旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

シェラトン インペリアル クアラルンプール ホテル

ホテルランク ホテル予約サイト各社から提供された情報の平均値をフォートラベル独自の評価として表示しております。
ホテルの品質を保証するものではありませんのでご注意ください。
KLCC地区,KLタワー周辺,ツインタワー周辺(クアラルンプール)

みんなの満足度 実際に宿泊されたトラベラーのクチコミ評価をもとに、クチコミ総合評価として表示しております。
4.01 クチコミを見る(76件)

設備・サービスの特徴

設備・サービス一覧
  • 日本語スタッフ
  • 空港送迎
  • 無料Wi-Fi
  • 両替サービス
  • 空港送迎
  • プール
  • コインランドリー
  • バー・ラウンジ

ラグジュアリーコレクションの冠を再び目指せ!

4.5 旅行時期:2016/07 (約9年前)
T04

男性/クアラルンプールのクチコミ:127件

モノレール駅前あっても、エスカレーターやエレベーターが利用できないとあっては、やはりタクシーの利用になります。今回もKLセントラル駅からバジェットタクシーで向かいました。クーポン料金は17MYRでした。かつてはラグジュアリーコレクションの冠を付されていたように、館内の造りは現代風とは一線を画した重厚で豪華なものです。ただ、今やラグジュアリーコレクションの冠をはずされたように、その人的サービスのレベルは落ちていると思います。具体的には玄関車寄せ辺りに年配のスタッフが不必要なほどいるのに、レセプションには少数の若いスタッフのみで時間がかかったりします。以前には、HPから予約したプランであるのに、そうしたプランをスタッフが認識していなかったこともありましたし、食べかけのような一房の葡萄がウェルカムフルーツとして持ってこられたことなど、ラグジュアリーコレクション時代には考えられないことでした。かつてSPGプラチナ会員はスイートルームにアサインされることが常だった気がしますが、最近は普通の客室と半々くらいの割合になったような…ということで、今回も普通のクラブルームです。ただ、さすが客室の造りは質感も高く、ウォークインクローゼットや大理石のバスルームも立派なものです。客室に置かれたホワイトコーヒーではマレーシアを感じられますし、紅茶はTWGと頑張ってはいますし、クラブラウンジの内容も良いと思います。スイミングプールの脇に一軒家レストランのように建つイタリア料理店は雰囲気抜群、空中回廊のような中華料理店、最近では高級日本料理店も開店するなど、料飲関係も魅力いっぱいですし、宿泊料金の安さも大きなメリットになっています。スタッフのレベルさえ上がればラグジュアリーコレクションの冠が付されるはずなんだけど…。

  • 午後7時頃の到着になりました

    午後7時頃の到着になりました

  • 館内の質感は、日本ではなかなか出会えないほどの高さです

    館内の質感は、日本ではなかなか出会えないほどの高さです

  • 客室デザインは古典的ながら、その質感は本当に高いです

    客室デザインは古典的ながら、その質感は本当に高いです

  • ベッドも良いものです

    ベッドも良いものです

  • 大きなデスクで、仕事もはかどりそうです

    大きなデスクで、仕事もはかどりそうです

  • ターンダウン済で、サイドテーブルにはミントチョコ

    ターンダウン済で、サイドテーブルにはミントチョコ

  • 運ばれてきたウェルカムフルーツのオレンジは包丁が入ってました

    運ばれてきたウェルカムフルーツのオレンジは包丁が入ってました

  • バスルームの質感も高いですよ

    バスルームの質感も高いですよ

  • クラブラウンジではKLタワーを間近に見られます

    クラブラウンジではKLタワーを間近に見られます

  • クラブラウンジのカクテルタイム、こちらは前菜類です

    クラブラウンジのカクテルタイム、こちらは前菜類です

利用目的
観光
同行者
一人旅
1人1泊予算
10,000円 未満
部屋タイプ
シェラトンクラブルーム(42平方メートル)
コストパフォーマンス
5.0
高級感あるれるホテルながら、コンベンションなどで混み合っている時以外は200MYR代で利用でき、費用対効果は大変に高いと思います
サービス
3.5
一時、混乱していたような時期もありましたが、今は比較的安定したサービスが受けられますし、優秀なスタッフもいますよ
バスルーム
4.0
シェラトンブランドになってバスアメニティの質は落ちましたが、造りそのものは良いです
ロケーション
5.0
比較的静かな環境にありながら、KLモノレール「メダントゥアンク」駅は目の前、プトラLRT「ダンギワンギ」駅も徒歩圏内と、私好みの立地です
客室
4.5
日本ではなかなか出会うことのない程に質感の高い館内と同様、客室の質感も大変に高く、満足できると思いますが、一部には少し経年劣化を感じます

※利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

いいね:1

いいね!

シェラトン インペリアル クアラルンプール ホテル クチコミ一覧(76)

T04さんが泊まったホテル

T04さんが行った観光スポット

T04さんが行ったレストラン

T04さんが行ったショッピング スポット

T04さんが利用した交通機関・関連施設

シェラトン インペリアル クアラルンプール ホテルのプラン予約・料金比較

チェックイン
チェックアウト
部屋数 予約する部屋数を設定できます。
「1部屋あたりの人数」で指定した人数が各部屋ごとに割り当てられます。
1部屋あたりの人数
大人 子ども

プランを検索しています…

ローディング

loading...

前へ
2025年 4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
次へ
2025年 5月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031