サンワールド ダイナスティー ホテル Sunworld Dynasty Hotel
行天宮周辺,南京復興駅周辺(台北)
住所 |
No.100 Dun Hua North Road, Taipei
(地図・アクセス) |
||
---|---|---|---|
客室総数 | 730 | ||
チェックイン | 1500 | チェックアウト | 1200 |
特徴 |
|
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。
このホテルのプラン予約・料金比較
サンワールド ダイナスティー ホテルのクチコミ
クチコミを投稿するR241さん(男性)
男性/台北のクチコミ:83件
台北は高雄や台南と比べるとホテルが高い。
前回は圓山とシャーウッドだったが、ホテル周辺が寂しすぎたので、今回は台北駅や中山で探したが、どれも高すぎたり、貧相過ぎたりでイマイチぴったりしない。
そんな中、楽天で王朝大酒店の安いプランを発見。古いホテルだがリノベ済みらしいし、隣に微風南京がある。遼寧街夜市も徒歩圏内。地下鉄の駅も近いし、バス停も目の前なので立地はいい。
一世代前の大きいだけの古ホテルの危険性もあるが、他にめぼしい候補もないので王朝大酒店に賭けることにした。
【1040号室】
2連泊以上でワンランク上のリノベ済みのデラックスルームにアップグレードというプロモーション。
昨日の宝島53が酷かったので、普通のホテルでも豪華に見える。
台南のシャングリラや高雄のDuaには当然負けているが、まあ許容範囲だろう。
【朝食ブッフェ】
吹き抜けにある朝食会場
珍しいものはないが、基本的なものは揃っている。
【暖房】
寒かったので2日目からはヒーターを借りた。12月といえ、台湾で暖房がいるとは思いもしなかった。
【7ELEVEN】
ホテル1階の奥にセブンイレブンがあるので重宝した。
※利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する
いいね:4票
3.0
「なかなかモダンでお洒落」とか、「シンプルなようでなかなかセンスの良いホテル」との口コミがあって宝島53に決めたが、部屋はいたってシンプル。ロビーの奥辺りにモダ... (クチコミを読む)
5.0
シャングリラ台南は、世界一安いシャングリラと言われている。前回の台湾旅行でも一端予約していたが、台風シーズンを考慮して解約した経緯があって、今回、台南に行くこと... (クチコミを読む)
3.0
台中国家歌劇院は、伊東豊雄が設計した大型コンサートホール。この手のものに興味がない我が家だが、あまりの評判の高さに一応行っておこうってことになった。日本の大型コ... (クチコミを読む)
もっと広いスペースを勝手にイメージしていたので、エッ!コレ!ってなった。
2.5
バス停の目の前に彩虹眷村があった。村って言うからもっと広いスペースを勝手にイメージしていたので、エッ!コレ!ってなった。老人一人で描いたのでそんなに大きなもので... (クチコミを読む)
4.0
新宿高野や千疋屋の台北版だと勝手に思っていた。さすがに新宿高野よりは、ちょっと劣るけどそれなりにしゃれた店をイメージしていたが、全く普通の店舗だった。【イチゴ ... (クチコミを読む)
期待が高すぎたのか、相性が悪かったのか、不完全燃焼に終わってしまった
3.0
台湾最後のディナーは雲南料理の人和園。人和園は予約必須と妄想天国さんからアドバイスをもらっていたので、台南のホテルから予約してもらった。前評判が高すぎると期待が... (クチコミを読む)
2.5
せっかく来たが、ここの新光三越も元気がない。駅前のデパートと思えないぐらいひなびてる。台南と台中の新光三越はいかにも高級デパートの風格があったが、…。上の階と違... (クチコミを読む)
4.0
雰囲気は日本のアウトレットとほとんど同じ。日曜日なのにそれほど混んでいなかった。我が家が好きなISSEI MIYAKEが70%OFFをやっていたので真剣にチェッ... (クチコミを読む)
大きいスーツケースを持ってシャングリラ側の改札に出るのは厳しい。
3.0
シャングリラ側の改札に出るには、階段を下り地下道を通って、また階段を上るはめになる。反対側のホームへ行くにはエレベーターがあるのに、地下道のルートはエスカレータ... (クチコミを読む)
11時09分の自強号にしたが、10時40分の莒光号でも十分間に合った。
4.0
ホテルから高雄駅まで地下鉄で1駅なので地下鉄でもよかったが、スーツケースが2つもあったのでタクシーを呼んでもらった。ホテルから高雄駅まで、あっと言う間に到着した... (クチコミを読む)