Hotel Gornergrat-dorf
ホテルランク
?
ホテル予約サイト各社から提供された情報の平均値をフォートラベル独自の評価として表示しております。
ホテルの品質を保証するものではありませんのでご注意ください。
ツェルマット
このホテルのプラン予約・料金比較
Hotel Gornergrat-dorfのクチコミ
クチコミを投稿するイロコさん(女性)
女性/ツェルマットのクチコミ:5件
ツアーで2泊しました。
それで正確な宿泊料金は分かりません。
ホテルはゴルナーグラート駅の斜め前にあり徒歩1分です。
またすぐ近くにはコープやスーパーもあり便利です。
メインストリートのバーンホフ通りにも面しています。
私が泊まった部屋からちょうどマッターホルンの先の方が見られました。
一番良い場所だったかもです。
部屋はゆったりしています。
バスルームには浴槽があります。
シャワージェルのみなのでシャンプーやリンスはありませんでした。
ハンドソープあり。
湯沸かしポットもありません。
ティッシュペーパー無。
朝食は裕太利したレストランで食べます。
パン数種類、ハム、チーズ数種類、ウィンナー、ベーコン、スクランブルエッグ、ジュース類5種類ぐらい、牛乳、ヨーグルト、フルーツポンチです。
野菜はありません。
※利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する
いいね:0票
目黒川のサクラ並木を見ようと思って宿泊しましたが、桜は蕾でした。
3.5
目黒川のサクラを見ようと思い、ホテルが近いのでこちらにしました。桜は今年に限って開花が遅くて、まだ宣言がされていませんでした。1日目はホテルに向かう前に夜桜を... (クチコミを読む)
高速道路のインターから近いです。大浴場があります。朝食無料。
4.0
東北自動車道佐野藤岡インターから車で5分です。部屋はシングルだったので細長くてちょっと狭かったです。通常はべッドは入り口に対して横向きが多いのですが、こちらで... (クチコミを読む)
3か所に14品種150本の梅が咲きます。南梅林は線路の近くなので列車も見えます。
3.5
広い芝生のある講演があり、梅林は東側梅林、北側梅林、南側梅林があります。1月から3月まで早咲き、中裂き、遅咲きの花が咲くのでこの頃に行くと何かが見られると思い... (クチコミを読む)
3.5
京都 > 今出川・北大路・北野
特別拝観中だったので見学しました。 本堂の襖絵に虎がいて、八方にらみになっています。昨雲庭は枯山水で、大海原、遠山などがあります。大きな石がどっしりと置かれて... (クチコミを読む)
高森牛のステーキとハンバーグ定食を食べました。ボリュームがありました。
3.5
ツアーで高森牛で人気な店に行きました。JRの周防高森駅の近くにありました。網焼きや、ハンバーグ、バラ焼きなどのメニューがありました。 私はハンバーグとステーキ... (クチコミを読む)
川端通りのアーケード街に店はあります。トッピングは自分で追加するシステムです。
3.5
川端通りのアーケード街の角にあるのですぐにわかります。外に自動販売機があるので食券を購入して店内に入ります。ラーメンのみでは290円で、バリカタ、普通など硬さ... (クチコミを読む)
キバナコスモスとフジバカマが咲いていました。アサギマダラもいました。
4.0
そろそろコスモスの時期かなと思って出かけました。手前にあるキバナコスモスの畑は満開です。100万本あるそうです。ところどころにヒマワリやピンクのコスモスも咲い... (クチコミを読む)
2階の食堂では温泉豆腐と季節の釜めし御膳を食べました。1階では野菜果物、お土産品を販売しています。
3.5
2階で温泉豆腐と季節の釜めし御膳を頂き、その後に1階の売店を見て回りました。最初にお茶の死因をした時は味が薄いように思いました。それからお見sネオお菓子類をい... (クチコミを読む)
ふもと駅から3分で標高200メートルの山頂駅に着きます。眺めも良いです。
3.5
山麓駅から山頂までは3分で着きました。窓越しに公園や錦帯橋、遠くは瀬戸内海を見ることが出来ました。 山頂駅にはからくり 時計がある広場がありました。風景のパノ... (クチコミを読む)
2022年9月4日まで2階の出発ロビーに高さ3メートル大のエヴァンゲリオン初号機が展示してあります。
3.5
22年9月4日まで、空港には「まちじゅうエヴァンゲリオン」のイベントで2階の出発ロビーに片膝をついた高さ3メートルの初号機が展示してあります。 近くには公式グ... (クチコミを読む)
プランを検索しています…
loading...