuまで行きました。
    写真の時間を見ると、マリメッコ本社からアラビアのアウトレットまで徒歩の移動も含め約45分で着いています。

    なお、2017年に行った時に既に、アウトレットだったのは2016年の秋までで、ごく一部アウトレット品はあるものの、基本、正規品だ、と日本人スタッフから伺いました。フィンランドで製造しなくなったから、ということでしたよ。

    ステキなデザインや美味しいものであふれるヘルシンキを楽しんでくださいね♪

    お礼

    しるくんさん
     早速の回答、ありがとうございます。アラビアが好きで、ギャラリーがあると聞き、行きたいと思ったのです。地下鉄で戻るのですね。ぜひ楽しんできたいと思います。所要時間も教えていただき、ありがとうございました。(by ピアノさん)

    問題のある投稿を連絡する

    しるくんさん

    しるくんさん

フィンランドの交通 カテゴリー別〜 クチコミ・Q&A等の情報をまとめたページです

フィンランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フィンランド最安 188円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フィンランドの料金プランを見る

PAGE TOP